「なぜ、兄弟の目にあるちりを見ながら、自分の目にある梁を認めないのか。」マタイ7:3

今週は暖かく過ごし良かったですが、来週からまた寒くなるとか。風邪も大流行り。医者待合室は満杯とか。我が家も小学1年の孫はインフルエンザで、クラスに蔓延してる様です。夫も大風邪で大変。たかが風邪もシンドイものですね。12日の宇治植物公園です。


入口ですが、花はストックが植わっている程度で閑散とした公園ですが、でも南側は暖かく心安らぎます。

この日まだ門松がありました。

まだしばらく最も厳しい気温でしょう。健康維持が保たれますように。
上の言葉
「梁」とは屋根を支える横に渡した太い柱のことです。そんなものが自分の目にあるのに、それを取り除けようとせず他人の目にある小さな「ちり」を指摘する。このようなことはよくあることです。世間でも「人のふり見て、わがふり直せ」と言います。まずは自分を点検吟味することが大切です。お節介も過ぎると厄介です。また、それは自分は正しいとする偽善でもあります。お互い気をつけたいものです。(KE)

今週は暖かく過ごし良かったですが、来週からまた寒くなるとか。風邪も大流行り。医者待合室は満杯とか。我が家も小学1年の孫はインフルエンザで、クラスに蔓延してる様です。夫も大風邪で大変。たかが風邪もシンドイものですね。12日の宇治植物公園です。


入口ですが、花はストックが植わっている程度で閑散とした公園ですが、でも南側は暖かく心安らぎます。

この日まだ門松がありました。

まだしばらく最も厳しい気温でしょう。健康維持が保たれますように。
上の言葉
「梁」とは屋根を支える横に渡した太い柱のことです。そんなものが自分の目にあるのに、それを取り除けようとせず他人の目にある小さな「ちり」を指摘する。このようなことはよくあることです。世間でも「人のふり見て、わがふり直せ」と言います。まずは自分を点検吟味することが大切です。お節介も過ぎると厄介です。また、それは自分は正しいとする偽善でもあります。お互い気をつけたいものです。(KE)