徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

わがスキーはご神体じゃないんだけど…今度はお供え物!??

2019-02-20 02:20:25 | 日記
ということで.

…大変残念ながら.
本日昼過ぎから予想通り,
志賀高原でも雨になったようです…(涙)

夜10時の志賀高原で,気温が7.9℃って
どうゆうことよ…(泣)
2月の志賀高原としては,気温が高すぎるんですが…(涙)

雨の量は,ザーザー降りではなかったようですが.
…でも,この雨でゲレンデはまた
アイスバーン化しますね…(涙)

ただ.20日(水)は午後から雪になり.
21日(木)の朝までは,わずか10cm程度
かもしれないけど,雪が積もってくれそうなので.
これで何とかゲレンデがちょっとだけでも回復してくれないかな…
だけど.
21日午後はすっきり晴れて,あんまり
積雪はなさそうなのが,惜しい…(涙)

そして.
次の高温の危険日として予告していた,
22日ですが…
をを!?
赤く塗った850hpaの0℃線.
志賀よりは南にあるように見えますよ…!!

で.この日は志賀よりかなり南寄りを
低気圧が通過しそうで…
低気圧に向かう強い南風が,
志賀を襲うことは無さそうで.
さらに,降水域も志賀よりかなり南に
ずれてます!!

これは…
今の天気図のままなら.
22日から23日にかけては,雨の心配はしなくてもよさそう!!

…今日の雨は残念だったけど.
高温予想の22日が雨にならなさそうな
天気図になってきたのは.
きっと私の全身全霊の冷え冷え踊りの
効果に違いないっ!!
←いや違う.そこ,違うから.

ってなわけで.
長い前フリのあとは,
本題へ.

…先々週末のこと.
なぜか知らぬ間に注連縄が飾られていた
わがスキーですが.

どなたかが,呪われた私のために
魔除けの注連縄を着けて行ってくれたんだろう…と.
自分に都合のいいように解釈しているのですが.

…もしかしたら,
私のことを神か何かと勘違いして.
スキー板をご神体として拝んで行ったのでは…???
という可能性もあるわけで.

…なんてったって.
寺子屋スキー場にある,こんなところに.

なぜかこのような神頼みの願い事(?)が
貼られているくらいなので…

某20000mシルバーな方,情報ありがとうございました…
でも,これ,私のことなのかな…??
とりあえず,お返事書いておきました(笑)


まぁ,こんな方がいらっしゃるくらいだから.
私のスキー板を拝んで行った奇特な方
がいても,不思議じゃないかも…
と思ったわけですが.

注連縄事件の次の週末.
…いつもの場所に立ててある
わがスキーを見てみると…

…なんだ,これは…???

こ,今度は.
わがスキー板にお供え物が…っ!???

…注連縄の次は.
お供え物か…っ!!!


まさか,スキーをご神体と勘違いして,
お供え物をしていく人がいるとは…!←違うと思う

とりあえず.
どなたが置いて行ってくださったかは分かりませんが.
お供え物はありがたくいただきました…

…もう.
注連縄は飾られるし.
怪しい金のお札は貼ってあるし.
お供え物されていくし.

今度はご神体である板の前に.
お賽銭箱でも置いておこうか
と思った,Skier_Sなのだった…
コメント (5)