あしたはどこへ・・・

後期高齢者だが 元気に豊かな気持ちで歩き続けたい・・

シラカバが和牛の餌に・・

2016-01-23 14:57:54 | 日記
北海道は乳牛・肉牛など酪農王国だ・・・
特に肉牛の肥育時には肉質を良くするために「稲わら」を適量与えるのだが
稲わら不足のため中国などから輸入しているのだが価格も高く 残留農薬や
病原菌などの安全性が危惧されている。 そこで北見市の廃棄処理会社が
考案した「しらかば」を細かく粉砕して煮込んで圧縮分解させて稲わらに
替わる飼料として生産を始めたそうだ。「シラカバ飼料」はキャラメルの
ような甘い香りで「牛」が好んで食べて病気の発生も無く 肉質も良く
美味しい牛肉‥として好評を得ている。 白樺は北海道全域で生育していて
資源は無限大だ・・今後「シラカバ和牛」のブランドとして全国へ販路を
拡大していく・・と意気込んでいる。
         
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする