大和浪漫

私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。

遥かなるロンドン

2011年04月30日 | 日々の暮らし
昨夜はTVで,英ウィリアム王子のご結婚式の様子が放映されていた。 それを観ながら,e411yの旅を思い出していた。 . . . 本文を読む
コメント (4)

葱坊主に蝶と青虫

2011年04月29日 | 趣味の園芸
本日の趣味の園芸 “筍掘り”。 その後,“イチゴのランナー摘み”。 午後から。ジャガイモの芽を掻く予定。 . . . 本文を読む
コメント (4)

前の車は坂田敏夫

2011年04月28日 | 日々の暮らし
先日,私の前を走っていたトラック見て感激した。 最近,宅急便の車を含め荷物を運ぶ車の後ろ扉にドライバーの名前を表記している。 . . . 本文を読む
コメント (2)

八朔の季節が終わる

2011年04月27日 | 趣味の園芸
私はこの冬から今まで,毎夜,TVを見ながら昨秋我が家の畑で収穫した“八朔”を1~2個ずつ食べてきた。 しかし,もう“八朔”の痛みが激しく,乾燥がすすんでその季節の終わりを感じる。 . . . 本文を読む
コメント (10)

日月山水図屏風から少し西の丘で

2011年04月26日 | 日々の暮らし
偶然TVで観た白州正子が愛した「日月山水図屏風」, どうしてもその屏風を観たくて,久々に出かけた大阪府河内長野。 河内長野の天野山金剛寺を訪ねたのは今回が初めてやった。 . . . 本文を読む
コメント (2)

天野山金剛寺へ

2011年04月25日 | 大阪府
先週,ブログに書いた白州正子が愛した「日月山水図屏風」のある大阪府河内長野市の金剛寺。 金剛寺は真言宗御室派の大本山。山号は天野山。 高野山が女人禁制だったのに対して女性も参詣ができたため、「女人高野」とも呼ばれる。 . . . 本文を読む
コメント (6)

最後の苗代つくり

2011年04月24日 | 趣味の園芸
今朝は早起きをして趣味の園芸“苗代つくり”。 早起きと云っても8時半の起床。 我が家の反別はそんなに広くない。 . . . 本文を読む
コメント (12)

たけのこ梅雨

2011年04月23日 | 日々の暮らし
天気予報通り今日は雨。 趣味の園芸“苗代作り”は,明日に延期。 朝から雨の止み間を縫って長男と“筍掘り”。 . . . 本文を読む
コメント (6)

BS白洲正子と日月山水図屏風

2011年04月22日 | 大阪府
先日BSで“白洲正子”のことが放映されていた。 その番組で登場した彼女が愛した屏風が重要文化財「日月山水図屏風」。 現在,この屏風は大阪府河内長野市の天野山金剛寺にあるという。 . . . 本文を読む
コメント (4)

仏隆寺の千年桜

2011年04月21日 | 宇陀市・宇陀郡
昨秋,彼岸花を観に行った奈良県宇陀市にある“仏隆寺”。 その仏隆寺にある“千年桜”が,地元紙の一面に満開で載っていた。 . . . 本文を読む
コメント (6)

熊野古道;かどやの“しらす丼”

2011年04月20日 | 和歌山県
あの日,熊野古道を約7km歩いた私は,湯浅の町の入り口の橋の上で悩んだ。 現在の時刻は午後1時すぎ。 昼食の“しらす丼”が先か,醤油蔵見学が先か・・・ . . . 本文を読む
コメント (6)

熊野古道;醤油の町・湯浅

2011年04月19日 | 和歌山県
JR紀伊宮原駅から熊野古道を歩いて約7km,やっと湯浅旧市街入り口に架かる北栄橋についた。 この橋は旧市街の北東にあり,醤油蔵があるのは北西,目指す“しらす丼”のお店はJR湯浅駅近くの南東。 つまり,この橋を渡り真っ直ぐ南に歩けば10分ほどで“しらす丼”に到着する。 . . . 本文を読む
コメント (2)

熊野古道;シロウオとシラウオとシラス

2011年04月18日 | 和歌山県
あの日,“逆川王子社”の手前で,建物に貼られた“湯浅しろうお祭り”のポスターを見かけた。 “しらす丼”を食べに行った町で“シロウオの踊り食い”の誘惑! そしたら,頭の中が“しろうお”で一杯に・・・ . . . 本文を読む
コメント (2)

談山神社・小つづみ桜

2011年04月17日 | 桜井市
今日はホンマに春の陽気! 伊勢へ潮干狩りに行く計画を立てていたけど, 親父に言われて,趣味の園芸“田起こし”。 . . . 本文を読む
コメント (2)

朝掘り筍

2011年04月16日 | 趣味の園芸
今朝から“とんが(とん鍬)”を担いで竹薮へ。 ここのとこ,毎土曜の朝の恒例行事,筍掘り。 . . . 本文を読む
コメント (2)