goo blog サービス終了のお知らせ 

あしたはどこへ・・・

後期高齢者だが 元気に豊かな気持ちで歩き続けたい・・

家庭の寒冷化が・・

2018-11-08 19:44:30 | 日記
  多発する大型台風・ゲリラ豪雨・猛暑などなど地球温暖化で「自然災害」
が増えているのも現状だ。 立冬を過ぎて稚内市では今朝ー6・8℃今年一番の厳しい
寒さになっているものの 地球全体的には温暖化が進んでいる。

 反対に「家庭の寒冷化」が急激に進んでいる‥と新聞報道されている。
 一年間の離婚数が21万6千組以上で2分半に一組が分かれている計算だ。さらに
幼児・児童・高齢者への虐待が多発している。また孫が祖父母・親を殺害する・先祖の
遺骨やお墓を放棄する‥などなど「家庭の寒冷化」が進行しているのも現実だ。

 何が原因なんだろう‥核家族化・西洋化などグローバル化の社会構造からなのだろうか・
複雑化する社会のストレスからだろうか? 高齢者の私にはちっとも分からない・・
 地元の温泉の暖かい露天風呂に入って来たが、夜風がとても冷たく感じている。

             
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする