大和浪漫

私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。

カニ雪道を歩く

2019年01月31日 | 北海道
北海道・函館では、カニが雪道を歩いていた! それも大きなタラバガニ、。 しかし、毛ガニは歩かない。 函館朝市の風景。 . . . 本文を読む
コメント

北海道でビール!

2019年01月30日 | 北海道
北海道でビール🍺を飲んだ! やっぱり「クラシック」 こんなのも! バスの車中でカニ弁当を食べながら🍱! . . . 本文を読む
コメント

津軽海峡冬景色

2019年01月29日 | 北海道
函館の港で青函連絡船を見た。 それから頭の中を流れる歌は、「津軽海峡冬景色」! さよなら貴方〜 私は帰ります〜 風の音が・・・ 津軽海峡冬景色〜 . . . 本文を読む
コメント

北海道の山々

2019年01月28日 | 北海道
昨夜、大阪伊丹空港に着陸したら雪が無い☃️? 当たり前のことと言えば、当たり前のことなんやけど、北海道で見た山々が懐かしい感じがする。 樽前山 有珠山 昭和新山 函館山 羊蹄山 . . . 本文を読む
コメント

札幌の夜

2019年01月27日 | 北海道
札幌の夜。 何食べる? 居酒屋探し🏮 . . . 本文を読む
コメント

北国の夜景

2019年01月26日 | 北海道
昨夜は夜景観賞。 寒い! でも、一日違いで大違いって言っていた。 . . . 本文を読む
コメント

伊丹発北国行き

2019年01月25日 | 北海道
今、大阪伊丹空港にいます。 まもなく、伊丹発北国行きに搭乗します。 北国に着陸🛬! . . . 本文を読む
コメント

松阪牛の牛銀へ

2019年01月24日 | 三重県
松阪駅で下車したあの日、私は牛銀という松阪牛の店を目指した。 駅から歩いて約15分でお店に到着。 元は料理旅館という座敷に通され、やがて松阪肉が登場。 着物を着た女性がすき焼きを焼き、各自に取り分けてくれた。 . . . 本文を読む
コメント

松阪駅前かめや

2019年01月23日 | 三重県
初めて下車した松阪駅の前には、驛鈴。 続いて「かめや」という松阪牛を扱うお店があった。 お店の前の小黒板には「映画監督小津安二郎が・・・」という文字。 お店に入ってみたいけど・・・ . . . 本文を読む
コメント

松阪駅前の驛鈴

2019年01月22日 | 三重県
生まれて初めて松阪駅で下車した。 駅前には驛鈴? 本居宣長! . . . 本文を読む
コメント

伊勢・鳥羽で舟盛

2019年01月21日 | 三重県
海辺の町、伊勢で宴会。 宴会場には舟盛が並ぶ。 もちろん伊勢海老も🦐! 残念ながら、写真は・・・ . . . 本文を読む
コメント

ゴジラ初出現の地へ

2019年01月20日 | 三重県
宿泊した地は、ゴジラ初出現の地。 海を眺めるも、ゴジラ現れず。 曇り空で富士山も見えず。 . . . 本文を読む
コメント

これから海辺の町へ

2019年01月19日 | 三重県
今日はこれから海辺の町へ。 近鉄特急に乗って。 もちろん缶ビールを飲みながら。 . . . 本文を読む
コメント

桝谷へ

2019年01月18日 | 桜井市
先日は新年会で桝谷へ。 お店には、笑い飯を始め吉本芸人の写真。 店主は自慢気に話し始めた。 . . . 本文を読む
コメント

音羽山中腹から煙

2019年01月17日 | 桜井市
先日のこと、音羽山の中腹から煙が昇っていた。 誰が? 何を? もしかして大和尼寺? でも少し場所が違う! . . . 本文を読む
コメント