見出し画像

乱鳥の書きなぐり

ミニバイクに乗って『Bicycle Race』を口ずさむ。


  
 
 9日の法隆寺町行きに味をしめ、昨日は龍田川近くの梨畑や白髭神社(?)に行く。

 もちろんいつものようにへたれのわたしはミニバイクで。

 のどかな田園風景の中、一人満足し、真っ昼間からクイーンの『Bicycle Race』を純粋な気分で口ずさんでいた。(爆×3

 娘に言うと、大笑い。

  阿呆 :「ゆっくり景色を見ながらミニバイクに乗ってる時って、『Bicycle Race』を歌いたくなるよね?」

  娘 :「そんな時もあるのかも・・・。曲はとっても、かわいいもの、ネ^^」

 なんだか娘は気の毒に思ってくれたようす。私は娘にあやされた気分なのでした。



 さてさて、写真は四月の梨の花です。

 昨日はゴルフボールくらいの大きさの実になっていました。

 不思議ですね!

 梨畑がミニバイクで行ける距離にあったなんて!

 写真を整理でき次第、記録できればいいなと思っています。




Bicycle Race

Bicycle, bicycle, bicycle
I want to ride my bicycle, bicycle, bicycle
I want to ride my bicycle
I want to ride my bike
I want to ride my bicycle
I want to ride it where I like

You say black, I say white
You say bark, I say bite
You say shark, I say hey man
Jaws was never my scene
And I don't like Star Wars
You say Rolls, I say Royce
You say God, give me a choice
You say Lord, I say Christ
I don't believe in Peter Pan
Frankenstein or Superman
All I wanna do is
Bicycle, bicycle, bicycle
I want to ride my bicycle, bicycle, bicycle
I want to ride my bicycle, I want to ride my bike
I want to ride my bicycle, I want to ride my

Bicycle races are coming your way
So forget all your duties oh yeah!
Fat bottomed girls, they'll be riding today
So look out for those beauties oh yeah
On your marks get set go
Bicycle race, bicycle race, bicycle race
Bicycle, bicycle, bicycle
I want to ride my bicycle
Bicycle, bicycle, bicycle, bicycle
Bicycle race

You say coke, I say caine
You say John, I say Wayne
Hot dog I say cool it man
I don't wanna be the President of America
You say smile, I say cheese
Cartier, I say please
Income tax, I say Jesus
I don't wanna be a candidate for Vietnam or Watergate
Because all I wanna do is
Bicycle, bicycle, bicycle
I want to ride my bicycle, bicycle, bicycle
I want to ride my bicycle, I want to ride my bike
I want to ride my bicycle, I want to ride it where I like



 ところで、昨日から次のような本を読み始めた。
     『踊り念仏』(平凡社文庫 五来重)
     『観世流百番集』(一部)
     『昨日は今日の物語』(東洋文庫 武藤禎夫 訳)
     『捨て上手・・・』(エッセ別冊)

『踊り念仏』は最近一番気になっていた内容も多々含まれ、面白くてたまらない。

『昨日は今日の物語』はまともな笑い話。が、中には ぶったまげちゃうものも。

 でも、ご安心を。

 電車の中で読んでも、いろいろな話で構成されていますので、人目気にせず楽しめますよん^^V




                                  お粗末様でございました。
 

コメント一覧

SiSiさま
おはようございます☆
SiSiさま、ありがとうございます。

 花田植え(後半)のアップ、ありがとうございます。
 拝見させていただきました。
 ゆっくりと見たいので、後ほどゆっくりと楽しませていただきたいと思います。(たのしみ~~^^)

 SiSiさん、美人のサツキさんとデートですか^^
 楽しそうですね☆花殻を摘見ながら、にんまりなさっているのでは☆それとも、多くの美人さんと向き合うのは大変かな?楽しまれて下さいね。

 そろそろ梅雨入りですね、今朝は奈良も曇っています。おそらく今日あたりから雨でしょうか?
 梅雨の楽しみ方って、何かないでしょうか?ね

 
SiSiです。こんばんは
入梅
いつも沢山に気持ち玉ありがとうございます。励みになりましたので、今日のお昼は頑張って花田植え(後半)の様子をアップしました。

今日は終日サツキの花殻を摘んでおりました。
九州と山口が入梅しましたね。広島も今晩あたりから雨のようです。じめじめした季節はいやですね。
Rancho
『壬生の花田植』『本地の花笠踊り』
『壬生の花田植』『本地の花笠踊り』など楽しませていただき、ありがとうございました。
 感謝しています。

 シャギリ・御山掛り・イレハ・腰揃え・庭〆・庭附などといった聞き慣れない言葉があるのですね。
 奥が深そうでおどろいています。

 美しい写真の数々を拝見させていただき、光栄です。
 ほとんど知らなかったものばかりで、非常に楽しいです。
 ありがとうございます。
 

SiSiさま
花田植、拝見させて下さいね^^
SiSiさま、こんばんは
 ありがとうございます☆

 梨は鳥取では食べたことがあったんですが、まさか、家から比較的近い所に広い梨園があるとは思いもよりませんでした。
 収穫の頃には買いに行こうかな^^

 SiSiさん家ではもう胡瓜がなったのですか?
 早いですね*^^*
 ミニトマトの実は出来始めましたが、まだ色づいてないですよ。
 もう少し先かな?楽しみです☆

 ほんとうに^^ね。
 楽しみですね。自分で育てたもぎたては美味しい。

 わが家は農家のおじさんが毎週来て下さるので、おいしいお野菜が一杯食べられますが、お遊びで少し育てています。
 プリンスメロンはいつも甘くならないのに、なぜか植えています☆

 SiSiさん、
 平凡社文庫『踊り念仏』
 サネモリさんや笠踊りについても振れられていました。
 この本は結構面白いです*^^*よ

 

 今SiSiさんのところをお尋ねしましたら、また素晴らしい花田植が更新されていますね^^
 今からゆっくり味わって楽しませていただきたいと思います。
 ありがとうございます#^^#
SiSiですウ
収穫
梨は当方の地方ではなかなか見ることできません。珍しいですね。
我が家は春先に植えた数本のキュウリとトマトとミニトマトと唐辛子の苗と瓢箪が、みるみるうちに大きくなって、花を咲かせました。キュウリは1号を今朝収穫し、朝食に切って食べましたが、みずみずしくて美味しかったデス。花の土と肥料と朝晩の水遣りの手間を考えると、相当高い単価の収穫物になっていますが、自分で育てて実がなってくると毎朝が楽しくて楽しくて…
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「舞台・音楽 雑感メモ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事