曇り空の日曜日。
「生協まつり」のイベントでプリキュアショーがあるというので、午前中は城西公園へ。
この公園、駐車場がないので休日にはめったに寄り付かないんだけど、キョーちゃんがはじめてひとりで外歩きをした記念すべき公園ということで想い出だけはしっかりある公園です。ちょうど1歳2ヶ月の頃、ここにお花見に来た日から、キョーちゃんはひとりでヨチヨチ、トットコと歩き始めたのでした。
いまではすっかりイッチョマエになったキョーちゃんは、きょうも同じクラスのお友だちを発見!(なんだか最近はもうどこに行っても誰かがいるという感じ。)
保育園以外のところでお友だちに会うと、キョーちゃんはいつも大喜び&やたらとスキンシップをはかって相手を一瞬ひるませつつも、負けずに笑顔で大接近で、いつのまにかそこはコドモのセカイ・・・走り回ってもう止められない・・・って感じになります。
きょうもショーが始まるまでの間、やっぱりキャイキャイと野猿のように楽しそうに遊んでました。
で、本日のメインイベント、プリキュアショー。
ほぼ一年前はまだこんなだったのだけれど、
今年のキョーちゃんは、お友だち&彼女のおばあちゃんと一緒にステージ前のブルーシートに座って観る!と、こどもの群れの中へずんずんと入っていっちゃって、結局わたしとは少し距離を置いて、でもちゃんと最後まで観ることができました。
お天気がビミョーだったこともあって、ショーのあとはいそいそと帰宅。
普段はどこへいくにもマイカー三昧なキョーちゃんはたまに公共交通機関を利用するとなるとそれだけで大喜びしてくれるというのと、今週は遠足があって近くのお山に歩いて登ることになってるのでその“歩く”練習も兼ねて、帰りはバスで帰ってきました。
普段ろくに歩かないのは実はわたしの方なので、おかげでとってもいい運動に。
大したことはしてないわりになんだか充実感が残る、いい日曜日でした
「生協まつり」のイベントでプリキュアショーがあるというので、午前中は城西公園へ。
この公園、駐車場がないので休日にはめったに寄り付かないんだけど、キョーちゃんがはじめてひとりで外歩きをした記念すべき公園ということで想い出だけはしっかりある公園です。ちょうど1歳2ヶ月の頃、ここにお花見に来た日から、キョーちゃんはひとりでヨチヨチ、トットコと歩き始めたのでした。
いまではすっかりイッチョマエになったキョーちゃんは、きょうも同じクラスのお友だちを発見!(なんだか最近はもうどこに行っても誰かがいるという感じ。)
保育園以外のところでお友だちに会うと、キョーちゃんはいつも大喜び&やたらとスキンシップをはかって相手を一瞬ひるませつつも、負けずに笑顔で大接近で、いつのまにかそこはコドモのセカイ・・・走り回ってもう止められない・・・って感じになります。
きょうもショーが始まるまでの間、やっぱりキャイキャイと野猿のように楽しそうに遊んでました。
で、本日のメインイベント、プリキュアショー。
ほぼ一年前はまだこんなだったのだけれど、
今年のキョーちゃんは、お友だち&彼女のおばあちゃんと一緒にステージ前のブルーシートに座って観る!と、こどもの群れの中へずんずんと入っていっちゃって、結局わたしとは少し距離を置いて、でもちゃんと最後まで観ることができました。
お天気がビミョーだったこともあって、ショーのあとはいそいそと帰宅。
普段はどこへいくにもマイカー三昧なキョーちゃんはたまに公共交通機関を利用するとなるとそれだけで大喜びしてくれるというのと、今週は遠足があって近くのお山に歩いて登ることになってるのでその“歩く”練習も兼ねて、帰りはバスで帰ってきました。
普段ろくに歩かないのは実はわたしの方なので、おかげでとってもいい運動に。
大したことはしてないわりになんだか充実感が残る、いい日曜日でした