御蔵島うつぼ記

うつぼとこつぼの島暮らし

千客万来

2016-11-13 16:51:10 | 日記

天気よく、暖かく、客船も就航し、村民運動会だった今日、

無事!「展覧会@御蔵」が終わりました。

 

おかげさまで、いつもお世話になっている村民の皆さまにも観て貰え・・・

・・・たのかな?

 

いつも画廊で個展をする際には、極力張り付いて接客&勉強をするのですが、

今回は、展示スペースに私が居たら観に来たヒト入り口でカエルかも?的予感があり、

尚かつ、ギリギリのDM発送作業&これから留守にするし作業などやっていたもので、

どなたがどのくらい観に来て下さったのか?存じ上げないのです。

 

道で会ったオジちゃんら  ←複数形  に「行ってくれた?」と聞くと、

「これからだ」「まだだ」「行かねぇ」etc...;;;;;== だったコトを思い出しても、

まぁまぁ観て頂けたコトと思われます。←この微妙さ;;;

 

金曜には、最高齢90歳を筆頭とする、御蔵の宝!ン婆ン爺ご来場〜♪

超!賑やか!

オレにゃぁわかんねぇ!だの、

こりゃあ何処のシイだ?!だの、

ノブドウのことを「ドクエベヅ」って言っていたwだの、

描いてある人物画の鉢巻きを見て、

「こういうげにやるんだ」と見本を見せて下さる「の」ン婆w

ちゃんと全世界に向けて公表する許可は頂いておりますm_m

 

この方たちに観て頂けただけで、これらの作品を描いてヨカッタ〜と、ココロから思う。

御蔵に越して絵を描いてきた肩の荷がおりまする。

 

そして土曜日には東京都チジの「ゆ」さんが来島され、

資料館も行ったらしいのですが、観て頂けたかどうか?存じません。

パパラッチしに行くかどうか迷ったけど、体調悪かったんだもん。

 

そして、今朝起きたら、

;;;;;@@

なんだかかなり肥えてらっしゃいます;;;;;

古壺の姿は見えず、しばらくしたら帰ってきましたさ。

ホメ讃えホメチギリましたさ!モチモチ!!!

 

・・・と、いうことで、千客万来だった御蔵島での個展、本日無事!終了致しました。

観に来て下さった方々、本当に有り難うございました!

明日搬出&梱包し、船に私共々同乗、チッキで運びます。

今週金曜11月18日より再びお目にかけますれば、ご来場、お待ちしております!