えー.
今週金曜,17日.
高温になる予想が出ているようですが.
…今のままの天気図だと.
風でゴンドラ止まるかもしれないけど,
志賀高原は雨にならないんじゃないか…?
と思っている,Skier_Sです.
#この土曜日みたいに,これから天気図が変わっちゃうとヤバいけど
というところで.
昨日速報した,日曜の志賀高原.
詳細レポートです~!!
えー.
まず.
日曜の朝,起きてみると…
えええええ!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4e/fcb8a807ffd428425b6faea3d29f0ecd.jpg)
こ,これは.
…す,すごい積雪だ…
一晩で,50cm以上積もったか???
…これは.
車を発掘していると,焼額の朝イチに間に合わない!
…と.
いつもの車での焼額移動をあきらめ.
一の瀬スタートにしたわけですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2c/0b7b6a2f2afff81bff258ab0c7c2c207.jpg)
除雪作業で営業開始が遅れ.
予定の8:30を過ぎてもリフトが動く気配がなく…
一の瀬ダイヤモンドに至っては,8:30になっても搬器が
出ていない状態(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c2/be90369fa4ff433cc7d1d3994ae8c24e.jpg)
…これは.
一の瀬ファミリーが動いても,いつ焼額に移動できるか
分からん!
…ということで.
営業開始を待つ長いリフト待ちから抜け出て…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7b/a7adab83aa2b8a46e3d7a0fff9217b70.jpg)
シャトルバスで焼額へ移動!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6a/100d0291c62f574ac900554c2379e846.jpg)
焼額第1ゴンドラも,営業開始が15分ほど遅れ.
8:45スタートだったようで…
営業開始から5分遅れ程度で第1ゴンドラへ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f4/4ba42d2e198cfc0178549a80c48dfc57.jpg)
そして.
山頂に出ると…
気温は-12℃ですか.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/72/d0707df0b47189dc28893b9d71e1c99f.jpg)
見事に,水曜の予想ドンピシャの気温ですね(笑).
で,ゲレンデは…
結構な勢いで雪が降っていて.
視界が悪めではあるけど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/76/891ad09e63ff39176246b9735f27d801.jpg)
朝に圧雪されているはずなのに,ブーツパフ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b0/ba0c256d7f32f425521988a1c01a0329.jpg)
端っこに近いところだと,所によっては
脛パフ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e2/bf8cd13f830df469d2f57616fd491367.jpg)
圧雪コースでこれなんだから…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e0/729b3e11526dea9e42cb377fe768c91a.jpg)
これは,新雪狙いのオリンピックコースに
行かねばなるまいっ!
…と,
オリンピックコースに行くと.
うむ??
なんだろう,この人だかりは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/83/079bf7cdb31ae76b260315a2461226a5.jpg)
…と,不思議に思いつつ,
この中に自分も突っ込むと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8e/4970c1ff894f21ef1f90f9279457b341.jpg)
うはぁ!!!
スタックっ!!
腰まで新雪に埋もれて.
雪が重すぎて,進まない…!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4b/c3af1f469caef5c141596e31c9e25284.jpg)
…進まない雪の中,
何とか進もうともがき苦しむ人々!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2b/0038c36dc6cd788be9b803dd505b5122.jpg)
そして,私も見事その一人として仲間入り(涙).
…重い.
進まないよ…(泣).
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/43/185cf9672821ea2601142c54171d0909.jpg)
重い雪に捕まり.
全く進めずもがき続ける人々を見て.
ゴキブリホイホイ
を思い出さずにいられなかったのは,たぶん
私だけでなかったはずだ…
とりあえず.
緩斜面の「ゴキブリホイホイ地獄」
を脱出して.
斜度のあるところに来ると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/db/7893db3fe20f473a6b3a65ca5bb8ce26.jpg)
うほーーーーーーー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/31/6900448030a7dcef39ea035119417dad.jpg)
激烈腰パフ!
もう,顔面スプレー状態の,
激烈ディープパウダーっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/13/b9750e8a623d3b28d1e2ecbb43fb5dfb.jpg)
最高っ!
最高だよ!!
…
…
でも.
また,急斜面が終わった後の緩斜面で.
ゴキブリホイホイに捕らわれ,
うごめいている人々が見えてるんですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5d/b0e0610000c094c392e93079ab75c5bf.jpg)
って感じで.
1本目はかなりのゴキブリホイホイ斜面でしたが.
あら踏みされた3本目あたりからは,
踏まれたところを選べばスタックすることもなく.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a2/35eef22214d5f865ef7891e44ac8f0eb.jpg)
うひょ~!!
って感じの.
間違いなくわが人生ベスト10に入る
ディープパウダーを楽しめたのでした!!
ただし.
雪がちょいと重めで.
滑ったシュプールがさらさらと埋もれていくような
雪ではなく.
踏まれたところが固まっていくような雪だったので.
…残念ながら,5本ほどでオリンピックコースの
シアワセタイムは終了.
だもんで.
GSコースへ行ってみますが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/56/fb19b30cc2cc77e96c165b127985f13f.jpg)
こちらも,コース脇はかなりパフパフで.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4c/ef6b979176f8d519d325403ea2d3a4fe.jpg)
午前11時ごろまでは結構楽しめましたかね~.
…ただ.
ちょっとコース上,人が多めだったかな~.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2c/afc3be647cdc93ac0efcd097addf67d8.jpg)
あ,でも.
この日は,ゴンドラはそれほど混まず.
ピークでもゲートの外まで列が並ぶことは無くて,
空いてて良かったですよ~!
#2月の週末で待ちがないって,焼額の営業的にはマズい気がするのだが…
で.
12時を過ぎてくると…
をを!
なんと!
日が射してきましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a0/f11d7c169be12c56229ff1cccbfd3bcc.jpg)
「風向きによってはチラチラ日も射すかも?」
と水曜の予想に書いた通り.
日が照ってきましたよ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e0/f0ac13a0818d02a9910f2df57096bf25.jpg)
そして.
1時近くには青空も見え…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/42/843022ea98cc7e2f9be2cc54b6e7f1d6.jpg)
をを!
すっきり晴れ!
で.昼間も,気温は-7℃と低く,
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/88/462afea0a3d75f482efea757130a7ffd.jpg)
わずかに-10℃を超える程度だったので…←ここも水曜の予想通りだったと主張しておく
雪質は最高!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/33/b6a20ce6e14e90beb880b12b89e515f2.jpg)
オリンピックコースは,新雪が踏まれて
コブ斜面化しちゃったけど.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/99/d7bda1e958feaf5ae53aa2d1e3653f20.jpg)
でも,やわらかコブで,
人も少なくて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4d/5d16bc00eda4d824ed26d64741b8fa87.jpg)
これはこれで,気持ちいいね!!!
と,思ったら.
日が射したのは,わずか1時間程度.
2時前には,また掻き曇り…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fc/e3fd3f078f944a4ba7def7432de6f563.jpg)
激しい雪が降りはじめ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e6/3afc27c5c595872bb908aa7194683bf7.jpg)
3時ごろには,またコースがパフパフ化!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e9/ab814d0048f0e7aebc971bf63380d0d0.jpg)
ってことで.
激しい雪でちょっと視界が悪くなってきたけど.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fc/e3fd3f078f944a4ba7def7432de6f563.jpg)
プチパフ化しつつあるコースを,
リフトストップまで楽しんだのでした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/49/e6c5318b1e9611a682f30b3dd2b5b613.jpg)
…で.
駐車場へ行ってみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/67/7ce1ebec7a5fa217653f3681c8063f00.jpg)
な,なんと.
…こ,これが我が車か…っ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/92/6197b67e9854caf429afd705fdbe79fc.jpg)
ディープパウダーを楽しんだその代償として.
必死に車の発掘作業をするはめになったのでした…
いやーーー.
でも.
朝はすごいパウダーだった…
今シーズンは,パウダーに恵まれてるなっ!!!
#何か物欲が激しく刺激されているのは,なぜだろう…
今週金曜,17日.
高温になる予想が出ているようですが.
…今のままの天気図だと.
風でゴンドラ止まるかもしれないけど,
志賀高原は雨にならないんじゃないか…?
と思っている,Skier_Sです.
#この土曜日みたいに,これから天気図が変わっちゃうとヤバいけど
というところで.
昨日速報した,日曜の志賀高原.
詳細レポートです~!!
えー.
まず.
日曜の朝,起きてみると…
えええええ!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4e/fcb8a807ffd428425b6faea3d29f0ecd.jpg)
こ,これは.
…す,すごい積雪だ…
一晩で,50cm以上積もったか???
…これは.
車を発掘していると,焼額の朝イチに間に合わない!
…と.
いつもの車での焼額移動をあきらめ.
一の瀬スタートにしたわけですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2c/0b7b6a2f2afff81bff258ab0c7c2c207.jpg)
除雪作業で営業開始が遅れ.
予定の8:30を過ぎてもリフトが動く気配がなく…
一の瀬ダイヤモンドに至っては,8:30になっても搬器が
出ていない状態(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c2/be90369fa4ff433cc7d1d3994ae8c24e.jpg)
…これは.
一の瀬ファミリーが動いても,いつ焼額に移動できるか
分からん!
…ということで.
営業開始を待つ長いリフト待ちから抜け出て…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7b/a7adab83aa2b8a46e3d7a0fff9217b70.jpg)
シャトルバスで焼額へ移動!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6a/100d0291c62f574ac900554c2379e846.jpg)
焼額第1ゴンドラも,営業開始が15分ほど遅れ.
8:45スタートだったようで…
営業開始から5分遅れ程度で第1ゴンドラへ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f4/4ba42d2e198cfc0178549a80c48dfc57.jpg)
そして.
山頂に出ると…
気温は-12℃ですか.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/72/d0707df0b47189dc28893b9d71e1c99f.jpg)
見事に,水曜の予想ドンピシャの気温ですね(笑).
で,ゲレンデは…
結構な勢いで雪が降っていて.
視界が悪めではあるけど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/76/891ad09e63ff39176246b9735f27d801.jpg)
朝に圧雪されているはずなのに,ブーツパフ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b0/ba0c256d7f32f425521988a1c01a0329.jpg)
端っこに近いところだと,所によっては
脛パフ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e2/bf8cd13f830df469d2f57616fd491367.jpg)
圧雪コースでこれなんだから…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e0/729b3e11526dea9e42cb377fe768c91a.jpg)
これは,新雪狙いのオリンピックコースに
行かねばなるまいっ!
…と,
オリンピックコースに行くと.
うむ??
なんだろう,この人だかりは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/83/079bf7cdb31ae76b260315a2461226a5.jpg)
…と,不思議に思いつつ,
この中に自分も突っ込むと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8e/4970c1ff894f21ef1f90f9279457b341.jpg)
うはぁ!!!
スタックっ!!
腰まで新雪に埋もれて.
雪が重すぎて,進まない…!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4b/c3af1f469caef5c141596e31c9e25284.jpg)
…進まない雪の中,
何とか進もうともがき苦しむ人々!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2b/0038c36dc6cd788be9b803dd505b5122.jpg)
そして,私も見事その一人として仲間入り(涙).
…重い.
進まないよ…(泣).
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/43/185cf9672821ea2601142c54171d0909.jpg)
重い雪に捕まり.
全く進めずもがき続ける人々を見て.
ゴキブリホイホイ
を思い出さずにいられなかったのは,たぶん
私だけでなかったはずだ…
とりあえず.
緩斜面の「ゴキブリホイホイ地獄」
を脱出して.
斜度のあるところに来ると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/db/7893db3fe20f473a6b3a65ca5bb8ce26.jpg)
うほーーーーーーー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/31/6900448030a7dcef39ea035119417dad.jpg)
激烈腰パフ!
もう,顔面スプレー状態の,
激烈ディープパウダーっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/13/b9750e8a623d3b28d1e2ecbb43fb5dfb.jpg)
最高っ!
最高だよ!!
…
…
でも.
また,急斜面が終わった後の緩斜面で.
ゴキブリホイホイに捕らわれ,
うごめいている人々が見えてるんですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5d/b0e0610000c094c392e93079ab75c5bf.jpg)
って感じで.
1本目はかなりのゴキブリホイホイ斜面でしたが.
あら踏みされた3本目あたりからは,
踏まれたところを選べばスタックすることもなく.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a2/35eef22214d5f865ef7891e44ac8f0eb.jpg)
うひょ~!!
って感じの.
間違いなくわが人生ベスト10に入る
ディープパウダーを楽しめたのでした!!
ただし.
雪がちょいと重めで.
滑ったシュプールがさらさらと埋もれていくような
雪ではなく.
踏まれたところが固まっていくような雪だったので.
…残念ながら,5本ほどでオリンピックコースの
シアワセタイムは終了.
だもんで.
GSコースへ行ってみますが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/56/fb19b30cc2cc77e96c165b127985f13f.jpg)
こちらも,コース脇はかなりパフパフで.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4c/ef6b979176f8d519d325403ea2d3a4fe.jpg)
午前11時ごろまでは結構楽しめましたかね~.
…ただ.
ちょっとコース上,人が多めだったかな~.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2c/afc3be647cdc93ac0efcd097addf67d8.jpg)
あ,でも.
この日は,ゴンドラはそれほど混まず.
ピークでもゲートの外まで列が並ぶことは無くて,
空いてて良かったですよ~!
#2月の週末で待ちがないって,焼額の営業的にはマズい気がするのだが…
で.
12時を過ぎてくると…
をを!
なんと!
日が射してきましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a0/f11d7c169be12c56229ff1cccbfd3bcc.jpg)
「風向きによってはチラチラ日も射すかも?」
と水曜の予想に書いた通り.
日が照ってきましたよ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e0/f0ac13a0818d02a9910f2df57096bf25.jpg)
そして.
1時近くには青空も見え…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/42/843022ea98cc7e2f9be2cc54b6e7f1d6.jpg)
をを!
すっきり晴れ!
で.昼間も,気温は-7℃と低く,
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/88/462afea0a3d75f482efea757130a7ffd.jpg)
わずかに-10℃を超える程度だったので…←ここも水曜の予想通りだったと主張しておく
雪質は最高!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/33/b6a20ce6e14e90beb880b12b89e515f2.jpg)
オリンピックコースは,新雪が踏まれて
コブ斜面化しちゃったけど.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/99/d7bda1e958feaf5ae53aa2d1e3653f20.jpg)
でも,やわらかコブで,
人も少なくて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4d/5d16bc00eda4d824ed26d64741b8fa87.jpg)
これはこれで,気持ちいいね!!!
と,思ったら.
日が射したのは,わずか1時間程度.
2時前には,また掻き曇り…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fc/e3fd3f078f944a4ba7def7432de6f563.jpg)
激しい雪が降りはじめ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e6/3afc27c5c595872bb908aa7194683bf7.jpg)
3時ごろには,またコースがパフパフ化!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e9/ab814d0048f0e7aebc971bf63380d0d0.jpg)
ってことで.
激しい雪でちょっと視界が悪くなってきたけど.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fc/e3fd3f078f944a4ba7def7432de6f563.jpg)
プチパフ化しつつあるコースを,
リフトストップまで楽しんだのでした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/49/e6c5318b1e9611a682f30b3dd2b5b613.jpg)
…で.
駐車場へ行ってみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/67/7ce1ebec7a5fa217653f3681c8063f00.jpg)
な,なんと.
…こ,これが我が車か…っ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/92/6197b67e9854caf429afd705fdbe79fc.jpg)
ディープパウダーを楽しんだその代償として.
必死に車の発掘作業をするはめになったのでした…
いやーーー.
でも.
朝はすごいパウダーだった…
今シーズンは,パウダーに恵まれてるなっ!!!
#何か物欲が激しく刺激されているのは,なぜだろう…