えー.
今日も関越道の渋滞にやられて,
日付が変わる頃に帰宅した後.
スキー板の手入れだなんだしていると,
いつも通りのこんな時間なわけなので.
日曜深夜定番,今日の志賀高原を
速報モードでお送りします…
とりあえず.
本日は朝から,すっきり晴天っ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/41/e4b313d422ebf7f1ba139d87c68760e0.jpg)
ふはははははは!
今日は見事に予想通りの天気だよ!
で.
朝のバーンはちょいと固めながら,
見事なシマシマっ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a0/e8ccee211629474cb1c2121204c74e35.jpg)
2月2日以来,久しぶりの
あさイチ晴天シマシマだっ!!
…と,喜んでいたものの.
冷えて硬めの圧雪は.
すぐに表面が崩れ出し,
あっという間に殺人コロコロ
バーンに…(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/07/062dcb9413daafb7b7bf6a441e8ea5c0.jpg)
焼額は,スキーヤーを狙う刺客に
ばらまかれた殺人コロコロだらけに
なってしまったので(涙).
奥志賀へ脱出してみると…
うはーーー!
こっちには,殺人コロコロが
全然ないよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/76/03aece0f6401a23028014ace3d299d37.jpg)
…でも.
その代り,バーンはかなり固めで.
これだけしっかり硬かったら,
コロコロにならないわな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/63/3eeaafdca83a9f90f6b71b2b3c19e1af.jpg)
今日は,今シーズンでは珍しく,
一日中すっきり晴天で.
昼間の気温もプラスに上がり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d2/da7840b526d74958569566e1e6fac30c.jpg)
…そのため.
朝日が当たる東斜面側は,
ガチガチバーンが緩んで,
春の重い雪みたいになった
ところもあったけれども.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b4/64655b6eefc2b501f71e41b8d3f713a4.jpg)
でも.
日が当たる一部以外は,
終日結構固めのバーンをキープ.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c8/5b95e1a00e4d8530b9300957809e3a2a.jpg)
…逆に言うと.
今日のバーンは.
硬いか緩んでいるかのどちらか
という,両極端なバーンコンディションでした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3d/05e0e3f929c6ec10e8fd3c89095ea129.jpg)
うーむ.
天気が良かったのはいいけど.
2月のトップシーズンの志賀の雪では
ない感じだったのが,ちょいと
残念だったか…
また明日,今日の志賀高原の状況の
詳細レポートしますが.
今,天気図を見てみたところ…←深夜に帰宅してるんだから,
そんなことせずに早く寝ようよ(常識的なツッコミ)
うむ???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c1/1a5fc1aa2e10ad5c5864bb2840ec2e12.jpg)
そして,降水域が本州全体を
覆っているので…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/eb/b733b0cc25eac38548ae64ff53c4ad6a.jpg)
28日の木曜.
2月というのに.
また液体が降ってくるのか??(涙)
さらに.
次の日曜の,3月3日は…
えええええ!????
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/86/f3890c5626a136b118faf5df7712c1bb.jpg)
この水色は,+9℃線なんですけど??
3月上旬にはありえないレベルの
気温上昇なんですけど!???
しかし.
降水域がかかっていなければ.
気温が高いだけで済むのだ!
果たして降水域は…??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4e/46925b004c1f5f537e8a600630e89edd.jpg)
…
…
…
うむ.
見事なほどに,日本全体を
降水域が覆っていますね(止まらない涙)
3月3日の日曜日.
このままの天気図だと,壊滅的な
天気です(戦慄)
おそらく.
3月上旬に,こんなひどい天気に
なるはずがないので.
これは,
気象庁のコンピューターが狂ってるに違いない
と信じて.
次の週末も,晴天最高雪質になるように
祈り続けましょう…
今日も関越道の渋滞にやられて,
日付が変わる頃に帰宅した後.
スキー板の手入れだなんだしていると,
いつも通りのこんな時間なわけなので.
日曜深夜定番,今日の志賀高原を
速報モードでお送りします…
とりあえず.
本日は朝から,すっきり晴天っ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/41/e4b313d422ebf7f1ba139d87c68760e0.jpg)
ふはははははは!
今日は見事に予想通りの天気だよ!
で.
朝のバーンはちょいと固めながら,
見事なシマシマっ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a0/e8ccee211629474cb1c2121204c74e35.jpg)
2月2日以来,久しぶりの
あさイチ晴天シマシマだっ!!
…と,喜んでいたものの.
冷えて硬めの圧雪は.
すぐに表面が崩れ出し,
あっという間に殺人コロコロ
バーンに…(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/07/062dcb9413daafb7b7bf6a441e8ea5c0.jpg)
焼額は,スキーヤーを狙う刺客に
ばらまかれた殺人コロコロだらけに
なってしまったので(涙).
奥志賀へ脱出してみると…
うはーーー!
こっちには,殺人コロコロが
全然ないよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/76/03aece0f6401a23028014ace3d299d37.jpg)
…でも.
その代り,バーンはかなり固めで.
これだけしっかり硬かったら,
コロコロにならないわな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/63/3eeaafdca83a9f90f6b71b2b3c19e1af.jpg)
今日は,今シーズンでは珍しく,
一日中すっきり晴天で.
昼間の気温もプラスに上がり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d2/da7840b526d74958569566e1e6fac30c.jpg)
…そのため.
朝日が当たる東斜面側は,
ガチガチバーンが緩んで,
春の重い雪みたいになった
ところもあったけれども.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b4/64655b6eefc2b501f71e41b8d3f713a4.jpg)
でも.
日が当たる一部以外は,
終日結構固めのバーンをキープ.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c8/5b95e1a00e4d8530b9300957809e3a2a.jpg)
…逆に言うと.
今日のバーンは.
硬いか緩んでいるかのどちらか
という,両極端なバーンコンディションでした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3d/05e0e3f929c6ec10e8fd3c89095ea129.jpg)
うーむ.
天気が良かったのはいいけど.
2月のトップシーズンの志賀の雪では
ない感じだったのが,ちょいと
残念だったか…
また明日,今日の志賀高原の状況の
詳細レポートしますが.
今,天気図を見てみたところ…←深夜に帰宅してるんだから,
そんなことせずに早く寝ようよ(常識的なツッコミ)
うむ???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c1/1a5fc1aa2e10ad5c5864bb2840ec2e12.jpg)
そして,降水域が本州全体を
覆っているので…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/eb/b733b0cc25eac38548ae64ff53c4ad6a.jpg)
28日の木曜.
2月というのに.
また液体が降ってくるのか??(涙)
さらに.
次の日曜の,3月3日は…
えええええ!????
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/86/f3890c5626a136b118faf5df7712c1bb.jpg)
この水色は,+9℃線なんですけど??
3月上旬にはありえないレベルの
気温上昇なんですけど!???
しかし.
降水域がかかっていなければ.
気温が高いだけで済むのだ!
果たして降水域は…??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4e/46925b004c1f5f537e8a600630e89edd.jpg)
…
…
…
うむ.
見事なほどに,日本全体を
降水域が覆っていますね(止まらない涙)
3月3日の日曜日.
このままの天気図だと,壊滅的な
天気です(戦慄)
おそらく.
3月上旬に,こんなひどい天気に
なるはずがないので.
これは,
気象庁のコンピューターが狂ってるに違いない
と信じて.
次の週末も,晴天最高雪質になるように
祈り続けましょう…