ねこ饅頭な日々

タイトルは「ねこ饅頭な日々」ですが猫の話は勿論、日々起こる雑多な出来事、珍事件、身の回りのステキを書いていきます

旅行鞄

2022年10月08日 22時41分23秒 | ひげ団子のつぶやき

つい先日行った燕山荘がこの冷え込みでこんなんになっているらしい。
(◎_◎;)ヒャァ


この朝も4℃位だった。山はもう初冬なんだな。



            


おや、旅行の準備か?!
楽しそうな準備に見えるけど、実は入院の準備。
私のお腹には抗がん剤治療で必要だったポートが埋め込んである。
その治療が終わったのでそれを除去する手術をしなくてはならない。
そろそろ抗がん剤も身体から抜けて体力が戻ってきたから手術の日が決まった。
それから、何度も手術を繰り返して筋肉の薄くなったところから腸が出てきて瘢痕ヘルニアを起こしている
それも一緒に手術で治療してもらう。

久しぶりの入院準備。
お菓子がたくさん( ^∀^)
猫の顔の洗濯ネットには洗面道具が入っている。
入院は嫌手術は怖い
けど前に進まなきゃ!10/11(火)入院、13(木)手術、18(火)退院予定。


            

あれ?あの小さな三角は・・・



これはこれは百獣の王のコタちゃんですね



入院している間コタちゃんに会えないのも辛い。



元気だけど年をとってジャンプ力が弱くなって
しょっちゅうジャンプの失敗をしている。


この子が愛しい。ずっと一緒に居たい。


早よ手術してとっととコタちゃんの所に帰ってこよう。

さぁ!生きるよ!


秋の草

2022年10月08日 22時26分15秒 | ひげ団子のつぶやき

よく見かける萩の花に似ている草花。
調べた「アレチヌスビトハギ」←ひどい名前だ


これってさぁひっつきむし!!!
これ引っ付いたら最悪取りにくい



前にランニング中にい~っぱいくっついて恭姉ちゃんに取ってもらったことがある



くっつき虫は嫌だけど、秋の草花は可愛い。
入院中にハガキを書こうと思って絵を描いておいた。

(゚ω゚)ノ☆業務連絡
恭ちゃんはここから先の写真は見ないでください。


桔梗、これはあまりうまく描けなかった。



赤とんぼ、タデの実と草花

宛名を書いて切手を貼って入院の荷物に入れた。
入院中に文章を書いて投函する。
なんで入院するのか、それは次の記事に書くことにする。


さぁ!生きるよ!