LOVE&PEACE

日々のできごと

夜の動物園

2007-09-08 | Weblog
動物園の動物たちの夜の生態が見られるという「のいちdeナイト」というイベント。
昼間は暑くてのんびりしか動かないキリンが夜には走る!という噂につられ、事前にネットで調べてみたら、8月に2回開催済みのこのイベント、初回は2千人、前回は4千人の人出で大賑わい&周辺は大渋滞だったそう。
ちょっとひるみながらも「走るキリン」の誘惑には勝てず、「もう夏休みも終わったしね。」とかなんとか言いながら自分を奮い立たせて行って参りました。

でも案の定、すごい人。臨時駐車場のシャトルバス乗り場もすごい行列。シャトルバスなんて5台がフル稼働してました。
園内もやっぱりすごい人、人、人。まるで都会にいるみたいに、もう、人であふれてる感じ。いや~、すごかった。

で、肝心の動物たちは・・・。ビーバーがよく動いてました。あんなによく動いてるビーバーをみたのは初めて。
わたしのお目当てのキリンちゃん。キョーちゃんに「キリンさん走れ~!!」と叫んでもらったりもしたんだけど・・・・残念ながらいつもと一緒でゆったりと歩く姿しか見られませんでした。


キョーちゃんは夜の動物園にノリノリ。
もともと動物を観察することにはそんなに関心がない子なので、とりあえず人ごみを掻き分けて最前列に出て、姿を確認したらすぐに「次行ってみよう!」てな具合に、とっても淡白に楽しんでました。
普段はそんな淡白さに若干脱力気味なわたしたちも、さすがにこれほど人が多いとそれも逆に有難く。
最後のほうではキョーちゃんの「次行ってみよう」の掛け声がダレ気味になりながら、それでも頑張ってそこそこ機嫌よく歩き通してくれました。

そんなこんなで、日ごろ運動不足の妊婦にはいい運動になりました。

最新の画像もっと見る

post a comment