あしたはどこへ・・・

後期高齢者だが 元気に豊かな気持ちで歩き続けたい・・

老後に住みたい・・・

2015-09-24 21:09:03 | 日記
日本生命が「敬老の日」についてアンケートで 老後に住んでみたい
都道府県は・・1位が沖縄県だそうだ。常夏の沖縄でのんびりゆったり暮したい‥
そんな心が伝わって来る。2位は東京だ。芸術文化など生活や趣味・医療など
大都会の便利さに住みたい気持ちもよく分かる‥ 3位は北海道だ。
大自然に恵まれて四季の豊かさが老後に良く似合うからだ。4位は大阪 
次いで神奈川・名古屋・神戸となっている。
私は生まれも育ちも北海道だから 暑い沖縄や東京ではとても暮して行けない‥
30℃・35℃を超える猛暑を考えるだけで身体が震え息が止まる・・
肥満体の私には寒冷地用に体が出来ている‥秋が大好きな季節だ・・・
      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋空を疾走・・・

2015-09-23 20:23:12 | 日記
我がマチのヘルシーロードレースに北海道全域から総勢500名の選手が
参加して秋空の下で開催された。気温26℃と暑い日だったが湿度が37%ほどで
爽やかな秋空に小学生から一般・そして車椅子の選手らが心地よい走りで汗を
流した。走れるって素晴らしいですね~ 2㌔・3㌔・5㌔・10㌔・ハーフの部に
分かれ 総合体育館を発着点として稲刈りの終わった農村道を走る・・
シベリヤ極東から渡って来た「マガン」が落穂を啄みながら選手を見守っているようだ。
肥満体の私にはウオーキングがやっとだ。だから午後から妻と姉を誘ってゆ~りん館の
パークゴルフを2時間ほど汗を流してきた。スポーツの秋を満喫した・・・
       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メッキの銀杯が・・・

2015-09-21 10:35:09 | 日記
百歳を祝い厚労省から贈られる「銀杯」(8千円相当)が来年度から
銀メッキした「銀杯}(3,800円相当)にすることにしたそうだ。
見た目は銀杯と全く変わらないが 100歳の増加によって5億円近く掛っていた
経費も半額以下の予算で済むからだ。素材は銅・亜鉛・ニッケルの合金に銀メッキ
することにしている。平均寿命が延びて女子は世界一 男性は世界4位に
ランクされ ますます長寿社会が広がるはずだ。
私が100歳になる25年後には10万人を超すかもしれない・・
そうなれば「銀杯」なんて制度は廃止しされる可能性が大きくなるのは間違いない・・  
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石川遼が優勝・・・

2015-09-20 17:36:00 | 日記
札幌GC輪厚で開催されたANAオープンゴルフで石川遼が優勝した。
おめでとう・・と祝いたいのだが アメリカでの成績を見ると素直に
喜べない・・アメリカツアーでは予選落ちが多く 上位の成績は殆んど無い‥
石川遼に比べ松山英樹選手の活躍は誇りに思う・・
日本では勝てるが どうしてアメリカで勝てないのか?・・不思議だ・・
気候的なものか それとも精神的なものなのだろうか? 
スター性は充分持っている石川遼だ。世界に通じる強い選手になってほしい‥
       
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さっぽろオータムフェスト開催中

2015-09-19 21:11:38 | 日記
札幌大通り公園では「オータムフェスト2015」が9月11日から
10月4日まで開催されていて おおぜいの観光客や市民で賑わっている。
オータムフェストは北海道の食材(農産物・海産物など)を使って
「北海道の美味いどう~」・・を広く全国へPRしている。 
大通り1丁目にはビール・5丁目にはご当地ラーメンを一杯600円で・
6丁目にはスープカレーやスイーツ・7丁目には日本酒とワイン・10丁目には
野菜や果物類が展示即売している。どのコーナーにも北海道自慢の新鮮食材が
あって 秋の深まりを肌で感じながら 収獲の秋に感謝し 楽しんでいる・・
     今夜の北海道は冷たい雨が降り続いている。
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする