大和浪漫

私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。

鹿男が南下した?

2008年01月31日 | 奈良・大和路
先日、『鹿男あをによし』のロケが“天理”で行われたのだとか・・・ いよいよ“鹿男”が、我が家にかなり近づいてきた? 1988年、奈良公園で“なら・シルクロード博覧会”が開催された時、 . . . 本文を読む
コメント

恋神社

2008年01月30日 | 桜井市
家人と一緒に初詣に行った神社の境内で “恋神社”を見つけた。 . . . 本文を読む
コメント

天理の町で

2008年01月29日 | 天理市
先日、選抜高校野球の出場校が発表なった。 我が郷土からは“天理高校”が出場することとなった。 . . . 本文を読む
コメント

わらじ塚

2008年01月28日 | その他
私には妙な癖がある? 見学地などの入口でパンフレットをもらっても、見学時にはあまりしっかり見ずに、出てからパンフレットを眺めて、大切なモノを見逃したことに気付くのだ。 今回も“蓑虫庵”の庭には、たくさんの“塚”があった。 . . . 本文を読む
コメント

ケイカルと奥の細道

2008年01月27日 | 趣味の園芸
昨日の趣味の園芸は、水田にJAの“ケイカル”を撒く作業。 “ケイカル”とは、ケイ酸と石灰の他に苦土、マンガン、鉄、リン酸など微量要素を含む、優れた土づくりの肥料のこと。 単調な作業をしていると、脳みそはいろいろ勝手に考えてくれるものだ。 . . . 本文を読む
コメント

古池や・・・

2008年01月26日 | 三重県
私が“古池や・・・”に最初に出会ったのは西国巡礼 。 京都と滋賀の県境の山中にある第十二番札所の岩間寺だった。 . . . 本文を読む
コメント

鹿せんべい

2008年01月25日 | 奈良市
昨夜もTV「鹿男あをによし」を見た。 奈良が舞台なので、登場したのは“鹿”。 “鹿”と云えば、 やっぱり“鹿せんべい”! . . . 本文を読む
コメント

蓑虫の音?

2008年01月24日 | 三重県
私がこの“蓑虫庵”の名前を目にしたのは、今年の正月。 伊賀一宮の敢国神社への初詣を終えて、伊賀上野の町に少々寄り道し、そこで“獅子舞”に出会ったわけだが、その時、“蓑虫庵”という表示を見たのだ。 . . . 本文を読む
コメント

上野まちへ

2008年01月23日 | 三重県
先日は用事で“上野”へ。 この写真の道路標識を見たら、“上野”、“青山”とあるので、東京と間違ってしまいそう? . . . 本文を読む
コメント

行列の出来る店

2008年01月22日 | 奈良市
いつ出かけてもこの店の前には行列が出来ていた。 春の時もそうだったし、秋もそう・・・ 今日もそうだった。 . . . 本文を読む
コメント

雪が降ってきた

2008年01月21日 | 奈良・大和路
昨夕、窓の外を見ると白いものが舞ってきた。 天気予報の通り、奈良も“雪”になった。 . . . 本文を読む
コメント

手延べ・寒延べ

2008年01月20日 | 奈良・大和路
数年前、お酒の席で素麺に詳しい方々と一緒になった。 当然話題は“M素麺は、どう作ったものが美味しいか?”になった。 . . . 本文を読む
コメント

地産地消

2008年01月19日 | 趣味の園芸
本日の趣味の園芸は“田んぼの高低さをなくす”。 じつは昨年の夏、洪水があって水路が氾濫し、土砂が我が家の水田に・・・ スコップと鍬で高い所の土を削り、一輪車に乗せて低い所へ運んだ。 . . . 本文を読む
コメント

鹿男より鶏男?

2008年01月18日 | 奈良・大和路
昨夜より、奈良を舞台にしたTV『鹿男あをによし』がはじまった。 まだ第一話が放映されただけなので、詳しいことは分からないのだが、奈良の風景が久々に全国に流れることを嬉しく思う。 . . . 本文を読む
コメント

茅原の大とんど

2008年01月17日 | 御所市・五條市
“とんど”と聞くと、母方の祖母に連れてもらった“茅原の大とんど”を思い出す。 その“とんど”は14日の夜に御所市にある“吉祥草寺”というお寺で行われたのだ。 . . . 本文を読む
コメント