今日はう〜に〜の命日。

牛バラごまだれ定食800円。




今日はう〜に〜の命日。
今日8月10日は、う~に~を我が家に迎えた日。
1994年の今日、生後50日のう~に~は、小淵沢から段ボール箱に入って車で運ばれた。
車酔いもせず夜泣きもしないし吠えない、おとなしい子犬だった。
あの日から16年と2ヶ月、最高に幸せな日々だった。
う~に~ときょうだいたち。
暑くてアイスノン使って寝てた。
カエルのおともだち
あの年も例年にない暑さで、24時間エアコンつけっぱなしの毎日だった。
しかしここ数年は、あの頃よりもっと暑くなっている。
都会の犬たち、本当に気の毒だ。
「今日はう~に~が家に来た日だ」と言ったら、
「そういうのよく憶えてるね」と言われたことがある。
特に何かをするわけではないが、う~に~もまいすもばまちゃんも、
うちの子になった日のことはちゃんと憶えている。
誕生日も命日も、絶対に忘れない。
今日はう〜に〜の誕生日。
今日はう~に~の命日。
う~に~も私も大好きな、斑尾高原のお宿オーベルジュ・ラ・プーサン。
2002年から2014年まで、途中ブランクはあるものの、ほぼ毎年お世話になった。
ばまちゃんが来てからは、糖尿病のこともあって行けなくなってしまったが、今でも私にとって一番行きたい場所であることに変わりはない。
そのプーサンの看板犬バイクちゃんが、先日天国に旅立った。
18歳半。素晴らしいご長寿だ。
2003年、プーサンにやってきたばかり、まだお子ちゃまのバイクちゃん。
オーナーに可愛がられるう~に~とはしゃいでるバイクちゃん。
裏庭ツーショット(2006)
廊下ツーショット(2006)
美味しいものを見つめるバイクちゃんと先代オグリちゃん(2007)
オグリちゃんも17歳超えのご長寿だった。
美味しいものを見つめるバイクちゃんとう~に~(2008)
何故か客室に遊びに来てるバイクちゃん(2007)
2014年、後輩犬モナコちゃんと。
この時う~に~はもういないので、初めてニンゲンだけで行った。
キリッとした美人さんだったバイクちゃん。幸せな犬生だったね。
プーサンには、う~に~との幸せな思い出がたくさんあって、そこにはいつもバイクちゃんがいた。
う~に~と会ったことのある犬、もしかしたらバイクちゃんが最後かも知れない。
もう本当に、過去になってしまったんだなあ