東京への旅の最終日、葛飾柴又へ。あちこちで寅さん発見!寅さんTシャツ発見!参道って雰囲気やなぁ〜〜小さな寅さんや!もしかしたら、寅さんの映画で登場した団子屋さん!?団子を食べるのは、帰りにしとこ。 . . . 本文を読む
今回の東京への旅の最終日、行ってみたかった葛飾柴又へ。ホテルをチェックアウトして東京駅へ。電車を乗り継いで、葛飾柴又を目指した。柴又駅に到着!「男はつらいよ」の世界や〜〜懐かしい昭和!?寅さんが人生を語ってくれる!?改札口を出たら寅さんや!さくらさんや〜〜〜!私が来てみたかった葛飾柴又や!! . . . 本文を読む
今回の東京への旅の3日目の午後は、上野で東京国立博物館の国宝展と上野西洋美術館でピカソ展の梯子。疲れた〜〜〜!朝から皇居外周を一周歩いてるから、クタクタや・・・美術館を出たらもう薄暗い。上野で夕食を済ませて、ホテルに戻ることに。上野駅の2階にある韓国料理店に入って鍋を食べていたら、隣りの席に謎のカップルが着席!?中年のオタクっぽい男性と化粧の濃い若い?いや、もうそんなに若くないかも知れない女性。二 . . . 本文を読む
今年最初の忘年会は、大和八木の橿原郵便橋と三菱UFJ銀行の間にある土佐料理「いだき」で。4人で行ったので、名物の鰹のタタキを2人前注文!届いた量を見て、「これ、4人前と違うの!?」って言い食べ始めた。かなり食べてから写真を撮ったのが、この写真。結局食べきれず・・・ころも名物、ウツボの唐揚げ!このウツボは完食出来た。大和八木は、私が高校時代を過ごした街。それは昔々のこと。高校の部活仲間と昔話をしてい . . . 本文を読む
だんだん日常が戻って来たなぁ〜〜〜昨日は奈良マラソン2022のボランティア。集合して打ち合わせ。新しいクラウン発見!?やっと先頭ランナーや!さすが先頭ランナーや、走るのが速い!やがて今年も様々なランナーが通過して行った。 . . . 本文を読む
今日は、地元の図書館で天体望遠鏡作りイベントがある日。しかし、私は参加出来ない!?それは、私が小学生でないから。今頃何を言ってる!?この前の天体ショー・皆既月食、綺麗やったよなぁ〜〜月を眺めていたら、LINEで友人から月の写真が送られてきた。美し過ぎる!私も撮ってみたい! . . . 本文を読む
今回の東京への旅の3日目の午後、東京国立博物館で国宝展を観た後は西洋美術館のピカソ展へ。午後4時、予約していた時刻に入館。ピカソや!これもピカソ!隣りの人は、写真を撮った!?ここは写真OK???じゃあ私も!でも、絵に集中出来ない!?朝ホテルから皇居まで歩いて、それから皇居外周を一周、東京駅まで歩いた。それから上野へ移動して、昼食場所を探して上野公園内を歩いて、午後1時30分、東京国立博物館の国宝展 . . . 本文を読む
今回の東京への旅の目的の一つは、今東京国立博物館で開催されている国宝展を見ること。テレビの美術番組でその東博の国宝展をぼんやり見た。ん・・・何か最近、東博の国宝展の番組が多い???そ、そうや!私、東京へ旅行行くんや!?この期間に東博で国宝展やってるんやったら観たい!今はコロナやから・・・人数制限!?チケットは予約制???ネット予約や!自宅のパソコンで予約しようとしたら、既に完売済み!?よく読んだら . . . 本文を読む
東京への旅の3日目の午後、上野公園内を目的地へ。西洋美術館から目的地へと歩くと、次の見えてきたのが国立科学博物館!懐かしい〜!30年近く前、地域の夏祭りのイベントに参加して見事優勝!そのご褒美が東京ディズニーランド旅行やった。東京駅で荷物を預けて上野公園へ。我が家の次男は、動物園のパンダよりも科学博物館の恐竜の骨格標本の前から離れなかったよなぁ〜そんなことを思い出しながら目的地へと向かって歩いた。 . . . 本文を読む
東京への旅の3日目、精養軒でのランチの後、上野公園内を目的地へ。国立西洋美術館!ロダンの考える人や!まだ少し時間があるから眺めることに。建物はル・コルビジェのデザイン。世界遺産!?ロダンの何やったっけ?○○の市民?ピロティはコルビジェの得意技!?地獄の門!ゆっくり眺めていたいけど・・・次の目的地に着かんとあかん!ここから何分で行けるか分からへん!?上野公園、広いなぁ〜〜ピカソも予約してるから、また . . . 本文を読む
東京への旅の3日目のランチは上野精養軒で。気になったのが、精養軒の前にある小さなお山?あのお山には、いったい何があるん???食後の運動で登ってみた。何やら司馬遼太郎先生の歴史小説で読んだことがあるような解説。幕末この辺りで・・・午前中は皇居外周を歩いて来たばかり。歴史や・・お山を降りて公園内を目的地へ。ええ天気や〜!野球場!?野球と言えば、やっぱりこの人! . . . 本文を読む
東京への旅の3日目、皇居外周歩きを終えて上野へ。上野でランチ!何処がいい???上野と言えば精養軒!地図を頼りに行ってみたらお店の前に行列!?待って、待って、やっと入店。まずはビール!午後1時30分に事前予約してある場所があるから、時計を気にしながらのランチ。出来れば、テラス席で食べたかったよなぁ〜〜 . . . 本文を読む
東京への旅で皇居外周歩きの続き。もう3分の2は歩いたやろか?最高裁判所を過ぎた?先日、二階建てオープンバスから見た草刈作業!?この広さ、草刈りするのも大変や!続いて街路樹の剪定作業。桜田門!?いよいよ官庁街!桜田門!もうすぐゴールや!でも広い!まだまだや〜〜東京駅へ次は上野へ! . . . 本文を読む
今回の東京への旅で皇居の外周歩きをした話の続き。宿を出て皇居に着いた時には、一般参賀の受付は終了していた。さらにお庭の見学もお休みの日・・・ガッカリしながらの皇居外周歩き。歩くことを目的にして東京に来たはずやったのに、何やら元気が出ない。ここまで来たら東京駅に戻るのも距離がある。そんな私をランナー達が追い越して行く。私も走り出したい気分!?皇居の壁に不審な者???忍びやろか???もう半分歩いたやろ . . . 本文を読む