先日、駒ケ根千畳敷に行ったとき黒百合の球根を買った。
パッケージもいいし( ̄∀ ̄)
水はけのよい土がいいと書かれているので、良さそうな土を買ってきた。
球根はこんなん( ̄∀ ̄)なんかヒョロヒョロと根っこが出てきている。
早速植えた。
きっと今頃球根ちゃんもふかふかの土の中でやれやれと思っているに違いない。
半日陰で育てる。開花期は関西は4月と書かれている。
高山にしか咲かない黒百合ちゃん、はたしてうちのベランダを気に入って咲いてくれるかな。
コタちゃんと夕方の空の色の変化を眺めた。
涼しくなったね。
同じ時に恭姉ちゃんから空がすごくきれいねってメールが来てびっくりした。
日曜日に篠山で買った焼き栗、栗ご飯にできるらしいので作ってみた。
レシピの検索して、美味しいお出汁をとってお醤油やお酒や塩を少し入れて、炊き込みご飯だな。
すっすっすっ~ごく美味しかった!!!
焼き栗の栗ご飯美味しいですよ~ヽ(*´∀`*)ノ
月曜日、入院の用意をして病院に行った。
採血の結果、白血球が少ないから今は治療ができないと。
休薬は楽なので嬉しいけれど、予定通りの治療が進まないのでそれは嫌だな。
と、いうわけで入院せずに帰ってきた。また来週だ。
色々あるけど・・・
さぁ!生きるよ!!