徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

志賀高原スキー場,2022シーズンのシーズン券&リフト券情報が出たよ!!…シーズン券利用期限短縮(涙).日数券は値上げ

2021-09-18 04:30:02 | スキー雑談
えー.
やはり.
スキーヤーブログに求められているのは
ダイビングネタではない

ということが,昨日のアクセス数で明らかに
なっている今日この頃,皆様いかがお過ごし
でしょうか.

ってなことなので.
今日は本来のスキーネタに戻りますが.

先日,志賀高原索道協会のホームページを
見に行くと.
ようやく,2022シーズンのリフト券価格が
掲載されてました!!


ってなことで.
こいつをじっくり見てみるわけですが…

まずは,20000mな方々が気になるシーズン券の
情報から見てみると…

志賀高原索道組合ホームページより.以下同)

ををを!!!
志賀高原全山シーズン券.
77000円で,値上がりなしじゃないですか!!
良かった!!!


…と,思ったら.
なに??
「利用期間が変更されました」??


って…??
うげげげげげっげげ!??

利用期間,12月から!??
11月は使えないの??
…そして,焼額は5月8日まで営業予定
なのに…やっぱり5月5日までか…っ!!

予定通りにオープンできれば,横手山が
11月6日から営業するけど.
シーズン券を買った人も,11月はリフト券を
買わなくちゃならなくなったわけですね(涙)

なんてこった…
11月の熊の湯・横手で使えないのが痛い…っ!!
これは,今シーズンは11月に熊の湯に行くのは
無しかな…(涙)

スキー場がオープンしているのに,
シーズン券が使えない日があるってスキー場は
志賀高原くらいじゃなかろうか…(泣)
昨シーズンより利用期間が短くなって,
昨年と同じ77000円となると…
実質値上げですね(激涙)
あぁ…残念…

だとすると.
+6000円の83000円で志賀も野沢も滑れる
Big2パス
の方が使いでがあるかも…


こっちは,志賀高原はやはり12月から5月5日
までの利用期間ですが.
野沢では,11月27日から5月8日まで滑れます!!



…普通そうですよね.
使えるスキー場がオープン予定の全日程で
シーズン券は使えますよね…


ってな感じで.
シーズン券情報はちょっと残念でしたが.
そのほかのリフト券情報も見てみると…

えええ!??
日数券はかなりの値上げですよ!!!
一日券6000円!???



ちなみに,こっちが昨シーズンの料金なので…


比べると.

1日券は5600円⇒6000円で400円値上げ
2日券は10500円⇒11500円で1000円値上げ
3日券は15500円⇒17000円で1500円値上げ
4日券は20500円⇒22400円で1900円値上げ
5日券は25500円⇒27800円で2300円値上げ
…と,そのあとは1日当たり400円ずつ値上げとなり.
10日券は50500円⇒54800円で4300円値上げ
と…かなりの金額の値上げです(涙)

10日券の4300円値上げは大きい…
もうシーズン券と22200円しか差がないですね.
10日券+4日券を買うと,シーズン券より
高くなります.

2日券以上は,不連続での利用がOKで,
今週1日滑って,また別の日にもう1日
使う…という使い方ができるのはいいのですが.
やはり,利用期限は12月から5月5日まで



うーん.
なんというか…

で.
4時間券は昨シーズン4800円⇒5200円で400円値上げ
初滑り(12/1~12/17),春スキー(4/1~5/5)は
1日券が400円値上げ,2日券が500円値上げ
です…


ちなみに,初滑り・春スキーの2日券は連続利用が前提です.


しかし…
やっぱり値上げか…

願わくば.
来シーズンは,
値上がりした分,いい雪質になるように.
シーズン券が使える12月~5月まで
たっぷりいい雪があるように.
そして,昨シーズンのように7回の週末で
6回雨が降るとかいう寂しいことが無いように,
全身全霊を込めて祈るばかりですね…

PS.スキー場開き祭は12月4日@横手山ですが.
昨シーズンと同様,イベントやサービスがなにも
無い,神事のみのスキー場開き祭になるのかな…

コメント (11)

2010年7月,2歳の子連れで座間味でダイビング!その1…いざ沖縄へ

2021-09-17 01:45:32 | ダイビング日記
という感じで.

カメラテストのために(?)向かった沖縄は
座間味.
いやー.慶良間は4年ぶりですね~.
座間味は…うーん.8年ぶりくらいか?

で,朝7:45の飛行機で沖縄へ向かいますが.
娘,今年に入って飛行機で旅行するのは
すでに3回目.
よく考えると,3月に北海道,7月に沖縄.
今年で子供の飛行機代がタダになるのが
最後の年というのもあって.
「今のうちに」というところもあるんですが.
…日本を北から南までいきまくってるなぁ…
2歳児だというのに…

で,去年は1歳児までの国際線無料が
最後の年というのもあり,国内2回だけ
じゃなく,海外までも行っているから,
…もう飛行機はベテラン(?)です.
空港に着いたとたん,飛行機を見て,
「ひこーき,ひこーき!早く飛行機乗ろうよ~」
と言う娘.
…おまえ,飛行機好きすぎなんだけど…

(今は無きNHのB4)

でも,いつものパターンで,飛行機に
乗るとすぐ寝ちゃうんですけどね…
というわけで,起きるころには那覇空港着.
もう,飛行機でぐずるとか,そういう
心配まったくなしです.

んで,妻は子供も抱っこしてるし.
ダイビング機材をすべて抱えて移動しているので,
空港からはちょっと贅沢だけど,
タクシーで泊港まで行こうかと思ったところ…

娘が,空港から見えるモノレールを見て.
「モノレールだー.モノレール乗りたい,
乗りたい,のーりーたーいー!」

と熱望.
あの~.荷物,重いんですけど......


しかしお姫様のリクエストとあれば逆らえません.
重い荷物を抱えて,えっちらおっちら
モノレールで泊港へ移動.


で,泊港へ着いて,クイーン座間味の乗り場に行くと…

今度は船を見て,
「お船だー!お船乗りたい,のーるーっ!!!!」

…お前…ホントに乗り物なら何でも
好きだな~…


乗ってすぐはご機嫌だったのですが…
しかし.
この船がくせもの.

この日,かなり波が高く,かなりいい感じで
乗客はシェイクされました.
娘はゲロゲロ.
完全に昼ごはんをリバースしてしまった後,
「きぼちわるい~」
と青白い顔で半泣き.

…そんな1時間の苦行の後,14:10座間味着.

ううううーーーん.
帰りもこの船に乗らないといけないんだけど…
嫌がって「もう乗らない」とか言わないかな~.
ちょっと心配.


しかし,陸上に上がると…
5分ですっかり元通りに戻ってました.
回復,早!
んで,宿の車でピックアップしてもらい…


車で1-2分もかからない宿に到着!

その後,ゆっくり荷物を開く
暇もなく,速攻で器材準備&着替え
だけ済ませると…


即座に午後の1本ダイビングへ!!
朝発,午後座間味着で,それで
その日に潜るので.
かなり忙しいスケジュールですが…
まず1本目のこのダイビング,
私がもぐって,妻は子守番です.


妻と一緒に港まで私を見送りに来た娘.
ニューカメラと器材を抱えてダイビング
ボートに乗り込む私を見て,
「お船乗りたい~!これ乗る~!!
私もこれ乗るの~!!!!」


娘よ…20分ほど前まで,船でゲロゲロ
してたばかり
じゃないか.
だというのに…
お前はホントに乗り物が好きなんだなぁ….

しかし当然,船は娘を置いて出港.
置いていかれた娘が激泣きしている声を背中に受けつつ,
座間味の1本目に向かうのであった.

(われわれの船を指差し,「あれに乗りたい~」と
泣いてる娘.よっぽど乗りたかったんだなぁ…)
コメント (4)

2010年7月,2歳の子連れで座間味でダイビング…プロローグその3

2021-09-16 04:49:56 | ダイビング日記
えー.
私が愛用している,
スマートウォッチのAmazfit GTR

ちょうど2年ほど使ってきたのですが.
最近,こいつのバンドの金属ピン部分が
ちぎれてきてしまいました…(泣)

…さらに.
革を模した表皮も剝がれてきちゃったし.
2年でこれって,ちょっと耐久性が
弱いかな…(涙)

うーん.
これは,替えバンドを買わないとなぁ…

…と,いろいろ探していたら.
なぬ???
440円??

それも,送料無料!??


普通にヨドバシとかで一番安いヤツ探しても
1200円くらいするのに…
これは安い!
でも…時計バンドで送料込み440円って…
いくらなんでも安すぎる.
大丈夫かな?
…と,心配になりながらも.
無駄になっても440円だ…と,アマゾンで
注文してみたところ.

注文から8日ほどで,中国の深センから
怪しげな国際郵便が届き…

中にはちゃんと注文したバンドが
入ってました~!

到着予定は注文後2週間くらいのところ.
予想より早く着きましたね~…


ってなことで.
早速Amazfit GTR君に着けてみましたが.

元からついていたバンドに比べると,
ちょっと柔軟性に欠けるけど.
でも,ヨドバシで買った1200円のウレタン
バンドに比べれば,このシリコンバンドの
方が着け心地が良いなぁ…


ちゃんとワンタッチ取り付けだし.
…当然,バンド幅が同じAmazfit Pace君にも
着けられました!


うむ.
ちょっと心配した,440円バンドだけど.
このお値段なら上出来です!!

ってなことで.
余談の方が本題より長くなっちゃいましたが.
今日も10年以上前の座間味ダイビングの
レポートの続きです.
では,どうぞ~!
ーー

ということで.
新しいカメラは準備したわけだけど.

…今度悩むのは,次のダイビング旅行の
行き先,だ.
今回,超広角のドームレンズを買ったわけ
ですから,


…条件としては当然…
 フィッシュアイの画角が活かせる写真が撮れる海!!!!

なわけで.

伊豆は…ないよな.
三浦半島も,無理だよな…

ある日突然,三浦半島の透明度が20mを越して,
アオリ上げのアングルできれいなブルーが
撮影できる海になったら,三浦半島でも
いいのですが.....
…可能性としては,日本がW杯優勝するのと
どっちが先か
,って次元の話だよな.

となると.
ある程度の遠征が必要だ.


かといって,海外まで出かける休みは取れない.
第一,娘はもう2歳9ヶ月.国際線は
お金取られちゃう.

…子供が生まれて,早くも2年以上が過ぎ.

昨年,沖縄本島に初めて子連れで連れていき.
その次にいきなり子連れ海外でタヒチという
無謀なツアーをやったけど.

さて,次はどこへ行こうか…

所詮はまだ2歳児.
まだ,オムツなので,親のどちらかが
ぴったりついてなくてはならず.
当然,危ないのでダイビングボートに
乗せるのは無理.


そして,父親と母親で交代で潜りに
行きたいので.
1日ボートが沖に出っぱなしじゃなくて,
1本ごとにボートが港に戻ってきて,
父親と母親が交代できるような場所じゃ
ないといけないし.

かつ,宿とショップが近くて,子供の面倒を
見る親が宿で休むことができて.
それでいて,沖縄本島よりも
サンゴがきれいな所…

…そんな都合のいい条件の場所,あるか???

と,一瞬絶望したものの.

過去に潜りに行った場所を思い返し…

ある.
あるぞ.
慶良間諸島だ.
座間味や阿嘉島の街のそばのショップなら,
この条件を満たしそう…!

ということで探したところ.
座間味なら,ショップと宿が一緒になっていて.
かつ,ボートが出る港まで歩いて行けて
そして,すぐそばにそこそこのお店もある…!

ということで.
子連れダイビング2年目,
トータルで3回目の子連れダイビングの
行先として,座間味を選んだのでした…

(この時,こんなに毎年のように座間味に行くように
 なるとは思ってなかったなぁ…)


 
コメント

え?志賀高原の横手山スキー場,今シーズンは11月6日オープンなの!?

2021-09-15 01:37:25 | スキー雑談
えー.
本日.
志賀高原の横手山のホームページを見ていたとき…
思わず,
「え?ええええ!!!?」

と叫んでしまったのですが.

…なんと.
今シーズンの横手山
11月6日オープン
を目指しているようです…!!!

横手山ホームページより)

昨シーズンから人工降雪機を導入した
横手山ですが.
いや…さすが横手山とはいえ,
比較的日当たりのいい南東斜面の海和
ゲレンデ.
アイスクラッシュ無しの普通の人工
降雪機で,はたして11月6日までに
滑れるようになるだけの雪を
着けられるのか!??

昨シーズンは,11月14日にオープンした
ものの,11月16日に雪が解けてしまい,
翌日からまた営業中止…という感じ.
これよりさらに1週間早いオープンを
目指すとは…っ!!

すごい.

まぁ目標値ということで,実際のオープンは
厳しいかな…と思ってしまいますが.
もしこれが可能なら,間違いなくアイス
クラッシュ以外のスキー場で,日本一早く
オープンですね!!
ぜひ,実現してほしいところ!!!

しかし.
どうでもいいけど…
残り58日をキハ58にこじつけるのって,
分かる人は少ないのでは…
なんでキハ58??

あ,そうか.
キハ58のエンジン換装車って,古いDMH17
からカミンズ社のDMF14系にエンジンを
載せ換えてて.
圧雪車,ピステンブーリーのエンジンも
同じカミンズ社製インタークーラー
ターボディーゼルだから…
そのつながりかな??←違うと思う.そしてちょっとマニアックすぎる
コメント (2)

LEVORG 77777km!…そして,リコールに出してきた

2021-09-14 05:43:09 | 
この7月に初車検を終えたばかりの
我がVMG LEVORG君ですが.
その直後にリコールに引っ掛かり
なかなかディーラーのピットの空きがなく,
作業が延び延びになってましたが…

つい先日,ようやっとディーラーでリコール
作業してもらいました~!
作業内容は,燃料ポンプの交換のみ.

国土交通省ホームページより)

当然のごとく,0円での作業です!




しかし…
前のLEGACYでもワイパーのリコールに引っ掛かり.
今回のLEVORGでもリコールに引っかかるとは…
何だか,やはり私は
何か強い引きを持っているみたいですね(涙)
…宝くじ買ってみようかな…←日本では宝くじで1等当たるより,交通事故で死ぬ確率の方が高いんですけど…?

で.
その際の代車は.
サンバーじゃなかったです…
(ちょっと期待していた)

今回は,最新D型のXV 1.6Lでした!

…乗ってみたところ,C型までの
XV1.6Lとはかなり変わった感じだったので,
また暇があったらこいつの試乗レポート
書きますね…

そして.
我がLEVORG君.
3年と1か月ちょいにして.
ついに77777km突破しました!


普通の状態であれば,私の車で3年ちょい
というと,もう10万kmを超えているところ
ですが.
コロナのせいで,このVMG LEVORG君,
走行距離が少なくて,いつもより
長持ちしそうな予感…

コロナのおかげで行動には制限がかかって
悲しいこともいっぱいありますが.

スタッドレスも3シーズンもったし,
スキーに行く回数が減って宿代や
交通費等,スキー費用も減ったし.
ダイビングにも2年行ってなくて,
ダイビング遠征費用も浮いてるし…
それに,仕事関係の飲み会が圧倒的に
減ったおかげで.
この1年ちょい,出費はすごい減ってます…!

これで,車もいつもより数年長持ちして
くれれば.
お財布にはちょっと優しいという,
かすかなメリットがあるなぁ…

…とは,思いながらも.
お金がかかってもいいから,
そろそろ娘も成長し,これからあまり一緒に
出かけてくれなくなってくるだろうから.

今のうちになるべく家族で旅行にも行きた
かったし.
なにより来シーズンは毎週スキーに行かせてくれ
と,強く願うSkier_Sだったのでした…
コメント (2)

2010年7月,2歳の子連れで座間味でダイビング!…プロローグその2

2021-09-13 03:59:39 | ダイビング日記
この週末も,天気があまり良くなくて
山に行きたい状況でもなく.
人の多い街中への外出は避けたいので.
結局,家から一歩も出ずに過ごした
Skier_Sです…

なんだか,ワクチンを打っても
引き続き感染予防が必要となりそうで.
来るスキーシーズンも.コロナ以前の
状況に復活できる気配が無くなりつつ
ある今日この頃(涙)

うーむ.
一昨シーズン,2020年4月に志賀高原で
やろうとしてた焼額常連&20000m
メンバー懇親会が直前で中止になった
まま,はや1年半.
一体いつになったら,また大人数での
懇親会が開催できる状態になるん
でしょうね…(涙)

そういう意味で言えば.
ゴンドラは,感染予防の観点から
乗車定員が厳しくなるこの状況下で.
発哺クワッドをあえて今シーズン
ゴンドラにした志賀高原中央エリアの判断

は,ちょっと謎ですが…(笑).

ってヨタ話をしたところで,
本日はダイビングネタ.
10年以上前の旅行記,プロローグその2です.
では,どうぞ~!
ーーー

ってなわけで.
さすがにそろそろ,壊れかけたデジカメの
後継機を本気で探そう…

と,カメラ探しを始めたわけですが.
いろいろ条件を探すと,以下の2種類に
絞られてきました…

激安コンパクトカメラ,IXY210


・カメラもハウジングも安い!
・絞り優先AEもマニュアル露出も無しのお手軽機.
・安いINONの水中用フィッシュアイレンズが使える


そこそこ中級機,PowerShot S90

・カメラ,ハウジングはそこそこいいお値段
・絞り優先,マニュアルフォーカス,マニュアル露出
 フラッシュマニュアル調光など,撮影時に欲しい
 調整機能は一通りそろってる!

・INONの水中ワイコンは使えるが,フィッシュアイは
 すごい高い


フィッシュアイが使え,2万円安いカメラか

いろいろ調整して撮影できるが,フィッシュアイ無しで高いカメラか


この2種類のカメラ,どっちを買うべきか…
出発直前まで悩み続けた,Skier_Sだったのでした…


で.
安くてフィッシュアイが使えるけど,マニュアル
操作が何もできないお手軽カメラと,

マニュアル操作がバッチリできるけど,
フィッシュアイが使えなくて,お高い
カメラと.

いったい,どちらを買うべきか???
という究極の2択のカメラ選択で.

果たして,どちらを買ったのかというと.

安いカメラが運よく使えればラッキー


と.
結局は安いほうのカメラ,IXY210と
フィッシュアイレンズを買ったのでした~!!


果たして.
私の外付けストロボは,絞り値を入力して
光らせる外部調光ストロボなんだけど.
これがちゃんと適切に調光してくれるのか…?


でも.
この,カメラについているフィッシュアイ
レンズをみよ!!
これまでと違う,ほぼ対角線魚眼に近い
超ワイドな画角で,これまでにない写真を
撮ってやるのだ…!!

と.
次のダイビング旅行を心待ちに
していたのでした…

 
コメント

志賀高原中央エリアの2022シーズンスキーマップが出てたけど…やっぱり西舘中級コースは復活せず(涙)

2021-09-11 23:29:05 | スキー雑談
えー.
志賀高原中央エリアのホームページを見ると.
さりげなく,2022シーズンの情報がいくつか
アップデートされてました…

まずは中央エリア限定リフト券料金
エリア限定券で,一日券5000円!!!
ただ,12月27日までは3900円,
4月以降の春料金は4100円と安いですが…

志賀高原中央エリアホームページより)

これ,去年の料金と比べると.
どれも100円ずつ値上がりしてますね(涙)

そして,ナイター&早朝券は…
これは去年と同じ価格ですね.

志賀高原中央エリアホームページより)
一応,サンバレーと丸池のナイター料金も
載ってるので,サンバレーと丸池ナイター,
まだ廃止されないみたいですね…
ただ,昨シーズン同様正月のみの
営業なんでしょうけど…(涙)

で.
リフト券料金だけじゃなく.
ゲレンデマップも2022シーズン版に
なってました!


志賀高原中央エリアホームページより,以下同様)

当然,志賀高原マニアは昨年度との違いを
目を皿のようにして(皿のようにって…どんな目だ?)
見比べるわけですが.

うーん.
違いがわからん…
昨シーズンとは差がなさそうですが.
確か,ゴンドラになったはずのこの発哺
クワッド.こいつも変更がなく,ゴンドラマークが
ついてないということは…
冬のシーズンはゴンドラ搬器を使わず,
クワッド搬器を使うのか??


…と,思ったけど.
右肩のリフト一覧を見ると.
ちゃんとブナ平ゴンドラって
表記になってますね…!

地図の絵を描き替えるのがめんど
くさかったのかな?

そして.
不評が続くブナ平下の七曲り.
ここは相変わらずぐにゃぐにゃ迂回路の
ままだし…


2019年の台風で崩れた西舘中級コース.
ここはやはり復活せず,地図から消えた
ままになってます…

完全に復旧を諦めたのでしょうか…(泣)

ってなことで.
直してほしいところは残念ながら
直っておらず.
発哺クワッドがブナ平ゴンドラに変わった
以外,
リフトもコースも2021シーズンと
全く変わらない
ようですね.

まぁ,この状況下で,リフトを1本も減らさず
維持してくれたのはありがたいことですが.
リフトは地図に残ったけど,昨シーズンみたいに
一の瀬ファミリー第3クワッドは営業しない
とか,
西舘は午後から営業
とかが無いように祈るばかり…

あと.
タンネの森は修学旅行生が来る日のみ営業
とか,
寺小屋は週末のみ営業
とか.
そのほか,恐ろしいシナリオも考え着くけど.
そんなことが起きないよう,
この冬は,みんなで大挙して志賀高原へ
繰り出しましょう…!!
コメント (3)

2010年7月,2歳の子連れで座間味でダイビング!…プロローグその1

2021-09-10 06:07:02 | ダイビング日記
えー.
志賀高原索道協会のホームページを
見ていると.
来るシーズンのシーズンパス詳細情報と
受付開始は例年通り10月上旬公開という
案内がありました…!!

(志賀高原索道協会ホームページより)

うーん.
価格が分かるのはまだ1か月先か…

ってなことで.
本題へ.
昨日予告した,10年以上前のダイビング旅行記.
スタートです!
ーーー

それは2010年の,座間味ダイビングに行く前.

前年のタヒチダイビングで,それまで
我が片腕のように,超愛用していたデジカメ,
Olympus C-4040の調子が悪くなってしまい.

(2001年発売のカメラだよ…今から見ると何これ?って形)

Olympusニュースページより引用)

とりあえず,これまで長いこと一緒に
過ごしたパートナーなので,心理的に
このまま見捨てるわけにも行かず.
分解して原因を調べたところ,

どうもFPCコネクタの接触不良らしく,

何とか修理して動かせるレベルまで
直したんだけど…

一体またいつぶっ壊れるか分からない,
不安な状態で(涙)

かつ,ハウジングも使い込んでおり,
リターンスプリングはヘタリきって,
ボタンが戻らなくなるわ.


シャッターレバーが折れて,
前使っていたハウジングから
移植しているわ…

…と,満身創痍の状態.

このハウジングで,200本ほど
潜ってるし.
さすがにそろそろ買い替え時か…??

修理してまだ何とか動いているものの,
いつぶっ壊われるか分からず,
ダイビング途中でぶっ壊れてしまった
ときに限って,
巨大ジンベエザメがマンタ100枚の
群れに突っ込み,イルカの大群が
その回りをぐるぐる…

とかいうシチュエーションに出会う
かもしれません.
そんなときに,カメラが無かったら一生の
不覚です.
死んでも死にきれません.

しかし.
このカメラ.
もう当時でもさすがに10年前の機種ながらも
レンズ自体はF1.8と異常に明るく,
そして,水中での発色が意外といい!
 
 
…とても,今から約20年前のデジカメの画像とは
思えませんね…!
やっぱり,C-4040.いい絵出しますね…

今のデジカメは,デジタル処理で背景が青っぽく
調整されて,ぬりえっぽい絵になりがちだけど…
(こんな感じで,背景が紺色に締まったグラデーションになってくれない)


古いC-4040は,フィルムっぽい感じで
背景が紺色に落ちてくれますね!
(今のカメラで背景-1.3~-1.7段で調整しても,
 ここまで紺色のグラデーションが出ない…)

 

せいぜい400万画素のカメラだけど,
撮像素子も大きく,レンズもくそ真面目に
大きなレンズのため,
回折限界で画素サイズ以下のレンズの分解能を
もたない(2010年当時の)1000万画素機なんかより,
よっぽどこっちの方が絵がきれいなので.
なかなか後継機が見つからず…

(今のデジカメから考えるとすごいデカい…
 この写真に写っているのは,C-4040の前に
 使っていた同じ外形のC-4100)


とはいえ.
さすがに,この古くさいカメラが利用するのは.
「すまーとめでぃあ」
という,最近の人は聞いたこともないだろう
という旧世代メディア.
容量は最大128Mしかないし,この当時でも
入手はすでに不可能…


さらに,ハウジングは今年の7月で8年目に突入.
世界中の歴戦を経て,貫禄たっぷり…
というより,老体に鞭打ってなんとか生きながらえている感じ…
というか,何度か死亡宣告を受けながらも,電気ショックで
なんとか心肺停止から復活してきているって言うか…

…うーーん.
かっこよく言えば,不死鳥のようによみがえっているとも
いえますが,
「ふはははは,ふっかーつ!」
と戻ってくるたびに,傷が大量に増えている感じです.
「もう,次の復活はねーよ…」
と思わずにいられません.

ということで.
そろそろ交代時期かな,と.
C-4040の後継機探しに取り掛かったの
でした…

(続く)
コメント (2)

狭山スキー場,そろそろ造雪開始!…そして,次回からの記事予告

2021-09-09 01:14:37 | 日記
えー.
そろそろ9月も中盤に差し掛かろうとしている
今日この頃ですが.
なんと,早くも.
狭山スキー場がもうじき造雪開始
するようです!!


狭山スキー場Facebookより)

…まだ,狭山もイエティも,オープン日は
公表されてませんが.
10月末オープンとすれば,あと2か月弱.
そろそろ,スキーシーズンが近づいて
きましたよ~!!!

ってなことで.
スキーシーズンが近づいてきたというものの.
まだシーズンインまでは時間があり,
このBlogも,毎日スキーネタを続けられる
ほどのネタもなく.

山登りネタはそこそこ溜まってるけど,
ここしばらく山登りレポートが続いちゃったし.

ちょっとここは毛色を変えて,
久しぶりのダイビングネタでも掘り返して
みましょうか…(あまりダイビングネタは人気ないんだけど(泣))

で.
昨年,今年と2年間,コロナのおかげで
ダイビングに行けず.
最後にダイビングに行ったのは…
2019年の8月のモアルボアル
…もう,2年以上前になりますね…(遠い目)

旅行から1年以上たった昨年夏に,
この最新の旅行記を書き上げ,ダイビング
旅行記に一区切りつけたのですが.

このBlogを始めた最初の夏.
夏モードとして,1年前に行った子連れ
コモドクルーズのダイビング旅行記

書きはじめてからというもの.

毎年ダイビング旅行記を書き続け.
前年の旅行記が書き終わらぬうちに次の
ダイビングに行っている…
というパターンで,ダイビング
旅行記が終わらず延々と続いてきたけど.

…ついに昨年夏,私の最新のダイビングまで
旅行記が追いつき.
ダイビング旅行記はネタ切れ
と思いたくなるところ.

しかし,実はなんと.
まだ,子連れダイビング旅行で,旅行記を
書いてないのがひとつあったんですね~.

それは.
初めての子連れダイビング旅行に行った
翌年の2010年.
子連れで座間味とコモドクルーズ
行っていたんだけど.

…コモドクルーズは旅行記を書いたけど,
座間味の旅行記を,まだ書いて
いなかったんですね~….


ということで,子連れ旅行記として残っていた
ネタのラスト.
2010年の子連れ座間味旅行記を書いて
みます…!

今から振り返ること,11年前.
かなりネタが古いのですが.
当時,水中カメラを買い替えてみたテスト
ダイビングの意味合いもあったので,
そこらへんも懐かしみながら書いてみます…

ということで.
次回から,今から10年前の子連れダイビング旅行記を
書き記してみますが.
うーん.
面白く書けるかな??

あ,いつも通り,2日に一回は
ダイビングネタ以外も挟んでいきますので,
よろしくお願いします~!

 
 
コメント

ヘタッタ板はどうしているのか?

2021-09-08 04:23:36 | 日記
ちょっといろいろヤバい状況で.
Blog更新しているどころじゃないんだけど…
とりあえず,今日は短め記事で!

えー.
私から放射されているらしい
特殊電磁波を浴びて劣化したスキー板

をどうしているのか,気になっている方も
いると思いますが←あんまりいないと思う

かつて一度,中古買取店にもっていって,
10円にしかならなかったこともありますし.

周りの人に,
「欲しい人がいればただであげます」
と言っても,私の周りの人は,
私の板がとんでもない耐久力テストに
さらされ続けているのを知っているので.
私の板ヘタらせ電磁波を浴び続けた板
欲しがってくれる奇特な人はいません(涙)

だもんで.
剝離した上にビンディングまで抜いちゃった
一郎君,二郎君のようなどうしようもない
板は,さすがに粗大ごみに出すしか
なかったです…(涙)

そのほかの板は捨てるに忍びなく,
家に溜まっていくので,
今,我が家には家族の分と合わせて
10セットほどの板があって.
ベランダに使わなくなった板が
ビニールに覆われて何本か
立てかけてあるという…

皆さんは一体,使い終わった板を
どうしてますか?
コメント (15)