9月に行われた“万葉まつり”の記事に、“磐余(いわれ)道”という古代の道の名前を紹介した。
. . . 本文を読む
今日10月26日は“柿の日”。
それは1895年10月26日、正岡子規が「柿食へば鐘が鳴るなり法隆寺」の句を詠んだことに由来し、2005年に全国果樹研究連合会カキ部会が制定したのだとか。
. . . 本文を読む
私がどうして大和郡山の“額安寺(かくあんじ)”へ行きたいと思ったか。
それはこの夏前に知ったことなのだが、747年(天平19年)の『大安寺伽藍縁起並流記資財帳』によれば、南都七大寺の1つである“大安寺”の前身は、621年(推古29年)聖徳太子が額田部の地に建立した“熊凝精舎 . . . 本文を読む