やっぱり、この感覚・・・
寒い日が続きます。
何枚も着重ねしないと耐えられません、コイツ。
でも、法衣に着替えると気合いが入るのでしょうね。
その間は寒いけど耐えることができます。
口から吐く息が白くとも「お~っ!」っと爽やかささえ感じます。
いい天気の午後・・・
ポッカリ時間が空き子どもたちと新車の試乗に行ってきました。
沢山の新車がある中、2,3台の興味ある車を拾い出します。
まずは全員一致だった「ホンダ N-ONE」
コイツも嫌いじゃない車です。
どんな感じなんだろう・・・
外観は可愛くて申し分ありません。
「N-ONEを試乗したいんですがよろしいですか?」
気持ちのいいディーラーの方で快諾していただき説明等も頂いた後乗り込みました。
室内は広く楽に座れます。
ワンボックスタイプのだだっ広い軽4が多いなかで丁度いい感じです。
インパネ周りやシートも立派なもんです。
「今の軽ってすごいね~」
キーを回すなんて動作は一切ありません、ボタンで気持ち良くエンジンがかかります。
「お~~!」
走りもスムース、一般道から自動車道に上がっても過不足なく加速していきます。
楽です・・・
「いいね~・・・」
免許持ちの娘も興味津々。
嬉しそうにハンドルを握ります。
絶賛でした。
ニコニコに乗り換えます。
ボタンなんて気の利いたものは一切ありません。
キーを差し込み回すと「よっしゃ~、走るぜ~!」って感じのエンジン音がハンドルに伝わる振動と共に室内に響きます。
シートはヨレヨレ、内装は必要最低限・・・
でも、やっぱりこれじゃなくてはいけないことに改めて気付くのです。
というか、そのことの確認のための試乗なのです。
いつもそうなのです・・・
皆そのことの結論がコイツの口から出ることは分かりきっているし同じ思いなのです。
当然、新車に心奪われないはずはないのです。
すべてにおいて素晴らしいのですから・・・
でも、「老いて成る」そんな香りが愛おしいのでしょう。
離すことができませんし、離れられなくなっています。
コイツにとっては堪らないエンジン音。
いつ止まってもおかしくないような切ない叫びのような声にも聞こえなくないのですが・・・
だからこそ労わるようにきれいにしてやらずにはおれません、
「ありがとう!」いっぱいに・・・
来年には息子も免許を取っているでしょう。
「それまでは何としてでもニコニコを維持していこう」って坊守。
やっぱりニコニコの乗り味を皆で共有しないと・・・
いい車だったよね~・・・
カタカタコトコト凄かったよね~・・・
皆で話せることを夢見て今日を共にします。
カタカタコトコト・・・