徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

2021/6/13(日)の月山スキー場,速報レポート!…リフトは乗り場も降り場もゲレンデから歩く最終形態,沢コースは藪漕ぎ(涙)

2021-06-14 02:01:34 | 2021スキー滑走日記
ということで.
本日も月山で滑ってきました~!

…それも.
休日割引が無いこの時期.
深夜割引が使えるように,
最後まで滑ったあげく.
高速を0時過ぎに下りて.
帰宅は1時近くでした…(涙)

だもんで.
今日は深夜帰宅日恒例の,
速報モードにて!

えー.
本日も,曇~晴れで,Tシャツ1枚で
十分なくらい気温が高かった月山ですが.


昨日は繋がっていた,リフトを降りてから
岩ゴロゴロを歩かずにゲレンデへ
ショートカットできる道.
…この写真の赤矢印部分ですね.

この道が…
こんな状況になってしまい.
午前9時過ぎに,ロープで封鎖されて
しまいました…(涙)


そのため.
この写真右のリフト降り場から,
左側に人が写っているところまで
歩かないと,ゲレンデに出れなく
なりました…(泣)

乗り場のところも,昨日書いたように
滑りこめなくなっており,乗り場の
こんな下から…

こうやって登らなきゃならなくて.
乗り場,降り場ともに,ゲレンデまで
歩かねばならない,最終形態になってます.

そしてさらに…
沢コースは今日もギリギリオープンして
いたものの.
もう,途中は藪漕ぎになってきてます(泣)
明日こそ,クローズでしょう…


で.
幸いなことに,大斜面はまだコース全て
繋がっていて.
まだ藪漕ぎは発生していません.

ところどころ狭いものの,まだちゃんと
繋がっていて.
コブが楽しめましたが…

うーん.
今週15~17日,(火~木)のリフト架け替え
のあとも,大斜面滑れるかな…?


とりあえず…
帰り7時間以上ぶっ続けで運転して,
今日は眠いので.
また明日,詳細レポートやります…
おやすみなさい…zzz
コメント (2)