i visited the one-house inn of a hidden hot spring which a river across and in the heart of the mountains which only you could go by walking,no electricity but just lamps are used,with 2 of my friends and 6 chirdren on last weekend.
we relaxed and enjoyed hotspring specially at night hearing the sound of streams,looking at a lots of stars.
it was nice to meet a group of people and had fun talking,singing,drinking and walking together,too.
2017年9月23日(土)~24日(日)
去年相当楽しかった、苗場山のふもとの赤湯温泉山口館(一軒宿)に
今年は子供のほうから「また行きたい」っていうリクエストがきていた。
キョーコちゃんも参加し、
大人三名、子供は六名で行ってきた♪
宿のお父さんとお兄さんに再会するのも楽しみだったから
わたしは賀茂鶴の一升瓶(広島のお酒)、アリちゃんはワインと今年もウクレレを持参した。笑
この、歩いてしか行くことのできないランプの宿の秘湯。
子供たちにとっても、毎年帰る場所になるわ。
楽しくなるだろうと行く前から思ってたけど、
楽しい出会いもあって、最高の思い出のひとつになった。
いい写真たくさんご紹介するね。いや。うまく撮れなかったけど
雰囲気つたわると思う♪
それにいただいたすてきな写真もご紹介するね。
*

全員小4
前半は林道歩きで、後半アップダウンの森の道。



紅葉には早かったけど、緑が綺麗だった。
行くときは雨上がりで湿気た空気の重みに日本を感じた。
わたしと子供たちにはお散歩道だったけど、笑、
ひさしぶりのアリちゃんは汗だくになりすぎてて、見てて面白かった。笑
でも、アリちゃん親子、今年はパパが大変だって看病とかあって
全然山にも行けてなかったから、ほんとーに
よかったねって思ったの。

ナナカマド


ついたら大人三人は「ビールビール」
ひと風呂あびて、(もちろん最高)


美味しいお料理をいただいた。至福。

ランプに火を入れてもらう。


お兄さんが作ってくれる子供たちへのスペシャルはカレーとピザ

Photo by Tak.Satoさん↓↓↓(この日であったお兄さんのひとりです。写真上手ですね!)

Photo by Tak.Satoさん↓

Photo by Tak.Satoさん↓


今年は、お父さんとお兄さんの横に男性たちのグループがいて、(親戚や友人たちなんですって)
ノリで持参したお酒を一緒に飲んで、そのうち、アリちゃんがウクレレを弾き、
誰か(お兄さんのひとり)がに踊り、わたしも踊り、笑、別のお兄さんがギターを弾いて歌ってくれて、
大盛り上がりになった。


(暗いとこで撮ってるからブレまくってる)

お兄さんたちがみんなやさしいものだから、うちの子供たちも調子にのって
懐きすぎ。


Photo by Tak.Satoさん↓

夜の温泉は最高だった。暗闇の中でゴーゴーザーザーと沢の流れる音に、あたたかいお湯。
見上げると満点の星だった。
女子全員大盛り上がり。
翌朝は快晴だった。


子供たちは早くからこのお兄さんたちのグループの部屋に行き、
お兄さんたちに乗っかったり、転がったり、大変なことになっていた・・・・
子供たちがなれなれしくてすいませんでした。


出発前に朝風呂に入り、
河原でひととき過ごした。




みんなで記念撮影もした
わたしのカメラ/with mens we met last night and the one at left is a son of the owner.

Photo by Tak.Satoさん↓

帰るときもみんな「お兄さんたちと帰る~」って。



緑が本当にきれいで見とれた。



お兄さんがつかまえたクワガタ。すぐに逃がしてあげた。





最後、走る子供たちを走って追いかけてたわたし。

ゴールしてお兄さんたちにお礼を言い、お別れ。
またご縁があったらどこかでご一緒したいです。
また来年もいきたいひと~、って子供たちに聞いたら全員はーいって手を上げていた。
そして、お兄さんたちとまた行きたい~って言ってた。笑
山口館の方にも、このお兄さんたちグループのみなさんにも、ありがとうございました。
we relaxed and enjoyed hotspring specially at night hearing the sound of streams,looking at a lots of stars.
it was nice to meet a group of people and had fun talking,singing,drinking and walking together,too.
2017年9月23日(土)~24日(日)
去年相当楽しかった、苗場山のふもとの赤湯温泉山口館(一軒宿)に
今年は子供のほうから「また行きたい」っていうリクエストがきていた。
キョーコちゃんも参加し、
大人三名、子供は六名で行ってきた♪
宿のお父さんとお兄さんに再会するのも楽しみだったから
わたしは賀茂鶴の一升瓶(広島のお酒)、アリちゃんはワインと今年もウクレレを持参した。笑
この、歩いてしか行くことのできないランプの宿の秘湯。
子供たちにとっても、毎年帰る場所になるわ。
楽しくなるだろうと行く前から思ってたけど、
楽しい出会いもあって、最高の思い出のひとつになった。
いい写真たくさんご紹介するね。いや。うまく撮れなかったけど
雰囲気つたわると思う♪
それにいただいたすてきな写真もご紹介するね。
*

全員小4
前半は林道歩きで、後半アップダウンの森の道。



紅葉には早かったけど、緑が綺麗だった。
行くときは雨上がりで湿気た空気の重みに日本を感じた。
わたしと子供たちにはお散歩道だったけど、笑、
ひさしぶりのアリちゃんは汗だくになりすぎてて、見てて面白かった。笑
でも、アリちゃん親子、今年はパパが大変だって看病とかあって
全然山にも行けてなかったから、ほんとーに
よかったねって思ったの。

ナナカマド


ついたら大人三人は「ビールビール」
ひと風呂あびて、(もちろん最高)


美味しいお料理をいただいた。至福。

ランプに火を入れてもらう。


お兄さんが作ってくれる子供たちへのスペシャルはカレーとピザ

Photo by Tak.Satoさん↓↓↓(この日であったお兄さんのひとりです。写真上手ですね!)

Photo by Tak.Satoさん↓

Photo by Tak.Satoさん↓


今年は、お父さんとお兄さんの横に男性たちのグループがいて、(親戚や友人たちなんですって)
ノリで持参したお酒を一緒に飲んで、そのうち、アリちゃんがウクレレを弾き、
誰か(お兄さんのひとり)がに踊り、わたしも踊り、笑、別のお兄さんがギターを弾いて歌ってくれて、
大盛り上がりになった。


(暗いとこで撮ってるからブレまくってる)

お兄さんたちがみんなやさしいものだから、うちの子供たちも調子にのって
懐きすぎ。


Photo by Tak.Satoさん↓

夜の温泉は最高だった。暗闇の中でゴーゴーザーザーと沢の流れる音に、あたたかいお湯。
見上げると満点の星だった。
女子全員大盛り上がり。
翌朝は快晴だった。


子供たちは早くからこのお兄さんたちのグループの部屋に行き、

お兄さんたちに乗っかったり、転がったり、大変なことになっていた・・・・
子供たちがなれなれしくてすいませんでした。


出発前に朝風呂に入り、
河原でひととき過ごした。




みんなで記念撮影もした

わたしのカメラ/with mens we met last night and the one at left is a son of the owner.

Photo by Tak.Satoさん↓

帰るときもみんな「お兄さんたちと帰る~」って。



緑が本当にきれいで見とれた。



お兄さんがつかまえたクワガタ。すぐに逃がしてあげた。





最後、走る子供たちを走って追いかけてたわたし。

ゴールしてお兄さんたちにお礼を言い、お別れ。
またご縁があったらどこかでご一緒したいです。
また来年もいきたいひと~、って子供たちに聞いたら全員はーいって手を上げていた。
そして、お兄さんたちとまた行きたい~って言ってた。笑
山口館の方にも、このお兄さんたちグループのみなさんにも、ありがとうございました。