赤カブ不動産屋の独り言

 赤かぶを作り、漬けて30余年。今年は焼畑は止めて漬けるだけ。
 不動産や広告で起業して10年になります。助けられて。

本日が千日修行の最終日

2012-08-31 22:58:34 | 日記
 赤カブ不動産屋のブログが本日で1000日達成。 比叡山、延暦寺の1000日の荒行には到底及びませんが。
 新米不動産屋として起業したのは2009年5月。
 ブログを始めたのが2009年12月なんです。

 ITに弱い赤カブ不動産屋は浦和の宅建協会の講習で学びその日から始めました。
 赤カブ不動産屋を心配してくれる皆さんに、仕事の泣き笑いを書こうと思ったので。
 不動産も広告も初めての事でしたし、開き直って良くも悪くもオープンにしようと。

 この1000日は失敗したり、仕事が上手く行かないことも多く、先が見えないことだらけ。
 かすかに見えてきたのはこの一年くらいでしょうか。
 ただ言えるのは人に助けられてきた1000日間でしょうか。
 因みに投稿回数は1178回目になりますが。

 そして8月31日は赤カブ不動産屋が30年勤めた前職を退職した日なんです
 2008年8月31日退職、その9月にはリーマンショックでしたね。
 退職後カンボジアへアンコールワットを見に行きましたが。
 
 2008年9月23日お彼岸の日の出

 退職した日、ブログを始めて1000日目が8月31日なんです。
 そうです今日なんです。

 比叡山の1000日の荒行は人を変えると言います。
 赤カブ不動産屋も変わるのでしょうか。
 変われるのでしょうか。

 退職し、第二の人生を歩む事になって、その歩み方を決めていましたが。
 1000日のブログと新米不動産屋の仕事、退職した人生の記念日、そして直前に読んだ赤カブ不 動産屋が関係してる本。
 そんなことからこれからの人生を少し変える事にしました。

 その内容は明日以降書きましょうか。
 今日の取引決済は無事完了し、夜はドームのエキサイティングシートでベイスターズを応援。
 
 負けてしまいましたが、初めてのシートでしたので大興奮。
 ですから今日も良い一日でした。
 今日も読んで頂きありがとうございました。
 
人気ブログランキングへ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怖いねー

2012-08-31 19:13:21 | 日記
初体験。
区切りの日に。
有難いですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする