初夏のショカ園。
一年でいちばん活気にあふれた季節は、
もちろん初夏。
いちばんすきな季節。
ペラルゴニウム
フウロソウ科テンジクアオイ属(ペラルゴニウム属)。多年草。
南アフリカ・ケープ地方原産種より作出。
花期、春から初夏。
アーカイブ。
5月末。
6月末。
ゼラニウム
8種いるなかで、最初のゼラニウムは、
1976年都内杉並区のアパート、
窓辺の下に咲いていた子。
以来、45年。
今、8種。
Geranium Rose フウロソウ科ペラルゴニウム属(テンジクアオイ属)。多年草。
一般に、四季咲きをゼラニウム、春夏一期咲きをペラルゴニウムとして区別。
南アフリカ原産。17世紀に発見されヨーロッパへ。江戸時代に渡来。
世界有数の植物王国、南アフリカ。
この国からはとてもたくさんの種が渡来している。
植物に携わるヒトにとっては聖地のひとつ。
四季咲き、適していれば一年中開花。
南関東では、夏休みと冬休みが少しあります。草丈、1mくらいに。
虫除け、ヘビ除け、厄除け、魔除けとして、
古くより欧米の窓辺を飾る定番に。
英名Geranium Roseはギリシャ語geranos 鶴から。
果実のカタチが似ている、と。
アーカイブ。
アイトヘイワ。
年賀状は、ずっとゼラニウムで書いてる。
覚めることのない、
ずっと胸の奥であたたかい、
魔法の言葉。
11月下旬。にばん姫。
11月下旬。さんばん姫。
今日のイノチ。
7月下旬。
カランコエ
ウチに来てから10数年。
ホソナガカンバス植物園に落ちた葉から成長して、
冬も越して咲いている。
このままツワモノに混じって成長していけるかんしらね。
(Kalanchoe) ベンケイソウ科リュウキュウベンケイ属。多年草。
アフリカ南東部原産。草丈、80cmくらいに。
名の由来、古代インドの言葉で「赤サビ」(kalanka)と「照り」(chaya)に由来の説。
アーカイブ。
1月下旬。
アカフジ
花期、四季咲き。
あっという間に咲き終わります。
トマトジュース色♪