初夏が一番好き

初夏がいちばん好きだから、
ショカ。
幼いころから植物好き。
ずっといっしょに
暮らしています。

アオツヅラフジ  ひそやかな森のまたたき     千葉県市川市行徳・野鳥の楽園

2021-08-14 00:01:28 | 千葉県市川市行徳・野鳥の楽園

 

ヒカリもれ降る森の海。

ひそやかなモリのまたたき。

 

 

 

(青葛藤)ツヅラフジ科アオツヅラフジ属。

日本各地から東アジアに分布。

花期は7~8月。花径3mmくらい。

ツルは10mにも。 葛籠材料としてとても有用。

雌雄別株。果実は有毒だが、根、茎とともに薬効もある。

名の由来、青はツルの色、葛は籠などの材料の意。

藤はマメ科だが、つる性植物の総称として使われている。

 

栽培記録。

2019/12始め。採種。

核(種子)は、アンモナイトの化石、カタツムリと呼ばれています。

 

 

2020/3/末蒔く。6月中旬発芽。

2020/7/中旬。鉢大き目に植え替え。

 

2020/8/上旬。これ以降急速にツルが伸び始めた。

 

 

2020/9中旬。

伸び続けるため、頻繁に剪定。

 

2020/12上旬。

 

 

2021/3下旬。 2年目の芽吹き。

 

2021/4初め。 順調な成長。 蔓は随時剪定。

 

2021/7上旬。

初開花。

 

 

2021/8上旬。

蔓は随時剪定。

 

 

アーカイブ。

6月中旬。

 

 

7月中旬。

 

 

 

8月初め。

 

 

 

9月中旬。

 

 

 

10月中旬。

 

 

11月下旬。

ひかりあふれる東京の空の下で。

東京都江東区都立の森近く。

 

 

12月初め。

 

 

1月下旬。

 

 



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます^^ (attsu1)
2021-08-14 05:49:10
アオツヅラフジ、
何回か書いたかもですが、自然観察会で
教えてもらったのが、初めての出会いなんです。
種の.........@ノ” もです^^;
ずっとコロナで、自然観察会やっていません😰😢
ワクチン接種は進んでいますが、
この感染者数増加、今年も無いまま
終わりそうです。
来年は、復活してほしいものです^^

久しぶり涼しい朝、秋が近いのを感じますね^^
返信する
ショカさん今日は~ (のんこ)
2021-08-14 10:29:46
アオツヅラフジ まるでブドウの実
の様な、ブルーの実が素敵です。
色んな植物の種を採取して、こまめに種まき、楽しそうですね。野生で
生きる植物は、みな強そうです。
返信する
attsu1さん、こんにちは~ (ショカ)
2021-08-14 11:05:29
よく降りますね!!
関東は、災害リスクちいさいようですが、
警戒は必要です。

自然観察会の記憶が遠くなりますね。
今の状況では、秋が深まるころまで
改善は難しいでしょう。
大切な日常が戻ることを待ちましょう。
返信する
のんこ姉さん、こんにちは~ (ショカ)
2021-08-14 11:13:54
梅雨末期のような残念なお盆になりましたね。

野で生きる植物に惹かれます。
ウチでも育てていますが、
やっぱり森で観ると癒されます♪
返信する
ちゃんと盆栽に♪ (しいちゃん)
2021-08-14 19:33:37
ショカさん、こんばんは~。

今日はね雨が降ったり止んだりで、軒下の作業台に鉢を運んで数鉢剪定したよ。
僅かだけどちょっとだけすっきり♪

アオツヅラフジ、種蒔いて2年で開花早いね。
確か盆栽で見たってコメントしたような?
この葉っぱは竹やぶや山道で見てるかも。
このお花が実を付けたら良いね。
シックな色なので惹かれるネ。

クマヤナギのお花結局実にならなかったよ。
難しいね・・。
返信する
しいちゃん、こんばんは〜 (ショカ)
2021-08-14 21:21:38
もう、ず〜と雨。
停滞前線が解消されるのはまだまだだね。
西日本、心配。

二週間ピッチで剪定。
これじゃ無理かなって思ってたから♪
この花は雄花かな。
雌雄異株だから、
機会みつけて雌株採集したい。
盆栽で見事な実をつけるのは、
地に下ろしたりの工夫がいるのかね。
何とか年数重ねて、趣ある鉢にできたら♪
返信する
おやすも~ショカさん。 (しいちゃん)
2021-08-14 22:24:17
雨ばかりでホント洗濯物が困るわ。

ウ~~ん盆栽は一旦地に降ろした方は大きくなることは確かよね。
その気で取り組むから大きくなりすぎて困るまでは置かないと思うから。
太くするためには地植かもね。
複数あれば、鉢と両方試せたらいいね。
私も地植えに近い感じで大きな鉢に植えた桜は根元が太くなったけど、小さく盆栽風にと根も上も切ったらお花が咲かなくなったの。
桜だからかもだけどね。
良い形になった盆栽は師匠からとか友達から頂いたものが多くて自分では桜だけ。
後大きい椿の鉢を2鉢初めての取り木挑戦してるところ。
背を低く根元太くに。

また雨音が激しくなってる、今夜から大雨予報だから仕方ないね。
九州広島もうこれ以上降るの止めて~。

コロナと大雨が早く収まりますようにネンリキ~!!

また、アシタね~。
zzz~♪
返信する
おやすも〜、しいちゃん (ショカ)
2021-08-14 22:36:48
トウネズミモチを、
プランターで大きくして、
小さな鉢に入れたら、ピンときた♪
これを繰り返してのかもって。
検索してやり方を調べてはいない。
そこは敢えて、ね。
工夫した方が楽しいかもって。

コロナにもおおあめにも、ネンリキ〜!!

またアシタね〜。
zzz 〜♪
返信する
モリのまたたき (桐花)
2021-08-15 19:17:14
ショカさん、こんばんは~
アオツヅラフジの実、きれいですよね~。ノブドウのいろんな色になる実も美しいけど、このブルーも美しいです^^
お花もよく見ると複雑な姿でかわいらしいです。

「ヒカリもれ降る森の海。
ひそやかなモリのまたたき。」

…目をとじて森を感じています。
返信する
桐花さん、こんばんは〜 (ショカ)
2021-08-15 22:08:45
都心の道路脇に繁茂してたりもするけど、
森で観るのがいちばんきれい。
花のうつくしさは、肉眼では分かりにくい。
3mmじゃ、ヒトの視力ではね。
種もフシギ。
すごいオーラ感じるんだ♪
返信する

コメントを投稿