ピンポンパンぽーーーん♪
徒然スキーヤー日記をご覧の皆様に,お知らせいたします.
明日,明後日のかぐらの天気ですが.
昨日の予想通り,土曜は晴れます.
時折雲がかかるかもしれませんが,にわか雨の可能性は,
ほぼゼロとなりました.
日曜は,時折雨が降るかも…という予想でしたが.
雨は降りません.
繰り返します.
日曜は,終日雲が多いですが.雨は降らない予想に変わりました.
…これは,Skier_Sが,土曜は用事で,日曜に
日帰りになったため.
日ごろの行いがいつも通りたいへん良かった
Skier_Sのために.
日曜に,雨が降らなくなったものと思われます.
以上,徒然スキーヤー日記からのお知らせでした…
パンぽんぴんぺーん♪
…という,とっても大事なお知らせのあとに.←大事というより…読者の殺意を誘っているだけでは??
本題へ.
ちょいと古いネタになるのですが.
このGW明け.
「もう,スタッドレスタイヤもいらんべー」
ということで.
BRレガシィ君のタイヤを,夏タイヤに交換したわけですね~.

ってことで.
昨シーズン購入した,ブリヂストンのBLIZZAK REVO GZ.
昨シーズン約2万km,
2シーズン目の今シーズンは約2.3万km走ったわけで.
トータル4.3万km走ったタイヤはどのくらいの減りかいな…

…と.
外したタイヤを見てみたところ.

ふーむ.
まだ発泡ゴムも減り切ってないし.
まだ使えそうにも見える…
#前のBLIZZAK REVO2は,5万km位で
#発泡ゴムが減り切って,下地のツルツルゴムが出てきた…
と,思ったところ.
…あれれ??
フロントタイヤの内側…

あうううーーーん.
プラットホームが完全に露出しちゃってるよ…!!(泣).
フロントタイヤのアウト側は…

こんな感じで,まだプラットホームが出てないんだけどなぁ…
以前のRBオデッセイだと.
コーナーを攻めた時,ロール時の外側フロントタイヤの
対地キャンバーがかなりポジティブになるってのもあり.
フロントタイヤは,思いっきりアウト側から減っていったけど.
BRレガシィ君.
キングピン角による,ステア時のキャンバー特性なのか.
1G荷重時にすでにネガティブキャンバーなのか.
なぜか,フロントタイヤ.
イン側が減るようですね…

うーん.
しかし.
やっぱり.
スタッドレス,4万km以上走ったら,さすがに寿命か…(涙)
まだ,2シーズンしか使ってないんだけどな~…(泣).
せめて3シーズン持ってほしいなぁ…←6万km以上もつスタッドレスなんてないから(自己突込み)
ってことで.
悲しみながらも,いつも通り汚れた下回りを…

ピカピカに磨き上げ,錆を取るという作業もこなすことで.


スタッドレスがダメになってしまった悲しさと,
スキーシーズンが終わっていく寂寥感を,
ちょっと紛らせた,Skier_Sなのだった…
徒然スキーヤー日記をご覧の皆様に,お知らせいたします.
明日,明後日のかぐらの天気ですが.
昨日の予想通り,土曜は晴れます.
時折雲がかかるかもしれませんが,にわか雨の可能性は,
ほぼゼロとなりました.
日曜は,時折雨が降るかも…という予想でしたが.
雨は降りません.
繰り返します.
日曜は,終日雲が多いですが.雨は降らない予想に変わりました.
…これは,Skier_Sが,土曜は用事で,日曜に
日帰りになったため.
日ごろの行いがいつも通りたいへん良かった
Skier_Sのために.
日曜に,雨が降らなくなったものと思われます.
以上,徒然スキーヤー日記からのお知らせでした…
パンぽんぴんぺーん♪
…という,とっても大事なお知らせのあとに.←大事というより…読者の殺意を誘っているだけでは??
本題へ.
ちょいと古いネタになるのですが.
このGW明け.
「もう,スタッドレスタイヤもいらんべー」
ということで.
BRレガシィ君のタイヤを,夏タイヤに交換したわけですね~.

ってことで.
昨シーズン購入した,ブリヂストンのBLIZZAK REVO GZ.
昨シーズン約2万km,
2シーズン目の今シーズンは約2.3万km走ったわけで.
トータル4.3万km走ったタイヤはどのくらいの減りかいな…

…と.
外したタイヤを見てみたところ.

ふーむ.
まだ発泡ゴムも減り切ってないし.
まだ使えそうにも見える…
#前のBLIZZAK REVO2は,5万km位で
#発泡ゴムが減り切って,下地のツルツルゴムが出てきた…
と,思ったところ.
…あれれ??
フロントタイヤの内側…

あうううーーーん.
プラットホームが完全に露出しちゃってるよ…!!(泣).
フロントタイヤのアウト側は…

こんな感じで,まだプラットホームが出てないんだけどなぁ…
以前のRBオデッセイだと.
コーナーを攻めた時,ロール時の外側フロントタイヤの
対地キャンバーがかなりポジティブになるってのもあり.
フロントタイヤは,思いっきりアウト側から減っていったけど.
BRレガシィ君.
キングピン角による,ステア時のキャンバー特性なのか.
1G荷重時にすでにネガティブキャンバーなのか.
なぜか,フロントタイヤ.
イン側が減るようですね…

うーん.
しかし.
やっぱり.
スタッドレス,4万km以上走ったら,さすがに寿命か…(涙)
まだ,2シーズンしか使ってないんだけどな~…(泣).
せめて3シーズン持ってほしいなぁ…←6万km以上もつスタッドレスなんてないから(自己突込み)
ってことで.
悲しみながらも,いつも通り汚れた下回りを…

ピカピカに磨き上げ,錆を取るという作業もこなすことで.


スタッドレスがダメになってしまった悲しさと,
スキーシーズンが終わっていく寂寥感を,
ちょっと紛らせた,Skier_Sなのだった…