徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

2013年9月 子連れタイ・タオ島ダイビング旅行記 その8…初日午前のダイビング

2013-10-12 01:19:41 | ダイビング日記
うううーむ.
あと1週間でシーズンインじゃないかっ!

…でも,ここ数日,異常に暑いので.
なんだか.
スキーシーズン…
って気がしませんね~←常識的な人のシーズンインはまだまだですから

とりあえず.
Blogはまだ夏モードなのd.
ダイビング日記へ,Go!
----

…ってことで.

ちょいとイマイチな1本目の後は.
船を10分ほど動かして,2本目のポイントへ.


えー.
このショップ.基本的には
 ・午前は,外洋を2本.
 ・昼は,港へ戻り昼食.
 ・午後は,島沿いの近場で2本潜る…
…ってパターンです.
#海が荒れ気味のこの日は,午前も島沿いだったけど

ってことで.
午前中は港に戻らず,続けて2本潜るわけですが.

この2本目開始までの,しばし休憩タイムの間.
一緒の船に乗りあった人の話を聞くと…

…ほう,そうですか.
昨日は海がまだ穏やかで,外洋に出られましたか.

…ふむ.
昨日は,外洋のジンベエが狙えるポイントに潜れた,と.

…え?
…見た?


見たって…
アレをですよね?


そうですか…
見たんですか….
…そうですか.
昨日は,出たんですね.
ジンベエ様が…

で.
ジンベエ様.
ダイビングだけじゃなく,その後のシュノーケリングでも見れた…
と,仰せになりますか.


なんと.
…い,一日.
一日早ければ,
見れたのか…っ!

くううううう~っ!
一日差で…悔しい~!!!
…でも,まだ4日ある.
4日の間には,きっと…!

…と.
われわれ夫婦を大変たいへん悔しがらせるに
十分なお話を聞いていると…
ダイビング2本目の時間.

今度もジンベエが出るポイントでもないので.
また私が潜りに行くことに…

もしかしたら,内湾でもジンベエが出るかも…!
#絶対ありえないけど
と,気を取り直して,2本目へ.

…さっきよりは,透明度はマシだな…

10m以上は抜けてますね.

魚もぼちぼちいるけど…
みんな,黒っぽいスズメダイで.

見た目も地味で,写真栄えが…

…うーむ.

ジンベエ,出ないかな…



…これは,ジンベエではないな…

…って感じで.
ジンベエが出ないまま,2本目も終了してしまいました…(涙).

#出るわけが無いけど
コメント