えー.
昨日も睡眠3時間で出発し.
今日もナイターまで滑った後
今までみんなで酒を飲んでいた
Skier_Sです.
…眠い…
…でも.
でも.
ちゃんと今日のレポート更新!えらい!!←自分でほめておく
とりあえず.
金曜は雨降りだったとのことなので.
中野の町中の道路は積雪なしでしたが.
上林のチェーンチェックから先は,
完全雪道.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d3/6b6fff64b535afd79292101d0ea46414.jpg)
それも,たちの悪い「高温で融けた氷の上に雪」
という大変滑りやすいコンディション.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8d/80bac520cc3b84ceee75496594b144b4.jpg)
途中,息絶えている車多数…
で.危険な雪道を無事登り終えて.
焼額のゴンドラ山頂に登ると…
朝の気温はマイナス10℃ですか.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e8/0abecc80447fb1fde99f7a5da25a9f78.jpg)
ゲレンデは,おそらく昨日の雨でやられて.
それがこの-10℃で冷やされた.
カチカチの悲惨なバーンかな…?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/eb/ae0b664dd323bff197ff1b687347e4f7.jpg)
と.思ったら.
上に10㎝程度の新雪が乗っており.
その新雪がきれいに圧雪されて,シマシマですね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d5/d3ed09f709e0d17d12b8958f1fe9fc10.jpg)
いや.
シマシマ…!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/43/52e5c080bb235ccd625828d158ff7c0c.jpg)
いやーー!
これはいいんでないかい??
…と,焼額第1ゴンドラをぐるぐるしますが…
10時ごろには.
あれ.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/08/b1206d20550aa4236892333a8de957a1.jpg)
ありゃ.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a8/5520d8571862c50749551e424afa1636.jpg)
人が…
ゲレンデ上の人が,
おそらく今シーズン最高レベルに多いよ!!
ちょいと快適度は低め…(涙)
ただ,ゴンドラは駅舎の外にわずかにはみ出るか…
というレベルで.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d4/018055da5129b3ad0a475615100affee.jpg)
ゴンドラ待ちはそれほどじゃなかったのが
救いだけど.
うーむ.
なぜかゲレンデはかなりの混雑に…(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/54/eb7b8a46740b7523efaae497b795f13b.jpg)
長野県民向け割引チケットが新聞折り込みに入っていた
らしく,それが原因で今日は混んだのでは…??
という話もあったけど.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/03/d693eb5b057d61efbe94b8334c1472f0.jpg)
でも.
人は多めだけど.
昼間も最高気温は-5度程度までしか上がらず.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4e/c88184001d299058ae1e457b7faa6305.jpg)
雪質はいい感じ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ab/ea2fd49001e5e8bb02ddf4db1133dc65.jpg)
そして…
午後になると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9a/5d836401e965d97eddc44b271aa739b4.jpg)
ををを!
晴れ間も出てきたよ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/dd/2ef3a1450de7093e65d16c06f037dbf8.jpg)
…これは.「絶対のスキー日和」ではないですか!!??
そして.
天気は良くなって,日が差して来たのに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3b/fe68f93b0252dca00e0dba4d06f4f112.jpg)
雪質はかなりいいよ!!
でも.
夕方になると,さすがバンピーになっていき…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/01/6b282a47f89388c69ec0cddf61d8e1d0.jpg)
そして,予想通り.
金曜の雨で,ちょいと固くなった下地が…(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/da/4b2c3e2cbd0460ba05e1dcdca3c5e81e.jpg)
でも.
ツルツルアイスバーンじゃなく.
ある程度エッジが利く,ザラっとした感じの,
雪が硬くパックされて固まった感じだったので.
まぁ.ゲレンデ全面ツルツルアイスバーンという
最悪事態を考えると.
今朝にかけて積もってくれた10㎝の雪の
おかげで,かなり助かったのかな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/24/daa97fde998b7aecca5388a880baba08.jpg)
でも.
おかげで.
コブ溝の一部を除けば,かなりいい雪質が続き.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/50/b43508bfcd6a623affe4b221be321b89.jpg)
夕方は,多少バンピー&溝がところどころ
固めの雪が出てきたとはいえ.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a9/f77e8b6405e96432c814355014de1dba.jpg)
夕方まで天気よく,
結構楽しく滑れたのでした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fc/d65442119ec846b7c49c8124f6f16094.jpg)
…
そして.
はい.
皆さんの予想通り.
本日もナイターです~!
それも.本日はサンバレーナイター.
いや.
今シーズン,サンバレーは距離が長い
クワッドリフトでナイターをやっているということで
来てみたのですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ed/c64c64843e89b17ebdd8b30e14e71766.jpg)
営業開始時はガスで前が全く見えず(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9b/9051c388e093089d19df7a2c561a8400.jpg)
そして,コース全面の圧雪が荒いなぁ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/5e/d2af62934ba168c5a9641d625d374843.jpg)
と,滑ってみたら.
…うぎゃーーーー!!!
コース全面,硬い氷のコロコロでおおわれてます…(泣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a2/8cd5acf2a971ed6a6fed5da000763fff.jpg)
なんということだ(残念)
と,思っていたら.
30分ほどでガスはあがって…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/81/4408f4dbb2d4b3305c8e5b42e02d1eba.jpg)
そして,新雪が積もり始め.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9c/666ef166750306dc582071419629990c.jpg)
うむ???
コースコンディションが一気に回復しましたよ!!???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4a/a017793b6088a3e5575a5086119867c2.jpg)
うはーー.
これは.
これはいい~っ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/31/41cbd2005c82c1d57cae902d9a94e193.jpg)
距離の長いクワッドリフトで,
気持ちよく滑れるナイター,最高っ!!
いやーー.
昔のクワッドでナイター営業してたころの
サンバレーナイター,大好きだったけど.
10年ほど前から,遅くて短いペアリフトナイターになり.
ダイヤナイターをメインにしていたけど.
久しぶりのクワッドリフトのサンバレーナイター.
ダイヤナイターよりいっぱい滑れるし.
すんごい良かった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/93/838718bbc665295dc953dc36a8ee8cd2.jpg)
…しかし.
ホームページでも「ペアリフトで営業」
と書かれていて.
おそらく,ほとんどの人が高速クワッドで
長いコースをナイターで滑れることを知らないんじゃないかな…
だもんで,人も少なくてガラガラ.
もったいない.
クワッドで営業していること,もっと大々的に
案内すればいいのに…
と,ナイターにしては超快適ロングコースを
効率よい高速リフトでグルグルしながら思った
Skier_Sなのでした…
んで.
今晩も雪が降ってるので.
明日の朝もブーツパフの軽い新雪を滑れそうだな!!
昨日も睡眠3時間で出発し.
今日もナイターまで滑った後
今までみんなで酒を飲んでいた
Skier_Sです.
…眠い…
…でも.
でも.
ちゃんと今日のレポート更新!えらい!!←自分でほめておく
とりあえず.
金曜は雨降りだったとのことなので.
中野の町中の道路は積雪なしでしたが.
上林のチェーンチェックから先は,
完全雪道.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d3/6b6fff64b535afd79292101d0ea46414.jpg)
それも,たちの悪い「高温で融けた氷の上に雪」
という大変滑りやすいコンディション.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8d/80bac520cc3b84ceee75496594b144b4.jpg)
途中,息絶えている車多数…
で.危険な雪道を無事登り終えて.
焼額のゴンドラ山頂に登ると…
朝の気温はマイナス10℃ですか.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e8/0abecc80447fb1fde99f7a5da25a9f78.jpg)
ゲレンデは,おそらく昨日の雨でやられて.
それがこの-10℃で冷やされた.
カチカチの悲惨なバーンかな…?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/eb/ae0b664dd323bff197ff1b687347e4f7.jpg)
と.思ったら.
上に10㎝程度の新雪が乗っており.
その新雪がきれいに圧雪されて,シマシマですね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d5/d3ed09f709e0d17d12b8958f1fe9fc10.jpg)
いや.
シマシマ…!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/43/52e5c080bb235ccd625828d158ff7c0c.jpg)
いやーー!
これはいいんでないかい??
…と,焼額第1ゴンドラをぐるぐるしますが…
10時ごろには.
あれ.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/08/b1206d20550aa4236892333a8de957a1.jpg)
ありゃ.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a8/5520d8571862c50749551e424afa1636.jpg)
人が…
ゲレンデ上の人が,
おそらく今シーズン最高レベルに多いよ!!
ちょいと快適度は低め…(涙)
ただ,ゴンドラは駅舎の外にわずかにはみ出るか…
というレベルで.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d4/018055da5129b3ad0a475615100affee.jpg)
ゴンドラ待ちはそれほどじゃなかったのが
救いだけど.
うーむ.
なぜかゲレンデはかなりの混雑に…(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/54/eb7b8a46740b7523efaae497b795f13b.jpg)
長野県民向け割引チケットが新聞折り込みに入っていた
らしく,それが原因で今日は混んだのでは…??
という話もあったけど.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/03/d693eb5b057d61efbe94b8334c1472f0.jpg)
でも.
人は多めだけど.
昼間も最高気温は-5度程度までしか上がらず.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4e/c88184001d299058ae1e457b7faa6305.jpg)
雪質はいい感じ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ab/ea2fd49001e5e8bb02ddf4db1133dc65.jpg)
そして…
午後になると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9a/5d836401e965d97eddc44b271aa739b4.jpg)
ををを!
晴れ間も出てきたよ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/dd/2ef3a1450de7093e65d16c06f037dbf8.jpg)
…これは.「絶対のスキー日和」ではないですか!!??
そして.
天気は良くなって,日が差して来たのに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3b/fe68f93b0252dca00e0dba4d06f4f112.jpg)
雪質はかなりいいよ!!
でも.
夕方になると,さすがバンピーになっていき…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/01/6b282a47f89388c69ec0cddf61d8e1d0.jpg)
そして,予想通り.
金曜の雨で,ちょいと固くなった下地が…(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/da/4b2c3e2cbd0460ba05e1dcdca3c5e81e.jpg)
でも.
ツルツルアイスバーンじゃなく.
ある程度エッジが利く,ザラっとした感じの,
雪が硬くパックされて固まった感じだったので.
まぁ.ゲレンデ全面ツルツルアイスバーンという
最悪事態を考えると.
今朝にかけて積もってくれた10㎝の雪の
おかげで,かなり助かったのかな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/24/daa97fde998b7aecca5388a880baba08.jpg)
でも.
おかげで.
コブ溝の一部を除けば,かなりいい雪質が続き.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/50/b43508bfcd6a623affe4b221be321b89.jpg)
夕方は,多少バンピー&溝がところどころ
固めの雪が出てきたとはいえ.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a9/f77e8b6405e96432c814355014de1dba.jpg)
夕方まで天気よく,
結構楽しく滑れたのでした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fc/d65442119ec846b7c49c8124f6f16094.jpg)
…
そして.
はい.
皆さんの予想通り.
本日もナイターです~!
それも.本日はサンバレーナイター.
いや.
今シーズン,サンバレーは距離が長い
クワッドリフトでナイターをやっているということで
来てみたのですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ed/c64c64843e89b17ebdd8b30e14e71766.jpg)
営業開始時はガスで前が全く見えず(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9b/9051c388e093089d19df7a2c561a8400.jpg)
そして,コース全面の圧雪が荒いなぁ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/5e/d2af62934ba168c5a9641d625d374843.jpg)
と,滑ってみたら.
…うぎゃーーーー!!!
コース全面,硬い氷のコロコロでおおわれてます…(泣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a2/8cd5acf2a971ed6a6fed5da000763fff.jpg)
なんということだ(残念)
と,思っていたら.
30分ほどでガスはあがって…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/81/4408f4dbb2d4b3305c8e5b42e02d1eba.jpg)
そして,新雪が積もり始め.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9c/666ef166750306dc582071419629990c.jpg)
うむ???
コースコンディションが一気に回復しましたよ!!???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4a/a017793b6088a3e5575a5086119867c2.jpg)
うはーー.
これは.
これはいい~っ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/31/41cbd2005c82c1d57cae902d9a94e193.jpg)
距離の長いクワッドリフトで,
気持ちよく滑れるナイター,最高っ!!
いやーー.
昔のクワッドでナイター営業してたころの
サンバレーナイター,大好きだったけど.
10年ほど前から,遅くて短いペアリフトナイターになり.
ダイヤナイターをメインにしていたけど.
久しぶりのクワッドリフトのサンバレーナイター.
ダイヤナイターよりいっぱい滑れるし.
すんごい良かった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/93/838718bbc665295dc953dc36a8ee8cd2.jpg)
…しかし.
ホームページでも「ペアリフトで営業」
と書かれていて.
おそらく,ほとんどの人が高速クワッドで
長いコースをナイターで滑れることを知らないんじゃないかな…
だもんで,人も少なくてガラガラ.
もったいない.
クワッドで営業していること,もっと大々的に
案内すればいいのに…
と,ナイターにしては超快適ロングコースを
効率よい高速リフトでグルグルしながら思った
Skier_Sなのでした…
んで.
今晩も雪が降ってるので.
明日の朝もブーツパフの軽い新雪を滑れそうだな!!