見出し画像

乱鳥の書きなぐり

150;  別冊太陽―日本のこころ『カタリの世界―昔話と伝奇伝承』西川 照子著






 絵「ものくさ太郎」 清水寺境内


  150;  別冊太陽―日本のこころ『カタリの世界―昔話と伝奇伝承』




 西川 照子著



 平凡社

 2004/05

 160ページ ¥ 2,730


 金太郎、桃太郎、浦島太郎など、語りつがれてきた昔話をその伝承が語る土地の語り部に取材し、語りの本質を探るとともに、由来や歴史を遺された資料より紹介する(データーベース)


 


 再三 柳田國男氏の一部分だけを取り上げられている。

 全体を通して大まかに楽しむには都合がいい。



 今回は 題名などの記録にみにて失礼申し上げます。

 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「民俗学、柳田國男、赤松啓介、宮田登、折口信夫」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事