大和浪漫

私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。

忘年会

2007年12月31日 | 我が家
先日の忘年会の料理は“クエ鍋”だった。 最近オープンした店が、幻の高級魚“クエ”を食べさせてくれると友人が言うので、それならば・・・と行ってみることにした。 . . . 本文を読む
コメント

雨霰

2007年12月30日 | 奈良・大和路
今朝、突然パラパラと天から何か降ってきた。 カーテンを開けると、庭の地面があっという間に白くなっていった。 . . . 本文を読む
コメント

柿シャーベット

2007年12月29日 | 趣味の園芸
先日、歳暮を届けに行った家人の実家で発見したもの。 それは“柿シャーベット”。 . . . 本文を読む
コメント

鏡餅

2007年12月28日 | 趣味の園芸
我が家は、毎年30日に餅つき行ってきた。 ところが先日、天気予報を見ていた親父が、「29日と30日は天気悪そうやから28日に餅つきせなあかん!」と言い出した。 . . . 本文を読む
コメント (2)

吉野の狩人

2007年12月27日 | 奈良・大和路
今朝早く、吉野から“狩人”が猪肉を持って我が家を訪ねてくれた。 先日から我が家はかなりの量の猪肉を彼から貰っている。 . . . 本文を読む
コメント

かぎろひを観る会

2007年12月26日 | 宇陀市・宇陀郡
先日、雨に遭ったゴルフ場は、“かぎろひの丘”の東隣の丘にある。 今日(12月26日“旧暦11月17日”)の明け方、“かぎろひを観る会”が開催された。 . . . 本文を読む
コメント

忘年会に入鹿

2007年12月25日 | 橿原市
先日のこと、N県今井町(中世の自治都市)の北側の伊勢街道を西へと歩いていると、石でできた道標が目に入った。 年に何度も車で通る道ではあるが、歩いてみるといつもと違うものが発見できる。 . . . 本文を読む
コメント (2)

大和川で鮎産卵

2007年12月24日 | 奈良・大和路
今日は、一昨日からの雨で少し水かさが増えた?川を見ていたら、 先日あったうれしいニュースを思い出した。 . . . 本文を読む
コメント

冬の花の名所

2007年12月22日 | 奈良・大和路
先日の新聞折込のなかに“冬の花の名所”をまとめたものを見かけた。 その表には、“冬の花の名所”の場所、連絡先、時季、最寄り駅からの交通、料金などがまとめられていた。 . . . 本文を読む
コメント

一陽来復

2007年12月21日 | 桜井市
明日は“冬至” 北半球の日本では太陽の高度が一年で一番低い日。 そして、昼の長さが一番短い日。 . . . 本文を読む
コメント

絵馬の謎

2007年12月20日 | 大和高田・葛城市・香芝市
先日、当麻山口神社の絵馬殿を撮影した写真を見て、その絵馬の数の多さに驚いたという記事を書いた。それらの絵馬の謎がおおよそ分かった。 . . . 本文を読む
コメント

大和の売薬

2007年12月19日 | 奈良・大和路
“富山の売薬”が有名であるが、“大和の売薬”も有名? お袋の実家のある地域でも、農閑期には売薬を行っていたとのこと。 . . . 本文を読む
コメント

しんちょこさん

2007年12月17日 | 桜井市
大神神社と箸墓古墳の間に小学校がある。 その小学校の敷地は、江戸時代、信長の弟、織田-有楽斎-長益を祖とする大和芝村藩の陣屋があった場所とされている。 . . . 本文を読む
コメント

竹の根切り

2007年12月16日 | 趣味の園芸
今日の趣味の園芸は“竹の根切り”。 稲藁を来年の夏まで入れておく小屋は、竹薮の横にある。 . . . 本文を読む
コメント

白き峰の便り

2007年12月15日 | 吉野町・東吉野村
今朝(正確には昨日の朝)、東の方から来た人に聞くと、高見山は白かったとのこと。 雪が降ったのか? それとも樹氷? . . . 本文を読む
コメント