今度のはエッセイ。これも図書館で借りてきました。
うちのダンナサマは本人いわくコレクターだそうで本は買う派(本が増えるにつれホームセンターで本棚を買うのも好きっぽい気がする。。。)なのですが、わたしはもっぱら図書館派。
並べて置いとく趣味はないから後々たまっていくことはないし、お金もかからないし、いつでも読める状態よりも期限までに読まなくちゃってプレッシャーがあるほうがさっさと読めちゃう。
というわけで今回も、近所の図書館の予約&お取り寄せシステムを使っての読書です。
で、この本。読みながら、思わず声をあげて笑っちゃいました
2~3歳ごろの息子さんのネタがいっぱいあって、それがいちいち面白い。
こどもを見る目もわたしの好きな感じの視点で、素直に読めちゃう。
タイトルどおりベリーショーツなエッセイということもあって、さくさく読めちゃいました。
続編、ないかなぁ。。。
うちのダンナサマは本人いわくコレクターだそうで本は買う派(本が増えるにつれホームセンターで本棚を買うのも好きっぽい気がする。。。)なのですが、わたしはもっぱら図書館派。
並べて置いとく趣味はないから後々たまっていくことはないし、お金もかからないし、いつでも読める状態よりも期限までに読まなくちゃってプレッシャーがあるほうがさっさと読めちゃう。
というわけで今回も、近所の図書館の予約&お取り寄せシステムを使っての読書です。
で、この本。読みながら、思わず声をあげて笑っちゃいました

2~3歳ごろの息子さんのネタがいっぱいあって、それがいちいち面白い。
こどもを見る目もわたしの好きな感じの視点で、素直に読めちゃう。
タイトルどおりベリーショーツなエッセイということもあって、さくさく読めちゃいました。
続編、ないかなぁ。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます