京都

おいでやす☆おこしやす

伊勢丹京都店中央階段を見上げてみると…

伊勢丹京都店中央階段から見おろしてみると…

伊勢丹京都店中央階段から見上げてみると…

京都駅真正面から見上げてみると…

トンカツ定食(ランチ)を頼むと、(インスタントな)鰹のおだしの効いた「おだいのたいたん」、ひき肉は「かしわ」(チキン)
しじみのみそ汁は奈良ではありえないくらいの懐かしの美味しい(インスタントな)こぶだし

地下鉄 京都印刷発祥の地

印刷は文化である

旧日本銀行京都支店 現在 京都文化博物館として使用されている。

ここにくると落ち着くのはなぜか…
中庭でコーヒーをいただき、のんびりとくつろぐ。
生まれ育った京都に帰り、まどろんだ 至福のひととき すごす幸せ…

旧日本銀行京都支店すぐ側

旧日本銀行京都支店近く よーじや右横「弁慶石」

寺町などを通過して、いざ!四条
なつかしいな^^うれしいな^^
帰ってきたよ、カエルくん

アサヒスーパードライ
料理を7、8 みつくろい、黒ビール大でカンパイ。
大はいかん!大は…。(と、急に親父化する乱鳥…苦笑)
わたくしのジョッキは半分黒のまま…。
ビールのおつまみには(インスタントな)カツオだしの効いたポップコーン
「なんだい?お前さんもかい?お出汁、効いてるじゃない!」

お腹はいっぱいなのに、京都のラーメンが食べたくなる。
京都五条が本店の 先斗町近くのラーメン屋へ。
少し甘めの豚油の効いたこくのあるお出汁。
流石の京都だけあって一保堂、いや一休堂の白・黒胡椒&七味
一保堂は老舗の茶の店 一休堂は薬味

舞妓はんも芸子はんもきはるんどすぇ。
京都にはこういったラーメン屋やお好み焼き屋さんが多い。

このラーメン屋はJAZZがかかる落ち着いた空間で、客は多い。

蛇足ながら、京都のお好み焼きは豚肉を混ぜ込み、刻み紅生姜が多いのが特長。

外に出ると真っ暗

金曜の夜
若者は鴨川で歌う、はしゃぐ

京に後ろ髪をひかれながら、京阪に乗る。
2010年11月5日 京都にて