( ^∀^)ひゃっほぉ~♪雪だ雪だ~♪
京都の節分祭に行ってきましたよ
京都の山は、ご覧のとおり雪雪雪~ヽ(*^^*)ノ♪
雪が珍しい私は、年甲斐もなく大はしゃぎ
ええこの後、写真を撮ってくれた友達に、この大雪玉ぶつけました ヽ(゜∀゜)ノ~〇
で、今日は「狸谷山不動院」の節分祭に行きました
豆まきって行かれたことありますぅ?
なかなかうまく豆を取れないんですよ(*^~^*)ゝ
ここの豆まきは初めてです
こんな大きな豆桝が用意されています
ワクワク期待は高まるばかり
さて、読経の後豆まきが行われたのですが、投げる投げるっ!(*`▽´*)
飛んでくる飛んでくる!!ヽ(*^^*)ノ♪
もう取ろうとしなくても、勝手に私の所に飛んできます
バッグにも服にも豆が勝手に飛び込みます
「福は~内!!たくさん福を持って帰ってください!まだまだあります!!福は~内!!」
どんどん投げてくれます
ヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゜Д゜)人(・∀・)人( ̄∀ ̄)人(´_ゝ`)ノ
キャ~キャ~ワ~ワ~と大騒ぎ
こんなに大判振る舞いの豆まきは初めてです
これ↓いただいた福の品々
お酒は、豆の小袋の中にくじ引きが入っていて当たったもの
座って、ケラケラ笑ってるだけでこんなにいただいちゃいました( ´艸`)嬉しい
福豆の小袋には、新品の5円も一緒に入ってるの
あぁ~物凄い活気でビックリしたけど、楽しかったわ~
さて、関西では節分には恵方巻を食べますが、
関西猫の、うちの子達にも恵方巻を用意しました
はい、サスケちゃん
はい、コタちゃん、って言うが早いか、飛びついて食べちゃって、写真はうまく撮れず
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
皆さんはどんな節分をお過ごしかしらん