あーやさんご家族と、「穂高ドッグラン」のカフェでランチしたよ!
前に会ったのいつだっけ?と調べたら2017年11月だから、約7年ぶりだ。
「穂高ドッグラン」は、う~に~もその昔(だいぶ昔だな笑)行ったことがあるから、とても懐かしかった。

まつりんさん(本名・茉莉花ちゃん)お久しぶり~。
相変わらず可愛いのぉ

もう12歳。時が経つのはホントに早い。


足長っ
そして細っ


う~に~の短くてどっしりした足を見慣れてるから笑

そしてこのコは妹分のたまちゃん(本名・瑶音(たまお)ちゃん)
デコピンと同じコイケルだけど、こちらのほうが先輩だよ。

とにかく元気。嬉しい楽しいたまちゃん


この尻尾の振り具合がテンションの高さを物語る


カフェおすすめの豚丼食べた。
話題の中心は、プーサンがいかに素晴らしい宿だったかということ。
閉館してしまって、みんなで悲嘆にくれたのだった。
他にもトレーニングのこと、最近の犬事情、昔泊まった宿の思い出話など話は尽きず、あっという間に3時間半

う~に~がいた頃は、こんな話ばかりしてたんだなあ。
犬関係の話なんか、ここ何年もほとんどしなかったのに、まるで昔に戻ったみたいに話がどんどん出てくることに、自分でも驚いた。
まあ最近の宿事情は全くわからんけどね。

長居したのでデザートの苺パフェ追加。
楽しかった。
楽し過ぎて、帰りたくなかった。

長居したのでデザートの苺パフェ追加。
楽しかった。
楽し過ぎて、帰りたくなかった。
お店とあーやさん達には迷惑だけど、ずーっと話していたかった。
あーやさん家と会うと、毎度話し足りないのは何故だろう。
あーやさんはたまちゃんとアジリティーを楽しんでいる。
あーやさんはたまちゃんとアジリティーを楽しんでいる。
健康的だし、充実した日々を送っているんだなー。
「犬がいないと引きこもりになる」と言っていたが、今の私が正にそれ笑
猫と暮らすとより一層の引きこもりになるし笑
「犬がいないと引きこもりになる」と言っていたが、今の私が正にそれ笑
猫と暮らすとより一層の引きこもりになるし笑
いいな~。私ももう一度犬と暮らしたいな~。
と、今回は心底思いましたよ。
前に会った時はばまちゃんがいたから、そんなことを思う余裕もなかったが。
でも勤め人をしている今の状態では飼いたくない。
いずれ無職になって、その時に体力と経済力に余裕があったら、シニア犬なら引き取れるチャンスがあるかも知れない。
そのへんは神様に任せようと思う。
あーやさんご家族と、もう一度一緒にプーサンに行きたかった。
プーサンは無理だけど、また時々ランチでも旅行でも行きたいな~。


懐かしい写真。
2008年4月、プーサンの庭で真音さん、風歌くんと。
もう7年前なのに未だにベンとの17年間の思い出と楽しさにしばらく振りに会った方と犬談義をしてもいつまでも話足りないくらいに話してしまう
犬が家にいる生活は最高でした
私もベンと一緒の時は春夏秋冬どこかへ出かけるのが大好きな彼のためにいろいろと出かけてましたが今は引きこもりみたいに中々旅行の計画もしていない今日この頃です。ぷーさんは閉館してしまい残念ですね。いつも素敵な料理とその雰囲気にあこがれて観ていました。今も雪ない県にいるのに秋にはスタットレスのタイヤに履き替えている我が家です
まだ非公認ですが、犬種として確立しています。
写真だと大きさわからないけど、ボルゾイよりずっと小さい中型犬です。
プーサンでのお揃いの服は、あーやさんが作ってくれたものです。
あーやさんには、う〜に〜の服をたくさん作っていただきました。
思い出話は尽きませんね。
ベンのままさんも私も、何年経っても、あの幸せな日々を忘れることがありませんね。
う〜に〜との16年は本当に幸せでした。
もう14年も経っていますが、戻れるならもう一度あの頃に戻りたいです。
プーサンがなくなって、今年はどこにも旅行しないかも。