見出し画像

乱鳥の書きなぐり

『Zucchini』  丸ズッキーニ

 

     『Zucchini』 の丸君   

 

 

 丸ズッキーニを見つけたよ。

 長いのは知っているけど、こんなに丸いものは、初めてさ。

 楽しいな。

 さあて、何を作ろうかな?

 

 おや!?

 袋のレッテルには『ズッキーニ・セット』ってあるんだけど・・・。

 可愛いキュウリが二本。

「ウリ科」仲間っていうことで、まぁ!いいか。

 お百姓さんの、軽いジョークだな。

 

 キュウリの上の、しなびた花はズッキーニのもの。

 キュウリの花もついてるよ。

 新鮮だな。幸せ。

 

 ズッキーニって、ペポかぼちゃ(原産地はメキシコ)の一種を若取りしたものなんだって。

 何だか 『菊カボチャ』の味にも近いような気がするな。

 違う?

 

 ♪つるが伸びない、ペポかぼちゃ~つるが伸びない、ペポかぼちゃ~♪

 

 ・・・何だか楽しい。

 紀元前5000~7000の遺跡から種子が出土なんてのを考えると、夢は広がるな・・・。

 

 丸い小さなズッキーニ。

 小さなかぼちゃのように くりぬいて、グラタンでも しよっかナ!

 何だか薄い黄緑の、たよりな~~い色合いだけど、頑張ってくれよ、丸君。

 

コメント一覧

やまとなでしこあん様
え?すごい!
やまとなでしこあんさんは丸ズッキーニをご存じでしたか・・・ショック。うん?やまとなでしこあんさんも今年初めて?・・・おともだちなんだぁ!
私も今年初めて食べたのですよ(笑)

三条通のアンテナショップは いろいろなものがあって楽しいですね。
私も通れば、中を覗いちゃいます(笑)

やまとなでしこあんさんは最近、何に凝っておられますか?
私はカメラの勉強をしたいのですが・・・使い方からの勉強です(爆)
綾子さま
ありがとうございます。
○ズッキーニは二袋買ってたので、今日は変形オムレツにしました。
ジャガイモの茹でたもの(残り物)、大豆、タマネギ、襖パン、ズッキーニの内側、なすの内側、卵、小麦粉、香辛料、味付け・・・をこねて、縦割の丸ズッキーニとなすにてんこ盛り。上にディルとチーズを乗せて かわいらしく、小山にして鉄板。
余熱無し、下火で240度45分焼きました。

芥子ケチャップをかけて召し上がれ。
暖かくてもさめても美味しくて、好評でした。

綾子さんも、一度おためしあれ。
やまとなでしこあん
きれいな緑ですね。
丸いズッキーニ、もういただきましたよ。

奈良の江戸三といううなぎ屋さんに書のお連れと入りましたら、焼いてだしてくださいました。何かと思っていましたら、帰りに三条通のアンテナショップに出てましたので、丸いズッキーニだったのだとわかりました。瓜のように大きくなったのは見たことがありますが、丸いのははじめてでした。お塩であっさりいただきましたが、おいしかったです。しっかりと口のなかに放り込めるのもいいですね。
綾子
本当に絵みたい。
可愛いけれど、絵画みたいです。食べるの、もったいない。こうして、残しておくのは、いいですね。
みき様
おはようございます。
ありがとうございます。
丸い形も、かわってますよよね^^V
普通のズッキーニでした(爆)
少し早生気味です(笑)
さち様
可愛いでしょう。
私も、そう思っちゃいました。ありがとう。
みき
乱鳥さんへ
まあ~~
可愛い ズッキーニですね。
しかし 乱鳥さん センスいい~~
ですね。
まるで 絵画のようです。
ズッキーニも 喜んでると
思いますよ。。。
みればみるほど 可愛いズッキーニですね。
お味は どんなのでしょうか?
さち
丸いズッキーニ
可愛い形で、プリンスメロンみたいですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「乱鳥徒然 Rancho's room.」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事