大和浪漫

私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。

ミシュラン☆田舎茶屋千恵へ

2012年06月30日 | 桜井市
今日は「ミシュランガイド京都 大阪 神戸 奈良 2012」で☆星獲得店へ。 その店の名前は“田舎茶屋 千恵”。 . . . 本文を読む
コメント (8)

奈良県の県魚決定?

2012年06月29日 | 奈良・大和路
先日のニュースに “県のさかな:キンギョ、アユ、アマゴの3種選定 /奈良” という記事があった。 . . . 本文を読む
コメント (2)

飛鳥稲淵宮殿跡へ

2012年06月28日 | 明日香村・高取町
先日のこと、明日香で奇妙な石の前を通過し、飛鳥川に架かる橋を渡って車を停めようとしたら、1本の石柱が目に入った。 ここは何処??? . . . 本文を読む
コメント (2)

マラ石前を通過

2012年06月27日 | 明日香村・高取町
先日、明日香村祝戸という集落を通過。 道の横に奇妙な石像物発見! . . . 本文を読む
コメント (2)

アジサイの花の色

2012年06月26日 | 奈良・大和路
花の色は うつりにけりな いたづらに    わが身世にふる ながめせしまに . . . 本文を読む
コメント (6)

ジャガイモの実発見!

2012年06月25日 | 趣味の園芸
昨日の趣味の園芸は“ジャガイモ掘り”。 梅雨時の雨の止み間を見ての大急ぎの作業。 . . . 本文を読む
コメント (10)

田んぼにパダンバッサ散布

2012年06月24日 | 趣味の園芸
昨日の趣味の園芸は、 田んぼにパダンバッサ散布。 . . . 本文を読む
コメント

かくれ里“天野”で拾った桜色の石

2012年06月23日 | 日々の暮らし
台風崩れの大雨が去ったけど、 趣味の園芸“ジャガイモ掘り”は延期。 . . . 本文を読む
コメント (2)

ブルブル震えるオオムラサキの蛹

2012年06月22日 | 日々の暮らし
先日の昆虫館見学。 いろいろ見学させてもらったけど、 一番驚いたのは触ると“ブルブル震える蛹”。 . . . 本文を読む
コメント

ヘラクレスオオカブトとヘラクレス

2012年06月21日 | 日々の暮らし
橿原の昆虫館で“ヘラクレスオオカブト”を見た。 . . . 本文を読む
コメント (4)

橿原市昆虫館へ

2012年06月20日 | 橿原市
台風4号が無事去って、次は5号? ここのところ昆虫の話題が続いていたのは、奈良県橿原市香久山公園内にある昆虫館に行ったから。 . . . 本文を読む
コメント (4)

台風4号和歌山県南部に上陸

2012年06月19日 | 日々の暮らし
強い台風4号は19日午後5時過ぎ、和歌山県南部に上陸した。 お昼の予報では近畿地方を斜めに縦断するはずやった。 . . . 本文を読む
コメント

蝶にヘッセの思い出

2012年06月18日 | 日々の暮らし
先日、美しい蝶の標本を見た。 思い出したのはヘッセの小説。 . . . 本文を読む
コメント (2)

めざせ世界遺産登録

2012年06月17日 | 日々の暮らし
昨夜飲み過ぎて・・・ . . . 本文を読む
コメント (2)

梅雨に咲く花

2012年06月16日 | 趣味の園芸
今日は雨。 梅雨やから当然。 . . . 本文を読む
コメント (4)