怒濤のごとく渦巻く情報に晒される日々の中、週刊誌やネット記事は見出しだけ読むことにされている方も多いでしょう。
しかし、中には見出しと内容が整合しない場合もある。
今回のこれも、そんな見出しと内容が一致しない記事。
“小室さん文書”問題をテレビはどう報じたか 三冠王「日テレ」がネタにしない理由
2021年05月02日 11時03分 デイリー新潮
実際には「日テレ」も他社と変わらず小室をネタにしていることは、文中の数字が示しています。
4月8日、小室さんが<中略>28ページにわたる文章を公表
皇室ネタとなればワイドショーの独壇場だ。翌9日、小室さんについて、主な番組が報じた時間を見てみよう。
●日本テレビ
「Oha!4 NEWS LIVE」(4:30~5:50=80分)4分42秒
「ZIP!」(5:50~8:00=130分)5分06秒
「スッキリ」(8:00~10:25=145分)18分00秒
「ミヤネ屋」(読売テレビ/13:55~15:50=115分)46分08秒
●TBS
「ひるおび!」(10:25~13:55=210分)56分03秒
●フジテレビ
「めざましテレビ全部見せ」(4:55~5:25=30分)2分45秒
「めざましテレビ」(5:25~8:00=155分)12分37秒
「めざまし8」(8:00~9:50=110分)26分33秒
「バイキングMORE」(11:55~14:45=163分)52分21秒
●テレビ朝日
「グッド!モーニング」(4:55~8:00=185分)10分57秒
「羽鳥慎一モーニングショー」(8:00~9:55=115分)8分53秒
「大下容子ワイドスクランブル」(10:25~13:00=155分)29分02秒
日本テレビ 「ミヤネ屋」46分08秒 その他計 27分48秒
TBS 「ひるおび」56分03秒
フジテレビ 「バイキングMORE」52分21秒 その他計 41分55秒
テレビ朝日 「大下容子ワイドスクランブル」29分02秒 その他計 19分50秒
総計は日テレより、TBS、テレビ朝日のほうが少ない。
小室さんの代理人が、和解金を支払う用意があると明かしたため、13日は再び盛り上がった。
●日本テレビ:39分08秒
「Oha!4 NEWS LIVE」5分17秒
「ZIP!」4分55秒
「スッキリ」9分43秒
「ヒルナンデス」1分23秒
「ミヤネ屋」16分21秒
「news every.」(15:50~19:00=190分)1分39秒
●TBS:40分00秒
「はやドキ!」(4:25~6:00=95分)2分07秒
「あさチャン!」(6:00~8:00=120分)0分56秒
「ひるおび!」23分56秒
「TBS NEWS」1分03秒
「ゴゴスマ」(CBCテレビ/13:55~15:49=114分)11分58秒
●フジテレビ:81分46秒
「めざましテレビ全部見せ」3分53秒
「めざましテレビ」2分36秒
「めざまし8」2分57秒
「FNN Live News days」(11:30~11:55=25分)0分58秒
「バイキングMORE」67分55秒
「イット!」4分54秒
「FNN Live News α」(23:40~翌0:25=45分)1分33秒
●テレビ朝日:41分36秒
「グッド!モーニング」8分26秒
「羽鳥慎一モーニングショー」21分48秒
「大下容子ワイド!スクランブル」10分22秒
て、日テレは他局と同様に小室をネタにしているじゃありませんか!?
確かに、フジテレビは群を抜いて多いが、小室ネタを扱った時間、39分08秒、40分00秒、41分36秒の間にどれほどの違いがあるというのでしょう?
日テレの小室ネタが秒単位で他局より少なくなる理由は、
「うちの局は、《婚姻は、両性の合意のみに基いて成立》するという憲法24条1項に基づいて放送しているんです。結婚は2人の意志でなされるものですから、外野が、しかも報道機関がとやかく言うものではないというスタンスのようです。『ミヤネ屋』は別として、日テレ制作の番組では、公式に発表される宮内庁や皇室の見解以外はあまり扱っていません」
「こう言っては何ですが、小室さんは数字を持っていません」
「当時から、“海の王子”って何だよ、という声はありましたし、『母親を守りたい』とよく話していたという友人の声もありました。それから間もなく、母の金銭問題でしょ。F1(20~34歳の女性)、F2(35~49歳の女性)からそっぽを向かれてしまったんです。小室さんの問題に関心があるのは高齢者なんです。世帯視聴率は狙えるでしょうが、日テレはコアターゲット(13~49歳)の個人視聴率を狙う戦略に舵を切っています。彼らに嫌われるネタは扱わないということです」
神田(愛花40歳):28ページに及ぶ文書は……私たち、そんなに小室さんに時間割けないじゃないですか。
「これが女性の本音でしょうね。F2層の神田アナですらこう考えているのですから、20代のF1層は自分の恋愛に一生懸命です。アイドルの恋愛話に興味はあっても、母一筋の小室さんには興味はわかないということでしょう」
いやいや、アナタ。日テレと他局の小室ネタを扱う時間には、秒単位、せいぜい2分の差しかありません。
日によっては、他局のほうが日テレより短時間のこともあると証拠も出しているじゃないですか。
やはり見出しだけでなく、記事も読んでみないといけないようで・・・。
て、あれ!? これって、もしかして新潮の読者に記事を読ませる遠慮深謀、高等戦術ですか?
デイリー新潮が記事に付けた小室の写真。
「爽やかな好青年」は仮面だったのか?