12月25日、クリスマスの日が大安だったので、注文していた車の納車日となった。さっそくドライブ、無料の京奈和自動車道を和歌山へ。紀伊風土記の丘の喫茶ピュアでランチした後、伊太祁曽神社で交通安全祈願。拝んでいたら、左手に何か感じるモノが・・・行ってみたら、「蛭子神社」!?建物の中には、たくさんの神々の名前が並んでいた。「蛭子」って・・・何と読む⁇「ヒルコ」?「エビス」?「ヒルコ」と「エビス」は同じ神 . . . 本文を読む
一昨日、12月25日はクリスマスで大安。その日に6月頃に注文した車が、やっと納車となった。初ドライブで和歌山へ。喫茶ピュアでランチした後、紀伊風土記の丘の古墳巡りの続きをしようと考えたが、交通安全祈願の方が先だと思いついた。近くにある紀伊一宮の伊太祁曽神社へ。たま駅長で有名になった電車の線路を渡ると、伊太祁曽神社の鳥居が見えてきた。駐車場に車を止めて参拝。紀伊の國は木の国。お正月、初詣に向けて橋の . . . 本文を読む
昨日は12月25日。クリスマスの日が大安で、注文していた車の納車日となった。家族は、サンタさんからのクリスマスプレゼントやと言うけど、この車には請求書が付いていた。サンタさんからのプレゼントが有料なんて・・・⁇早速、ドライブへ!京奈和自動車道を和歌山方面へ。大和五條市辺りまで来たら、吉野・大峰の雪で白い山々が見えた!今秋、前の車のラストドライブと思って行った紀伊風土記の丘の駐車場前にある喫茶ピュア . . . 本文を読む
先日のこと、ちょっとドライブで和歌山市にある道の駅・四季の郷へ。お土産探しの後は、公園内を散策。資料館らしき建物発見!でも、火曜日は定休日で閉館⁈公園は広い!エコ!!孫たちが喜びそう!栗拾いは禁止。かなり歩いてバラの温室へ行ったけど、火曜日は定休日で閉館中、残念・・・滑り台を滑ろうとしたら、年齢制限がある!?この前、怖いジェットコースターは納得したけど・・・いい食後の散歩が出来ました。ちょっとドラ . . . 本文を読む
先日のこと、ちょっとドライブで和歌山へ。紀伊風土記の丘を見学した後、喫茶ピュアでランチ。その後、道の駅・四季の郷公園へ。広い!それに道の駅と言っても、これと言った道には面していない⁇まあ、ブラブラ散歩をすることに。まずは、お土産探し。TV番組「ポツンと一軒家」観てますよ!蜜柑は、我が家にも蜜柑の木があるし・・・蚊取り線香、あんまり使わんようになったよなぁ〜〜〜次に、和歌山の食に拘った「火の食堂」。 . . . 本文を読む
先日のこと、ちょっとドライブで和歌山県立紀伊風土記の丘へ。資料館・古民家・群集墳を見て、最後に旧谷山家住宅へ。この家屋は、海南市下津の漁家。昔、下津で釣りをした事があったっけ。1749年の建築とのこと。竈門の数では、我が家も勝負出来てたかも・・・時計は、ランチタイムを示している。古代の巨木まで戻って来た。また400m歩いて駐車場へ。ご近所の診療所も風土記の丘!ここに到着した時、駐車場の車の奥に喫茶 . . . 本文を読む
先日のこと、ちょっとドライブで和歌山県立紀伊風土記の丘へ。岩橋千塚古墳群の途中、前方後円墳A58でUターン。古墳群はまだまだ続くようやけど、ランチの時間が・・・舗装された坂道を降りて行き、見学した古民家まで戻って来た。植物観察のフトシ先生って誰⁇資料館横に田んぼがあった。農業体験をするの?資料館近くの旧柳川家は、海南市の漆器問屋で、1807年の建築とのこと。入ってみると、やっぱり立派!農家・民家と . . . 本文を読む
先日のこと、ちょっとドライブで和歌山県立紀伊風土記の丘へ。資料館と江戸時代の古民家を見学した後、岩橋千塚と呼ばれる群集墳へ。丘陵は、あちこち凸凸。古墳案内表示の矢印は、あちこちいろんな方向を指していた。どこへ行く⁇どこまで行く⁇丘の上から紀ノ川が見えた。とりあえず、A58の前方後円墳まで行こう!もう、古墳に飽きてきた・・・あれかなA58は⁇これがA58の前方後円墳!?いっぱいの埴輪で飾られていた。 . . . 本文を読む
先日のこと、ちょっとドライブで紀伊風土記の丘へ。資料館内を観た後は、旧谷村家住宅を見学。そのお隣の旧小早川家住宅は、日高川沿いの茅葺の農家で、江戸時代後期の建物とのこと。県重要文化財とのこと。30年ほど前に住んでいた我が家は、江戸時代中期の建築だったので、改築していなかったら我が家も重要文化財やったはず。竈門は、この家よりもっと並んでいた。7つは竈門の口が並んでいたかなぁ〜〜端の方は、崩れていた。 . . . 本文を読む
先日のこと、ちょっとドライブで和歌山県立紀伊風土記の丘へ。資料館内の展示を観て外に出ると、竪穴式住居が復元されていた。ちょっと中を覗いて、少し歩くと、江戸時代後期の民家。有田川沿いの茅葺の農家とのこと。ちょっとお宅訪問。憧れの囲炉裏や!懐かしい雰囲気!私が育った家も、以前はこんなんやった。土間があって、芋穴があって。天井には竈門の煙に燻された煤竹。清掃をしていた方に挨拶をすると、外国人の人も見学に . . . 本文を読む
先日のこと、ちょっとドライブで和歌山県立紀伊風土記の丘へ。館内で特別展に続いて常設展の展示物を観た。まず気になるのが縄文!和歌山県に縄文遺跡はあるの⁇展示があった!土偶もある!!続いて弥生時代。そして古墳時代。奇妙な土器。そしてメインの埴輪たち!!これは、空飛ぶカメ⁇解説を読むと鳥らしい。馬も凄い! . . . 本文を読む
先日のこと、ちょっとドライブで和歌山県立紀伊風土記の丘へ。館内では、特別展「数多の古墳を築く」が開催されていた。模型を見て、この紀伊風土記の丘周辺にある古墳の数の多さに驚いた!まさに群集墳!?「数多」と書いて「あまた」と読むことにも、何故か感動!この土器は何⁇何に使うの⁇ここ最近は、縄文土器ばかり観てきたから、土器の違いに新鮮さを覚えた。奈良盆地と和歌山の位置関係を再確認。そう言えば奈良女子大学の . . . 本文を読む
先日のこと、ちょっとドライブで和歌山県立紀伊風土記の丘へ。駐車場に到着したけど、建物が・・・ない⁈案内板を発見。建物は駐車場から400m離れている様子。やっと到着。建物の近くに何かある!昔、ニュースで見た古墳時代のクスノキの巨木。凄い!!今年、島根県石見で観た縄文の埋没林を思い出した。埴輪たちの並ぶ建物へ。この建物も文化財!?そして、地面には遺跡!!テーブルと椅子はなにをするためにあるの⁇建物の下 . . . 本文を読む
先日、期限切れ間近のお風呂クーポンを使いに和歌山へ。そのついでに、和歌山城を見学していたらお昼を過ぎてしまった。次はランチ探し!そこで取り出したのは、この前、友ヶ島に行った時に手に入れた「和歌山ラーメンマップ」。お城に行く時に見たビール醸造所の前を通過し、再び京橋を渡ってから右折。少し歩いて和歌山ラーメン丸京に到着。案内されたテーブルの上には卵と鯖寿司!?卵は生卵?それともゆで卵?割って見ないと分 . . . 本文を読む
先日のこと、お風呂に入りに和歌山へ。せっかくだから、和歌山城を見学!天守閣から出たら、三宝柑の解説。さすが和歌山はミカンの産地!入る時には気がつかなかったけど、こんな所にハート型!?天守閣を眺めていたら忍者が走った⁇雑賀衆⁈ 根来衆⁇写真撮影に適した場所の表示。インスタ映え⁈さて、和歌山城の石垣の石のこと。天守閣周辺の石垣の石は結晶片岩・緑泥片岩の野面積み。この岩石は、紀ノ川沿いの中央構造線に沿っ . . . 本文を読む