飄(つむじ風)

純粋な理知をブログに注ぐ。

ムンさんの認知症は本当なのか検証してみた!

2019-06-02 13:53:48 | 政治

狂っているのは
北朝鮮は言わずもがな…!

韓国は昔からおかしいが、
殊に、
近時は狂っているとしか言えない…?!
その理由が妙に納得できる

 

一国の大統領が「認知症」とは由々しき問題である。

別に

日本にとっては、

完全無視すれば良いだけの話で痛痒だにしないが、

老婆心ながら隣国を憂える気持ちも正直ある。

 

最初は真偽を疑ったが、

情報は複数あるので

どうも真実のようである。

そうなると、

奇異な現象が

「さもありなん」から「きっとそうに違いない」となってくるから、

繋がって見えてくるから面白い。

ムンさんの認知症は本当なのか検証してみた!

 

だからと言って、

国家意思として表現された外交諸問題が、

免罪されるはずもない。

韓国にとっては「国難」と言うべきである。

 

「国難」と言うが、

そもそも韓国に国体があるのか無いのか、

はなはだ疑わしい想いを抱いている。

国体とは国家理念である。

日本なら、

万系一世の天皇陛下が居る。

 

日本国民はその「赤子(こども)」である。

つまり、

日本と言う共同体が存在する骨太の理由がある。

こういうと、

すぐに「右翼」とか「国家主義」と言われるかもしれないが、

紛れもない現実だ。

 

君主が居て人民が居る。

「立憲君主国家」が現在の日本である。

日本国憲法では

天皇陛下が「象徴」とされているけれども、

「国家元首」であることには変わりがないからである。

 

君主のいない国では、

大頭領(総統とか呼び名は変わっても…)がその国の元首である。

韓国では大統領が国家元首という事になる。

中国では習近平、

アメリカではトランプ大統領だ。

 

現在では国民国家(Nation State)を代表するのが元首である。

 

それが「病」では問題があろう。

しかも、

その「病」が国家意思を左右するとなれば、

由々しき問題だ。

韓国のこのところの理解を越えた「チグハグ」さが、

「認知症」由来とすればことは重大だ。

 

ニュースになるくらいだから、

側近者や関わりを持ったことのある要人なら、

気づいていないはずはあるまい。

トランプ大統領は、

早くから名指しこそ避けてものの、

「A4ペーパー男」とジョークを噛ましていた。

 

韓国の国体と何か?

国家理念は「元首」が体現するものであるとしたら、

大頭領が「認知症」であるとしたら、

韓国の国体があるのか無いのかの原因が

少し、

見えてくる。

 

「認知症」元首のおかげで、

国防も外交も「認知症」に犯されていると観る。

韓国は国家存亡の危機に立っている。

 今に始まったわけではないが・・・。

 

【転載開始】

名前も挨拶もミス、韓国メディアが報じる文大統領の認知症疑惑

5月21日、在韓米軍司令官を大統領府に招いた昼食会で、文氏の発言が騒動を巻き起こした。

「韓米同盟の強固さと両国の緊密な協力は、最近の北朝鮮の“ダンド”ミサイルを含む飛翔体発射への対応でも輝きを放った」

大統領が「弾道ミサイル」と認めたのか――韓国メディアは大騒ぎとなり、大統領府には「政府の判断が変わったのか」との問い合わせが相次いだ。それもそのはず、韓国はこれまで北朝鮮のミサイルについて「不詳の発射体」あるいは「短距離ミサイル」としか触れてこなかった。「弾道ミサイル」となれば国連決議に違反し、北朝鮮が制裁を受けることに
なるからだ。

慌てた大統領府が文氏に確認し、「報道官が大統領に『弾道ミサイルとおっし
ゃいましたが、それでいいですか』と尋ね、大統領が『私がそんなことを言ったか。短距離ミサイルだ』と答えた」という異例の訂正をした。

◆ 「大韓民国」が「大韓米国」に
外交案件だから細かいミスが大げさに扱われている面もあろうが、近年起きた文氏の奇妙な行動を並べると、さすがに心配になるのもうなずける。

●韓国科学技術院を訪問した際、その日の日付「2016年10月20日」を「11月20日」と誤記。

●沈没したセウォル号の3周忌式典で「2017年4月16日」を「4月10日」と誤記。

●2017年6月、米国を国賓訪問した際にホワイトハウスの芳名録に「テハンミングク(大韓民国)」を「テハンミグク」と誤記。漢字にすると「大韓米国」という意味になってしまった。(略

ついにはこんな疑惑まで取り沙汰され始めた。2018年9月、文氏が大統領府で国家戦略会議に参加した際、机をまたいだ行動が動画で拡散され、「マナーに反する」と大きな批判を浴びた。トイレに行こうとした説も流れたが、ネットメディア「ニュース1」は、脱北者団体の代表がこの行動を問題視した発言を取り上げている。

「世間に文大統領の認知症説が噂されるなど、国としての懸念が大きい」

実際にネット上では文氏について「認知症ではないか」と心配する声が相次いでいる。(以下略

全文はリンク先へ
[newsポストセブン 2019.5.30] https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190530-00000003-pseven-int&p=2

【転載終了】

【参考資料】

 

本日のつぶやき⇒https://twitter.com/hyouhei