goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

今週末のスキー場の天気は…土曜は壊滅的な雨(涙)

2013-01-31 00:08:26 | スキー天気予想
な,なんだ~っ!
これは~っ!


あーーー.
このBlogを良く読んでいる人ならわかると思いますが.
2月2日,土曜日の朝9時の850hpa気温なんですけど…

どうしたことだ.
赤くマークした0度線が,日本のずっと北にまで上がってます.
…これは,標高2000mクラスでも,降れば雨.
絶対,何があっても,どんな奇跡が起きようとも.
雪にはならないレベル(涙).
ぜったーーーーーい,降れば雨です.

そして,2日の地上天気図は…

こんな感じで,信州をはじめとする日本全域が降水域.

…雨だよ.雨.
2月上旬の週末というのに…(泣).

どうしたというのだっ!
この12月~1月,異常に冷えたかと思えば,思い出したかのように
雨に襲われるという…

FXXN519も…

こんな感じで.5400mラインはあり得ないほど北に上がっちゃいます.
北緯50度より上にまで上がっちゃうって,冬にはあり得ないレベル…
…だめだ.こりゃ.

とりあえず.

こんな感じで.
2月2日の夜9時には何とか850hpaの0度線は信州より南,
2月3日には,なんとか日本の南に戻ってくれるらしいので.
2月2日の日が暮れたころからは,雪になってくれますか…

2月2,3日の地上天気図を見てみると…

こんな感じで,2日~3日にかけては,冬型の天気図になるので.
2日夜から3日朝にかけては,雪が積もってくれそう.

ということで.
まとめると,ですね.

2日は朝から壊滅的な雨(劇泣).

夜から冷え込んで雪に変わり,朝にかけてそこそこ積もりそうなので…
3日の朝は,アイスバーンの上にぼちぼちの新雪かな.
志賀高原では,午前には雪は弱まり,昼には日がさすかも.
#新潟は雪が降り続くかな.
ってことで.
昼ごろには,急斜面は表面の雪がはがれて,アイスバーンと
もさもさ雪が交互に現れるような,快適度が低いコンディションと
なるでしょう…




ダメじゃん(涙).

なんだか.今週末は祈ってもダメかも…
だ,誰だ!日頃の行いが悪いのはっ!
#それは自分だと思わないのか?という突っ込み不可
コメント