チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

デザフェス

2014-12-09 23:55:02 | かーさんの作品
来年のお話で、鬼が笑いそうですが(^^;;

5月16・17日のデザインフェスタ 出店が決まりました♪
ママちんのクリスタルガーデンも、出展します。

そして・・・3段雛 一回り大きなものをとのご依頼をいただいております。
1月末には納品したいので、今月半ばには人形町に行かなくては。
うかうかしてはいられません。

かーしゃん しゃっしゃとおかたづけして ちゅくりなしゃいよ!!
こゆ ゆきねーしゃんと ちゃんとみていてあげるにょ!!
 

はーーーーい(--)
時間は待ってくれません。
人生も 残りを数えつつになっております。
毎日を大事に生きていかねばなりませんねぇ。

うん かーさん 頑張ろう!!
こゆきとユキが、きっと後押ししてくれます。
ウサギのくれたご縁ですもの、大事にしなくてはね~(^^)v

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シジミ おかわり

2014-12-09 23:24:33 | ウサギ
昼間はどうしているのでしょう。
家の中で、一人ぼっちだと思うと、気がかりで仕方ありません。
なんて 人間の気持ちなんでしょうね。
シジミは案外納得しているのかも。

それにしても、やはり冬です。
うさぎ部屋は、日も当たりますし、24時間ホットカーペットと遠赤外線ヒーターが付いていて、ドアもかろうじてシジミが通れるくらいにしているので、温度は保たれているとは思うのですが。
それでも他の部屋は暖房していませんし、下の方の冷気が気になります。
やはり 夏の暑さより、冬の寒さの方が怖いです。
まぁ マンションなので、戸建てよりはましだとは思いますが。
冷えは大敵というのは、こゆきでも思ったこと。
もしもこれが夏だったらどうなんだろう?と、思わずにはいられません。

こゆが亡くなってから、ちょっと食欲が上がりませんが、それでも今日はおかわりしてくれました。
少々熱めのハッフハフの御飯が良いようで(^^;;
もう なんでもいいから 食べて欲しいです~。
目指せ 体重1800g台!!


はぁ~
なんだか疲れました。
どっかで一日で良いから、ゆっくり休みたいのですが、今度の土曜も出社日だし(--)
家の中は、ウサフェス以来汚部屋になってるのが、全く片付いてないし(涙)
おまけに、土曜は雑排水管清掃。
お風呂場に洗面所に台所に・・・庭の排水管、無理です!

でも ま こゆのためにお休みできたから いいかぁ~。
(会社には内緒です。ちゃんと、かーさんも病院に行ったし。)
どこかで一気に疲れと悲しみとがどっとこないかと恐怖ではありますが、何とかなるでしょう(^^;;
 
それと カメラなんとなしなくちゃね。
2台とも半分ぶっ壊れています(--)

さぁ シミ~ ねんねしますよ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする