赤カブ不動産屋の独り言

 赤かぶを作り、漬けて30余年。今年は焼畑は止めて漬けるだけ。
 不動産や広告で起業して10年になります。助けられて。

筆不精なのに

2013-12-05 17:17:01 | 日記
 ブログは想いをそのままに書いたり。
 思った時に書いたりね。
 何とか続ける事が出来てましてね。

 今日は挨拶文や考えている事を書いてまして。
 中々進まなかったんですがね。
 ようやく。

 言葉でも文章でも推敲しませんとね。
 中々伝える事は難しいのです。
 
 前職の経験でも一度では中々伝える事が出来なかったり。
 言葉だけでなく、現場や職場の中の出来事で理解が深まったりね。
 信頼する部下や仲間には 鏡の法則 とね。

 「人の心は鏡なり、己が姿を写してやまん」とね。

 相手に興味や期待を示さなければ、相手からも興味も期待もそして言いたい本音も理解されない とね。
 真逆に出る場合もありますが、厳しいとね。

 赤カブ不動産屋は第二の人生をアウンの呼吸で仕事をしたり。
 そんな人生を歩みたいですね。

 企業は組織で動きますから、指示、命令でもね。
 もし本質が伝わらなくて形は出来ますよね。
 パワーがあるかは分かりませんがね。

 組織でないと魂のぶつかり合いがありませんとエネルギーが出ませんしね。
 お金もエネルギーが出ますが。
 やっぱりそれではね。


 今日は文章作りでだいぶ時間が。
 それでも伝わらないかと心配ですがね。
 まあー良いか。

 そうそう、今度の土曜日埼玉スタジアムにレッズ最終戦観戦をね。
 ワンロンのオーナーが選手から頂いたので、ご相伴ね。
 優勝はありませんが、3位に入るかどうかが重要でね。
 来年のACLに参戦できるかですから。
 燃える最終戦になりますね。

 今日はそんな良い事もありました。
 これで良しとしましょう。
 今日も応援頂きありがとうございました。
 
社長ブログ ブログランキングへ

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする