ねこ饅頭な日々

タイトルは「ねこ饅頭な日々」ですが猫の話は勿論、日々起こる雑多な出来事、珍事件、身の回りのステキを書いていきます

行楽日和

2014年05月04日 21時40分21秒 | ステキ発見♪

母の日も近いことですしね・・・( ^∀^)
母を連れてウロウロ行って来ました。
まずJAの野菜市へ・・・。
普通の野菜はもちろん、タケノコ、わらび、苺などの季節の野菜や果物をてんこ盛り買いました。

その後、お昼を食べにお蕎麦の一眞坊へ・・・。
まず「かもわさ」


もりそば(ここは10割)


鴨のご飯


古い器が運ばれてきました(*´∀`*)


中身は「そばがき」(´ε` )もっちもち


蕎麦湯をいただいて終了


ここはお気に入りのお店(*´∀`*)


今日のお楽しみはまだまだあるよ♪

母の楽しげな顔をみるのが嬉しい。
「立杭焼」で有名な丹波、焼物を見に行こう



陶の郷


窯元ごとのブースでお買物ができる。


コワモテさんもお気に入りの物を見つけた↓
私も一つ見つけた。
( ´艸`)ムププ 母は、お皿、マグカップ、小皿、壺・・・、たくさん!


通路には焼き物の破片が埋められている。
それを眺めていて発見!!!


家族での~んびり歩く。


母が「あぁこれが家の近くならちょっと野の花を摘んで帰りたいわ・・・」と言った。


この後、黒毛和牛が安くて美味しいと有名なお肉屋さんへ・・・。
山垣畜産
お肉屋さんなのに大きな駐車場があり、行列ができてお店に入場規制がかかってるΣ(○ Д ○;)
へぇ~!!!ビックリ
上等のお肉、安いこま切れのお肉、ステーキ肉、コロッケ、メンチカツを買った。

で今夜さっそくコロッケを揚げて食べたのだけど
さすが売れ筋商品美味しいっ! リピート買い決定

今日買った陶器はこれ↓
左がコワモテさんの選んだカップ、これで焼酎を飲みたいのだそうだ。
右は私が気に入ったカップ、日本茶も飲めるこんなマグを探していたのだ。


土の感触がほっこりと手に馴染んでとてもいい感じ
何かすごく欲しい物を買えた日はとっても嬉しいよね