大和浪漫

私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。

大阪伊丹空港発奄美行き③奄美

2023年02月13日 | 九州
四国・宇和海の海岸線が見えてからは、飛行機の下はずっと雲。雲に映る光の輪がずっと付いて来ていた。突然、雲の切れ間から島が!平地の畑は、サトウキビ畑!?何やら大きな円形の施設???ここは種子島?もう着陸?って思ったら、飛行機は再び海へ。翼の向こうの細長い島影が見えて来た!屋久島は何処?って思って探していたら、真下に珊瑚礁!?着陸!朝ドラの見過ぎでネジが気になる私!?奄美大島に到着。空港の外は、レンタ . . . 本文を読む
コメント

大阪伊丹発奄美行き②四国

2023年02月11日 | 四国
私を乗せた飛行機は、淡路島を通過して四国へ。1月に訪ねた香川県の海岸線!徳島県の高い山?剣山?高知の街!高知城!?龍馬脱藩の道?愛媛県の高い山、石鎚山?仁淀川と四万十川?四国の西端、宇和海!?雲が出て来た!いよいよ南岸低気圧や!東京は雪!?雲の中に光の輪!? . . . 本文を読む
コメント

大阪伊丹発奄美行き①兵庫

2023年02月11日 | 兵庫県
大阪・伊丹空港から飛び立った飛行機は、奈良と大阪の県境の山々?を見ながら、左に旋回したら、競馬場!続いて甲子園球場!神戸の埋立地!芦屋マリーナ?神戸空港!神戸港!明石海峡大橋!淡路島!断層分かる!? . . . 本文を読む
コメント

りくろーおじさんとネジが気になるオジサン

2023年02月10日 | 大阪府
昨日、大阪・伊丹空港から旅に出ました。空港ビルで目についたのが「りくろーおじさんの店」。今、大阪土産といえば、りくろーおじさん!?私は、そのりくろーおじさんの店の前の喫茶店でモーニング。自宅を出るのが早くて、ここで朝食。飛行機に搭乗したをやけど・・・気になるのが飛行機のネジ!?朝ドラの見過ぎ??? . . . 本文を読む
コメント

価格変動型ツアーと全国旅行支援とトルネードビアサーバー

2023年02月09日 | 日々の暮らし
旅は楽しい!写真は、一月香川県への旅で見た「トルネードビアサーバー」!ビアジョッキを台に置くと、ビアジョッキの底からビールがトルネード状態で入って来た!?不思議やった〜〜???だから何倍もお代わりして、その不思議を確かめようとした。今回の2月の旅は、昨秋に予約した価格変動型ツアー。今、実施されている全国旅行支援と、どちらがお得なのか何回計算してもよう分からんかった???天気悪そうやけど、また旅に出 . . . 本文を読む
コメント

お雛様並ぶ春

2023年02月08日 | 日々の暮らし
先日のこと、座敷にお雛様を出した。孫、嫁、祖母と三代並ぶお雛様。我が家にも春が来た! . . . 本文を読む
コメント

杉花粉の季節

2023年02月07日 | 趣味の園芸
テレビニュースでも杉花粉の季節が来たことを伝え出した。写真は、昨年末に作業で落とした杉の枝に付いた杉の花。落とした枝にも花!?凄い生命力!!きっと、花粉の威力も凄いんやろな〜! . . . 本文を読む
コメント

ジョウビタキが遊び相手

2023年02月06日 | 日々の暮らし
先日来、裏庭で作業をしているとジョウビタキがやって来て私から離れない。私が作業して、出てきた虫などを食べるためか、私から離れない?まぁ〜私は遊び相手が出来て楽しかった! . . . 本文を読む
コメント (2)

立春を過ぎた光景

2023年02月05日 | 日々の暮らし
節分と立春を過ぎた光景。玄関には柊と鰯の頭。座敷の畳には豆。作りすぎた太巻きは完食。鬼は??? . . . 本文を読む
コメント (2)

立春・ブロッコリーの花咲く

2023年02月04日 | 趣味の園芸
早稲ブロッコリーの花が咲いた。この写真は1週間ほど前のもの。それが、この写真は今日、立春!花咲いた!春や〜!春が来たで〜!! . . . 本文を読む
コメント

三輪山・節分で「福は山!」

2023年02月03日 | 桜井市
今日は節分。桜井市役所新庁舎の屋上から間近に見えるのが三輪山。節分祭では「福は山」とのこと。三輪山の左、北側には巻向山、龍王山、そして奈良の三笠山や若草山へと続く。三輪山の山裾に箸墓古墳。卑弥呼の墓?さらに左に生駒山と矢田丘陵。三輪山の右には初瀬の谷。宇陀の山?化石が出る貝ヶ平山?その南に大和富士の外鎌山。さらに右に「大和尼寺精進日記」の音羽山。手間低いのが神武天皇天皇に関係あると言う鳥見山。さら . . . 本文を読む
コメント (2)

桜井市役所新庁舎の屋上庭園と北東角からの展望

2023年02月02日 | 桜井市
これまで桜井市役所新庁舎の屋上からの展望ばかりを紹介していた。今回は屋上庭園を紹介!写真は、屋上庭園に出てすぐ左側・東側。これは、夕陽が沈む光景。屋上庭園の北東角。屋上庭園北東角からの展望。北北西方面。北北東方面。三輪山はすぐそこ!東、初瀬の谷の方向。南東、多武峰方面。 . . . 本文を読む
コメント