ねこ饅頭な日々

タイトルは「ねこ饅頭な日々」ですが猫の話は勿論、日々起こる雑多な出来事、珍事件、身の回りのステキを書いていきます

┐(´д`)┌ 逆

2012年12月18日 22時42分48秒 | ひげ団子のつぶやき

年賀状書かれました?
私は毎年その一年間の家族の色々な写真を加工し、ハガキに印刷しています。
今回も年賀ハガキを郵便局で買ってきて、写真を加工し、プリント・・・。
郵便局でハガキを買って袋から出してそのままプリンターにセットしたのですが

途中から10枚だけ上下が逆になっていたらしく・・・。
。゜(゜´Д`゜)゜。
せっかく、刷ったのにぃ~!!
確認しなかった私が悪いの?

お正月から上下逆の年賀状なんて縁起悪くて送れません。
また郵便局に行って交換してもらわなくちゃ・・・。
これって手数料要るの?
途中で上下逆なんて、こうしてミスプリしてしまうことわかってるやん
何のために途中で上下逆?
たとえば何百枚も印刷する人なら、全部を確認することなんてしないでしょう?
買ってきてそのままセットするでしょう?
途中で向きが変わるなんて信じられない。゜(゜´Д`゜)゜。
・また郵便局に行く手間がかかる。
・手数料がかかるかもしれない。
・家のコピー機、カラコピー代1枚30円
o(`ω´*)o 無駄ばっかり・・・

郵便局窓口では途中で逆にしないように気をつけているものじゃないの?
o(`ω´*)o珍しく文句を書きます。
だってだってすごく困る事なんだもん。
忙しい中セッセと用意したのに、悲しい( TДT)


ぷっくりしたもの

2012年12月18日 09時18分56秒 | ねこ饅頭的

姉んちのクレオちゃんの写メが届いた。
なんかプックリしてる。


サスケも写してみた


コタはなかなか撮らせてくれない、これが精一杯のぷっくり写真


昨日、超ぷっくりしている牡蠣を大量にいただいた(*´∀`*)
殻付きは開けるのが面倒だと言ったら、簡単な食べ方を教えてくれた。
殻のまま4~5分チン♪してポン酢で食べるといいと・・・
やってみたこれが大正解!!
大きくて太った肉厚の牡蠣をお腹一杯いただきました(*_ _)人


そしてデザートのぷっくり
なにやらありがたそうな箱である(*´∀`*)
開けたら苺大福とミカン大福


娘がミカン、私は苺を選ぶ


お口の中にフルーツがジュワ~と広がって甘くて爽やか
とっても幸せなぷっくりでしたオイヒィ