ということで.
本日もしっかりラストまで滑ったので.
帰宅はいつも通り深夜パターン…(涙)
だもんで.
日曜深夜恒例,速報モードにて,
本日の志賀高原レポートです!
えー.
まず.
本日朝.
朝早くは晴れていたものの.
ゴンドラ営業開始のころは雲が増えて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/77/d10d84d61493ad3ab8e7e8f2bd79e0bc.jpg)
そして.
営業開始時の気温はすでにプラス5℃近くて.
営業開始とほぼ同時に、
2月の志賀高原では降ってきて
いけないはずの液体が,
空からパラパラと落ちてきました(激涙)
そのおかげで.
朝のうちから,ゲレンデの雪は.
4月か???
という,水分をたっぷり含んだ
重い雪になってます…(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/dd/96503ec0f82e67a18c606f89092600a2.jpg)
さらに.
朝から,予想通りの異常に生ぬるい
南風が強く吹き付けたため.
ありゃ??
朝9時過ぎに.
早くも強風で,奥志賀ゴンドラが
止まったよ!??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b9/e797df1389f67ed3788682feb57013ae.jpg)
奥志賀,北向きゲレンデなのに.
南向きのヤケビ2ゴンより先に
奥志賀が南風で止まるとは…
…で.
それに引き続き.
午前10時過ぎには…
強風で焼額第1,第2ゴンドラ,
揃って運休っ!!!!(激涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b1/8af9f2715c2b7df5b04330610ff572fc.jpg)
な,なんてこった…
運休になるほどの強風にはならないだろう
と思っていたのに,
まさか,1ゴン2ゴン揃って討ち死にとは…(泣)
さらに.第3高速も強烈な減速運転に
なったため.
山頂まで異常に時間がかかるうえ,
一気に混み始め…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6f/0f0bcc5ba1c23f3663880cac3bfb8109.jpg)
そのため,さすがの私も焼額からの
脱出を試みようとしたけど.
ゴンドラが動いてない時に
乗らざるを得ない第4ロマンスリフトが…
oh…
激込み…(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/29/fe0f4843c7cb788c9d523df3bfb76eb7.jpg)
そんな苦労をしながら,一の瀬へ
やってきましたが…
一の瀬も4月の重い雪の荒れ荒れバーン(泣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8d/1fa764d7bbfadf63ff6560ad3c3bb5e6.jpg)
パーフェクターコースがまだ
フラットだったけど.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f4/6adbf460fa5894446bf1e5d36b698d92.jpg)
パーフェクターコースは,ところどころ
ブッシュが出始めてきていて.
今日一日で,なんだかすごい雪が減ったのかも??
さらに,高天ヶ原に逃げてみても.
雪は重いし…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e6/9fe0747d53a7f96f4b75bec01ae1f70c.jpg)
ヤバい感じで,ところどころ
雪が薄くなってるところも…(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/dd/e8e77454304bd760be0c7563ba7a79d2.jpg)
せめてもの救いは.
雨はそれほどひどくなく.
ウエアに水滴がつくくらいの降りで,
びしょ濡れになるほどの雨に
ならなかったことでしょうか…
ってなことで.
雨がひどくならなかったので.
しっかり営業終了時間まで滑り.
…最後は焼額に戻ってきましたが.
焼額も,なんだかゴンドラ乗り場前とか.
雪が薄くなって,ちょっとゲレンデが
茶色くなってきてるんですが!??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/00/a6bb9765896ffb5e4482f68d73e9dc6c.jpg)
あぁ…
ダメだ.
2月中旬というのに,
先週はたっぷり積もったはずなのに.
また,今日一日でかなり雪が解けて
しまいました…(激涙)
でも.
17,18日と,また冷えて雪が降るはず!!
来週末には,また2月の冷え冷えゲレンデに
復活することを祈って.
これからも引き続き,
熱烈激烈な冷え冷え踊りを,
ゲレンデが解けるほどの熱い情熱を込めて←だから,それはダメだってば
踊ってくださるよう,お願いします…
本日もしっかりラストまで滑ったので.
帰宅はいつも通り深夜パターン…(涙)
だもんで.
日曜深夜恒例,速報モードにて,
本日の志賀高原レポートです!
えー.
まず.
本日朝.
朝早くは晴れていたものの.
ゴンドラ営業開始のころは雲が増えて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/77/d10d84d61493ad3ab8e7e8f2bd79e0bc.jpg)
そして.
営業開始時の気温はすでにプラス5℃近くて.
営業開始とほぼ同時に、
2月の志賀高原では降ってきて
いけないはずの液体が,
空からパラパラと落ちてきました(激涙)
そのおかげで.
朝のうちから,ゲレンデの雪は.
4月か???
という,水分をたっぷり含んだ
重い雪になってます…(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/dd/96503ec0f82e67a18c606f89092600a2.jpg)
さらに.
朝から,予想通りの異常に生ぬるい
南風が強く吹き付けたため.
ありゃ??
朝9時過ぎに.
早くも強風で,奥志賀ゴンドラが
止まったよ!??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b9/e797df1389f67ed3788682feb57013ae.jpg)
奥志賀,北向きゲレンデなのに.
南向きのヤケビ2ゴンより先に
奥志賀が南風で止まるとは…
…で.
それに引き続き.
午前10時過ぎには…
強風で焼額第1,第2ゴンドラ,
揃って運休っ!!!!(激涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b1/8af9f2715c2b7df5b04330610ff572fc.jpg)
な,なんてこった…
運休になるほどの強風にはならないだろう
と思っていたのに,
まさか,1ゴン2ゴン揃って討ち死にとは…(泣)
さらに.第3高速も強烈な減速運転に
なったため.
山頂まで異常に時間がかかるうえ,
一気に混み始め…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6f/0f0bcc5ba1c23f3663880cac3bfb8109.jpg)
そのため,さすがの私も焼額からの
脱出を試みようとしたけど.
ゴンドラが動いてない時に
乗らざるを得ない第4ロマンスリフトが…
oh…
激込み…(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/29/fe0f4843c7cb788c9d523df3bfb76eb7.jpg)
そんな苦労をしながら,一の瀬へ
やってきましたが…
一の瀬も4月の重い雪の荒れ荒れバーン(泣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8d/1fa764d7bbfadf63ff6560ad3c3bb5e6.jpg)
パーフェクターコースがまだ
フラットだったけど.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f4/6adbf460fa5894446bf1e5d36b698d92.jpg)
パーフェクターコースは,ところどころ
ブッシュが出始めてきていて.
今日一日で,なんだかすごい雪が減ったのかも??
さらに,高天ヶ原に逃げてみても.
雪は重いし…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e6/9fe0747d53a7f96f4b75bec01ae1f70c.jpg)
ヤバい感じで,ところどころ
雪が薄くなってるところも…(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/dd/e8e77454304bd760be0c7563ba7a79d2.jpg)
せめてもの救いは.
雨はそれほどひどくなく.
ウエアに水滴がつくくらいの降りで,
びしょ濡れになるほどの雨に
ならなかったことでしょうか…
ってなことで.
雨がひどくならなかったので.
しっかり営業終了時間まで滑り.
…最後は焼額に戻ってきましたが.
焼額も,なんだかゴンドラ乗り場前とか.
雪が薄くなって,ちょっとゲレンデが
茶色くなってきてるんですが!??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/00/a6bb9765896ffb5e4482f68d73e9dc6c.jpg)
あぁ…
ダメだ.
2月中旬というのに,
先週はたっぷり積もったはずなのに.
また,今日一日でかなり雪が解けて
しまいました…(激涙)
でも.
17,18日と,また冷えて雪が降るはず!!
来週末には,また2月の冷え冷えゲレンデに
復活することを祈って.
これからも引き続き,
熱烈激烈な冷え冷え踊りを,
ゲレンデが解けるほどの熱い情熱を込めて←だから,それはダメだってば
踊ってくださるよう,お願いします…