♪ 卯月の非日常 ♪

旅ブログです。主に海外と沖縄をご紹介。

2019 石垣島・那覇 「梅雨の四泊五日旅行・其の十四 炭火焼肉やまもと」

2019年06月27日 16時27分03秒 | 国内旅行記 沖縄

 

 

というわけで、レンタカーを6時半くらいに返却し、そこから歩いて10分弱。
去年も感動を頂いたお店、「やまもと」さんにやって来ました。
小雨が降っていたので、ホテルからお借りした傘が役に立ちましたね

予約時間には少々早かったのですが、カウンターへと案内されます。
もちろん満席状態。
3ヶ月前から予約して良かった

立派な七輪が二人の間に置かれ、気分が高まります。

高まりながらも・・・・お茶をチョイス。
まあ、たまには酒を抜かないとね。
(というか肉の味をしっかり吟味したかった)

まずはあっさり、焼きしゃぶを。
スライスされたタマネギのおかげで、どれだけでも食べられる品です。
美味しい

On The Riceも捗ります。

そして一品メニューから「ニコタン」。
とーーーーっても柔らかい、煮込みタンです。
この美味しさには感動しました。
普通、これだけのボリューム食べられませんよ?
でも不思議とスルスル箸が進むんです(笑)。
主人も喜んで御飯に乗せておりました。

お待ちかねのラインナップ。

今回はちょっと脂身が多いかも?と思いつつ、ロース、ハラミ、カルビを選びました。

飯テロ・・・になっているかしら?

どれもこれも美味しくて・・・一口噛み締める毎に脳内にドーパミンが蔓延します。
何よりも脂身が苦手になりつつある主人が、喜んで次々に口へと放り込んでいる様は目を疑うほどでした。

カルビとロースの甘みたるや・・・。
全身が幸せを感じています。

でもって、お代わりまでしてしまった、ホルモン「まるちょう」。
私、これ大好きです。
ていうか、ここのまるちょうが大好きです。
ああ・・・いつまででも食べていられる。

お肉の脂、見てください。
こんなにもじゅわっと染み出ていますが、ちっとも重く感じないんです。
これが不思議。

ここで外せないメニュー、赤むすび登場。
やまもとさんの辛味噌は最高に旨いです。

ちょっと歯ごたえが欲しくなり、ミノを追加。
これもすごく良いな。鮮度の良さが窺える一皿でした。

普通ならここでおしまい・・・・なのだろうけど、旅腹の二人は調子に乗って冷麺まで。

まさかこれにまで美味しいお肉がトッピングされているとは・・・!

さっぱりと美味しい冷麺でしたが、やっぱり胃がずっしり。

主人にほとんどを任せて、私はご馳走様をしました。

二度目も大変美味しくて、大満足の太鼓判を押せます。
カウンターの中で大将が常に厳しい目を光らせているところも好感が持てました。


前もって予約してください。(90分制)

沖縄県石垣市浜崎町2-5-18 
0980-83-5641

二人で13770円とリーズナブルでした。

 

 

其の十五へ続く>