
座頭市牢破り(1967) 山本薩夫
ラピュタ阿佐ヶ谷
座頭市シリーズのDVD持ってるけど、これだけ抜けていた。
たぶん勝プロ作品だからだろう。
記念すべき勝プロ第1作で気合いが入っている。
三國連太郎が善人から悪人に変わっていく演技がよかったし、
勝さんはいつもながらいいね~。

悪い奴ほどよく眠る(1960) 黒澤明
U-NEXT
とっても後味悪い、正義は勝たないクロサワ映画

悪い奴は捕まることなく、こうしてどこまでも肥えていくのだね。

どん底(1957) 黒澤明
U-NEXT
ほぼ狭い長屋の中だけで会話が交わされる群像劇。
演技が上手くないとどうにもならない。
さすがに芝居上手な人ばかり。
左卜全が影の主役かも


秋刀魚の味(1962) 小津安二郎
U-NEXT
今年は小津安二郎生誕120年で、いろんなイベントやグッズ販売があるね。
小津映画は何度も見て内容わかってても、何度も見られちゃう。

和製喧嘩友達(1929) 小津安二郎
U-NEXT
小津さん初期の14分のサイレント映画。
この時期のはコメディが多くて楽しい。
渡辺篤さん、いいね~。
北野武が大好きな俳優だそうです(息子に篤と命名した)。

昨日コロナワクチン打って、現在発熱中。
それほどひどくはありませんが、この週末は写真のばまちゃんみたいになって過ごします
