来場者数242万2千人(昨年対比3%増)で賑わった「さっぽろ雪まつり」も
終わって 大雪像の解体が翌日から始まっている。(写真)
もったいない‥と思うのだが 暖気で雪像が崩れるなどの危険があるための解体だ・・
今年の雪まつりは例年の1週間遅れの開催だったのは 中華圏の旧正月「春節」を意識した
ものだ。そして好天にも恵まれた。 つどーむ会場は18日まで開かれている。
私は8日に見物に出かけたのだが 会場にある椅子の座布団が濡れていたのが分からずに
座ったためズボンや下着までびしょ濡れて 寒さで夜のライトアップした雪像の撮影が
出来なくなって途中で帰宅した次第だ・・オッチョコチョイの爺なのだ・・・
終わって 大雪像の解体が翌日から始まっている。(写真)
もったいない‥と思うのだが 暖気で雪像が崩れるなどの危険があるための解体だ・・
今年の雪まつりは例年の1週間遅れの開催だったのは 中華圏の旧正月「春節」を意識した
ものだ。そして好天にも恵まれた。 つどーむ会場は18日まで開かれている。
私は8日に見物に出かけたのだが 会場にある椅子の座布団が濡れていたのが分からずに
座ったためズボンや下着までびしょ濡れて 寒さで夜のライトアップした雪像の撮影が
出来なくなって途中で帰宅した次第だ・・オッチョコチョイの爺なのだ・・・
